週2日~勤務OK◎
「横浜SSJ 久保山事業所」はこんな場所です
阪東橋駅の目の前。黄金町駅からも徒歩6分ほどの通いやすい立地の就労継続支援A型事業所です。斎場での湯茶提供、清掃業務などの委託を受け、精神障がいのある方が働く場所を提供しています。私たちの理念は、「その人の持っている力を引き伸ばす」こと。利用者様が安定して働き、安心して生活できるように支援をおこなっています。働きやすさを実感できる待遇が揃っています
- このたび当事業所では利用者様の支援に携わってくださるパートの方を募集中。障がい者福祉施設などでの勤務経験のある方は歓迎いたします!
- 残業はほとんどなく、週2日~の勤務が可能です。お仕事とプライベート、両方の充実が叶えられる職場です。
募集内容
募集職種
仕事内容
障害福祉サービス就労継続支援A型事業所で働く精神障がいがある利用者の方々と一緒に、横浜市久保山斎場内で屋内外清掃業務を行います。 <具体的には…> ■会葬者様の休憩室の清掃 ■湯茶器提供(接客無し) ■洗浄業務 など 変更範囲:法人の定める業務 雇用期間の定めあり:~2026年3月31日 (原則更新・更新の上限なし) 転勤の可能性なし
給与
給与の備考
通勤手当実費支給 上限月額30,000円 昇給制度あり 1時間あたり10円~30円(実績) 賞与制度あり 年2回 計 2.00ヶ月分(実績) 試用期間3か月(同条件)
待遇
労災保険 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外喫煙場所あり 神奈川県社会保険協会(協会けんぽ)の被保険者向け助成あり (宿泊施設割引、レジャー補助、企画、健康づくり講習会、年金相談等) 正社員登用あり
教育体制・研修
当法人では研修企画委員会を設けて、毎年研修を企画して実施 ・2024年度は全体研修・職員研修を7回実施 (支援業務研修、法人の運営方針、マナー、新人交流など) ・2025年度は、消費者被害防止、カスハラ、医療連携の事例検討、腰痛予防などの研修を予定
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後付与) 3日 育児休業取得実績あり
歓迎要件
福祉施設での経験あればなお可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2]応募書類送付先をご連絡いたします 書類選考を行いますので、履歴書等を郵送してください ↓ [3]書類選考を通過した方に、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 実習選考(2日間 9:00~17:00 ※無給) ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定まではおそよ1ヶ月程度です。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る