募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 168,000円 〜
- 仕事内容
- 障害者支援施設での介護業務全般に従事していただきます。食事介助、排せつ介助、入浴介助、衣類の着脱介助、移動移乗介助などの介護業務やレクリエーションや行事等の支援なども行っていただきます。夜勤、早番、遅番業務もあります。 ※入所者定員 50名 ※夜勤 月6回程度 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更の可能性あり:上北療護園、特別養護老人ホーム森の郷(あかまつ園から車で5~7分程度)
- 応募要件
- 18~64歳(年少者の深夜業の禁止・定年が65歳につき) 普通自動車運転免許(AT限定可) 学歴・経験不問 ブランク可
- 住所
- 青森県十和田市大字大沢田字早坂194 青い森鉄道線 上北町駅から車で8分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
【三沢市大町】残業ほぼなし◎育児休業取得実績あり!様々な活動や支援を通して子どもたちの成長をサポートしていきませんか?
大町児童デイサービスセンターひかりをご紹介します
- 大町児童デイサービスセンターひかりは、三沢市大町にある放課後等児童デイサービスです。青森県内にて様々な介護福祉事業を展開する社会福祉法人楽晴会が運営しています。
- 「お客様、職員、地域住民の幸福追求をすること」を目的とし、心のこもったケアサービスを提供しています。
- ひとりひとりの個性を尊重した適切な支援を行うのはもちろん、社会のルールの習得と、本人の活動の場を広げる支援を行っています。
働きやすい環境が整っています
- 入社後先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、未経験の方もいちから学んでいけます。
- 育児休業の取得実績があり、将来結婚や出産をお考えの方も長く腰を据えてお仕事できる職場です。
- 残業はほとんどありません。お仕事とプライベートの両立もしやすく、メリハリのある毎日を送れます。
日常の動作のサポートや個別活動、制作活動などを通して子どもたちの成長を支えていきたい方は大歓迎!ご応募心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
支援員(生活支援員)
仕事内容
放課後等児童デイサービスでの支援員業務全般
給与
【正職員】 月給140,000円〜250,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 13万~20万円 ・介護処遇改善手当 1万~5万円 介護福祉士手当(資格保持者) 5,000円/月 家族手当 賞与 年2回(前年度実績計3.2ヶ月分) 通勤手当 上限3万円/月 ※処遇改善手当は資格経験等を考慮し、当法人のポイントに当てはめ支給 ※基本給は資格・経験を考慮し決定
待遇
休日
シフト制(月9日休) 年間休日108日
長期休暇・特別休暇
育児休業(取得実績あり)
歓迎要件
児童指導員としての要件を満たしていれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2012年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
月〜金 13:00〜17:00
土曜 9:00〜15:00
学校休業日 9:00〜17:00
利用者定員数
定員 15名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー