グループホーム栄光寮世話人(生活支援員)求人(パート・バイト

時給1,0051,200

最終更新日:

スライドギャラリー

グループホーム栄光寮(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【✨世話人×パート×人柄重視採用✨】 経験不問・介護系の資格も不問🔰時給1,200円も可能💪 昇給あり🚀マイカー通勤OK🚗 人柄が自慢のスタッフと共に共同生活援助事業所で一緒に働きませんか?🙇‍♀️

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 あなたは今、どんな人と安心して話せますか?
╰━━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

私たちは社員同士、先輩後輩、利用者様、、、
皆が誰かの心を温めあって、優しい会話をしながら働いています。

そして
そんな環境を作ってくれた現理事長は、
派手な言動ではなく「静かな人間力」に溢れる女性です。
人知れず、誰かの心を温めてくれる人です。
見返りを求めない優しさ、仲間を信じる強さがあり、一緒にいてとても安らぐ人です。

\我らの「今井理事長」をご紹介!/

🐶人が大好き!(ネコちゃんやワンちゃんも好き!)
👬困っている人がいたらほっとけない性格!
🍵面接でお話しすると、ほっこりしますよ!人柄や温かさがすぐに伝わると思います!
🏝️海が好きで、ドライブで好き音楽を流しながらよく海を眺めにいくそうです!
🎾学生時代はテニス部で、アクティブな一面も!
🚀職員や利用者様から、すごく慕われている、いつも等身大でいてくれる自慢の理事長です!

そんな理事長は、看護師として長く現場で働いていました。
どんな看護師だったのかを聞くと、、、
「なんでもやってあげちゃうダメな看護師」らしいです!
※自己評価は低めなんです(笑)

💡今井理事長が採用したい人物像💡


⠀//
🗣学歴や資格など、一切関係なし!とにかくお人柄で採用しています!
\\

<具体的には?>

✨やってみたい!資格を取りたい!という未来に向かって向上心がある方🚀
✨目を見てお話ができる方👀
✨相手のお話をしっかりと聞ける方🦻
✨しっかりと自分の考えを持っている方💪

👤スタッフインタビュー👤

Q1. 愛信会、一言で言うとなんですか?

Aさん:「愛」。
Bさん:皆さんがイキイキできるようにサポートさせていただける場所。

Q2. 今井さんってどんな理事長ですか?

Aさん:一番重要な人。ついていきたいと思える人です。仕事や態度から全て。
Bさん:幸の実園のことを誰よりも真剣に考え続けてくれている人。

Q3. 勤務中どんな瞬間が最も嬉しいですか?

Aさん:利用者さんが笑ってくださった時!
Bさん:利用者さんが心を開いてくれた瞬間!

Q4. あなたがこの施設で働いている理由はなんですか?

Aさん:ここが私の居場所なのです(笑)「おはよう~」と言えば「おはよう!」と返してくれるし、みんなすごいウエルカムで私を迎え入れてくれるのです!
Bさん:自分は愛信会の方針に非常に共感しているから。利用者さんと喜びや他の感情を共有できるので辞められません!

Q5. あなたはどんな人たちと働いていきたいですか?

Aさん:明るく、利用者さんを大切に思ってくださる方。向上心がある方を募集中です!
Bさん:利用者さんのことを一番に考えて行動できる方!本気で利用者さんのことを考えている人には心を開いてくれるのです。

Q6. 覚悟してほしい部分はなんですか?

Aさん:利用者さんとは人と人の関係なので、お互い傷つくこともあるかもしれません!けど時間が経てば解決はしていくので、諦めないでください!
Bさん:利用者さまとの意思疎通が難しい場面もありますが、みんなで協力してチームワークで困難も乗り越えていきましょう!

Q7. 応募者に伝えたいことはなんですか!

Aさん:チームワーク抜群!なので、入ってきた方も安心して働けると思います。
Bさん:うちの雰囲気をぜひ感じてみてください!

愛信会を知るためのキーワード

🌞知的障がいの方への自立支援!(入所施設や就労Bなどで地域に貢献)
🌞誰も諦めていない!(利用者様や従業員の幸せや、法人の明るい未来など)
🌞誰も置いて行かない!(おはよう!おかえり!おつかれさま!今日も一緒に頑張ろうね!の精神)
🌞利用者様への愛!(人権の尊重、真っ直ぐに向き合う)
🌞関わるすべての人にリスペクト!(理事長の人柄でチームワーク抜群)
🌞地域にとって必要な存在に!(困難なケースでも私たちが受け入れるという強い信念)

グループホーム栄光寮・頌栄寮について

社会福祉法人愛信会が運営している「グループホーム栄光寮・頌栄寮」です。
当施設は、暮らしの場として家庭的な雰囲気を大切にし、安心して過ごせる環境を整えています。
また、個々の個性を尊重し、作業活動や職場実習を通じて、社会自立に必要な知識や技術を習得できるようサポートします。

まずは話を聞いてみたいという方も大歓迎です♪
少しでも求人にご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください⭐️

あなたからのご応募をお待ちしております🙆‍♂️🙆‍♀️

募集内容

募集職種

世話人(生活支援員)

仕事内容

障害のある方が共同生活を送る施設において、ご利用者が安心して日常生活を送れるよう、生活支援を行います。また、コミュニケーションを通じて自立を促し、充実した毎日を送るためのお手伝いをします。 <具体的な仕事内容> ・日常生活の支援(食事提供の支援・金銭管理支援等) ・身の回りの支援(衣類の整理整頓・洗濯・買い物の付き添いや代行等) ・コミュニケーション支援 ・記録・報告業務(支援内容の記録・スタッフとの連携) 【従事すべき業務の範囲:会社の定める業務】 【就業場所の変更の範囲:会社の定める場所】

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,005円1,200円

給与の備考

<その他> 通勤手当:19,500円(上限) 昇給 あり 賞与 なし ※試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

社会保険完備(法定通り) 互助会:社会福祉施設従事者保険 車通勤可 定年制あり(一律60歳)

教育体制・研修

研修制度あり 資格取得支援

勤務時間

①6:00~8:30 ②16:00~19:30 ※休憩なし ※①、②どちらか専従でもOKです!

休日

シフト制

長期休暇・特別休暇

育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇

応募要件

普通自動車免許必須 年齢制限あり:59歳以下(定年を上限とする) 介護に関する資格不問 学歴不問 未経験可 ブランクOK

歓迎要件

経験者歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

茨城県那珂郡東海村石神内宿1167‐46

JR常磐線(取手~いわき) 東海駅から徒歩で27分

施設・サービス形態

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

茨城県(297件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,937名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す