【三鷹市井の頭公園】日給30,200円・週1勤務もOK/グループホームの夜勤専従世話人(重度障害者施設)
LITALICOレジデンスが大切にしたい【5つの柱】
① 日々の当たり前を大切にする
② その人らしい生活の質が保たれる
③ ご家族と適切な距離感で関係を築く
④ 社会との繋がりを感じられる
⑤ 地域に障害のある方への理解を広げる
【魅力ポイント】
\夜勤経験者が納得できる環境・待遇、整ってます/
◆1回30,200円の高日給(夜勤手当7,000円含む)
└ 夜勤1回あたり7,000円の手当(深夜時間帯の割増賃金を含む)!月10回勤務で30万円超も可能
└ これまでの経験をそのまま収入に反映できる高水準の条件です。
◆ 夜間は2名体制&看護師のオンコール・訪問看護の連携で安心
夜勤は常に2名体制で、一人に負担が集中することはありません。
さらに、常勤看護師によるオンコール体制を整えており、緊急時には全利用者が契約している訪問看護ステーションに駆け付けてもらえる環境です。
万が一の場面でも、2名のスタッフ同士で連携しつつ、看護師や訪問看護のサポートを受けながら落ち着いて対応できます。
◆まずは週1~週3OK!副業・Wワークにもぴったり
└ 月9~11回勤務が基本。曜日固定や日程の相談も歓迎!
└ 夜勤明けの翌日はお休みなので、メリハリのある働き方が可能
◆夜勤明けの翌日は基本お休み
└ 無理な詰め込みシフトなし。2連勤までで体力的にも安心
【他社との違い】
◇若年層のご利用者が多い環境
20代のご利用が大半で、一般的な障害者グループホームよりも若年層の入居者が多く、その方の一生に関わる支援が可能です。
◇新築のきれいな施設
完全新築で設計された清潔で快適なファシリティ。入居者にも職員にも心地よい環境です。
◇看護師配置による安心感
常勤の看護師が在籍し、医療的ケアや健康管理に関する相談が可能。支援スタッフの安心にもつながります。
◇入浴介助の高い実施頻度
コンセプトに基づき、衛生面と生活の質を重視したサービス提供を行っています。
◇同性介助の担保
重度障害者・女性専用施設です。
利用者の安心と尊厳を守るため、同性介助を徹底しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
重度障害者向けグループホームの支援スタッフとして、夜間時間帯における、入居者様の安全・安心な生活を支えるお仕事です。 比較的落ち着いた環境で、一人ひとりに寄り添った支援が可能です。 LITALICOレジデンス井の頭公園(「吉祥寺駅」「井の頭公園駅」から徒歩約10分) は、都心エリアにありながら緑も感じられる、アクセス良好な好立地に誕生。 ご家族が訪れやすく、ご利用者様にとっても周辺地域とのつながりを感じながら安心・安全・快適に暮らせる住まいを提供します。 ※利用者さまは20代が大半・女性のみ ◇業務内容(例): ・夕食前後の生活サポート(食事介助・服薬支援 など) ・就寝準備のサポート(着替え・口腔ケア・トイレ誘導 など) ・消灯後の見守りと巡回 ・夜間のコール対応や必要に応じた支援(体位交換、排泄介助など) ・早朝の起床サポート(整容・朝食準備 など) ・記録入力や引き継ぎ業務 ・簡単な清掃や洗濯対応 平日・土日祝日含むシフト制 └ 夜勤:16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h) (例)1日の流れ| 16:00~17:00:引継ぎ・安心して過ごすための見守り対応 17:00~19:00:夕食提供・服薬介助・口腔ケア(身体障害の方の食事介助、内服支援、口腔ケアを実施) 19:00~21:00:就寝前の生活支援、就寝サポート 21:00~24:00:記録作成・事務作業、夜間巡回 24:00~02:00:休憩(仮眠可)※場合によっては1時間ずつの取得も可 02:00~06:00:夜間巡回、朝食準備・洗濯・掃除 07:00~10:00:朝食提供、体調確認、服薬介助、ゴミ出し 従事すべき業務の変更範囲: ・当社内での業務全般 ※弊社では事業部内での拠点異動や事業部を越えてキャリアを選択することがございますが、原則としてご本人様と事前相談・本人承諾の上で実施されております。 就業場所の変更の範囲:法人本部及び、法人が運営する事業所 雇用期間の定めあり:半年・原則更新・更新上限なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与:夜勤1回あたり日給30,200円(交通費別途支給・規定あり) 【給与詳細】 ・時給1,450円 × 16時間 = 23,200円 ・夜勤手当:7,000円/回(深夜割増含む) 【月収例】 月収 332,200円(日給30,200円 × 月11日勤務の場合) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
・いきなり現場に配属されることはなく、座学研修に加え、現場でのOJT期間が約2週間あり、先輩社員に教わりながら支援のノウハウを幅広く学べます(虐待防止、身体拘束適正化、感染症予防、緊急時対応等含む) ・面倒な事務作業や書類作業も本社のサポートチームでフォローがあり、支援業務に専念できる環境です
勤務時間
夜勤:16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h) ◆シフト例 出勤開始日ベースで週3勤務の場合(※夜勤は連続2回まで) 月曜日:16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h) 火曜日:休 水曜日:休 木曜日:16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h) 金曜日:休 土曜日:休 日曜日:16:00~翌10:00(実働16h・休憩2h)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(入社初月に付与)
応募要件
歓迎要件
・介護福祉士資格 ・施設(障害/高齢者など)における身体介助(食事、入浴、排泄)の実務経験がある方(経験年数は問いません) ・重度障害者グループホームまたは高齢者グループホームや施設での勤務経験がある方(年数は問いません) ・ご利用者様に加え地域や関係機関との連携も大切にする場所のため、明るく元気なコミュニケーションができる方歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年5月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問するなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー