募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る特定非営利活動法人セキュリライフ 鶴見ハイム(仮称)【2025年06月01日オープン】の支援員求人
NEW【横浜市鶴見区】完全週休二日制&土日祝休&年間休日125日以上♪ 昇給・賞与・諸手当あり◎ 50歳~70歳活躍◎ 福祉未経験無資格入社大歓迎◎ 生活困窮者を支援するお仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 200,000円
- 仕事内容
- 人との繋がりを大切にする相談支援スタッフ募集 ≪お仕事内容≫ 様々な事情で生活困窮となった方々が共同生活を送る施設で、再び自分らしい生活を送れるよう、心の面からサポートするお仕事です。 〈主な業務内容〉 1.日常支援業務 ・施設利用者からの生活相談対応 ・日常会話を通じた信頼関係の構築 ・簡単な支援記録の作成 2.外部連携業務 ・医療機関等への同行支援(社用車使用) ・福祉事務所ケースワーカーとの協議・調整 ・関係機関との連絡調整 3.計画・企画業務 ・個人別支援計画の立案・実行 ・施設内レクリエーションや行事の企画・実行 4.運営管理業務 ・施設利用契約に基づく利用料の集金 ・契約関連の事務処理 〈利用者の背景〉 ・心の病気で働けなくなった方 ・長年日雇い労働生活で生計を立てるも高齢で仕事を失った方 ・発達の特性で社会に馴染めずにいる方 ・刑務所出所後に頼る人がいない方 ・家族関係の問題で居場所を失った方 ・転職を繰り返し生活が困窮した方 ・世代を超えた貧困に直面している方 こうした方々の約9割は行政からの依頼で入所されています。 〈求める人物像〉 ・人との関係性を築くことが得意な方 ・相手の立場に立って考えられる方 ・福祉の知識は入社後に身につきます(95%以上が福祉未経験入社) *次の項目に当てはまる方は当法人の社風とミスマッチが起こる能性が高いのでご確認下さい →物事の原因を自分以外に求める傾向の方、自ら改善に取り組むことが難しい方、マニュアル通りでないと対応ができない方、変化に苦手意識のある方、物事を悲観的にとらえやすく前向きな気持ちを保ちにくい方 〈職場環境〉 スタッフ(2~5名)が連携し合いながら、それぞれが責任を持って利用者支援を行います。入社当初は利用者との関係づくりから始めていただきます。当法人は助成金に依存せず、厚生労働省令に基づき適正な契約体系で運営するソーシャルビジネスとして、持続可能な支援体制を構築しています。 〈社風〉 スタッフの約8割が50~70代のシニア層で、福祉業界未経験かつほぼ100%中途入社が特徴的。年齢に関係なくフラットに話し合える雰囲気で、家庭の事情などでの急な休みも気兼ねなく相談できます。みんなポジティブで明るい人たちばかりなので、一緒にいるだけで自然と前向きな気持ちになれる職場です。 〈福利厚生〉 社会保険完備、家族手当、見舞金制度、祝い金制度、退職金制度(勤続1年以上対象)など
- 応募要件
- ☆必須資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ☆応募要件(いずれかに該当項目があれば応募可能です) ・大卒の方 ・5年以上の福祉経験者(相談援助業務) ・社会福祉士所持者 ・精神保健福祉士所持者 ・社会福祉主事任資格所持者
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷1-48-31 鶴見ハイム JR鶴見線 鶴見駅から車で11分 ・車通勤可能 ・バイク通勤可能
- 特徴
- スピード返信未経験可日勤のみ可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る障害者支援施設希望の生活支援員求人(正職員)
【生活支援員募集】平均年収430万円♪賞与計4.45か月分の実績あり♪福祉の仕事に興味のある方はぜひ!
- 給与
- 正職員 月給 214,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- 施設を利用する障がいをお持ちの方に日常生活のサポート、イベントの企画・実行など ※転勤の可能性あり(横浜市内での異動のみ)
- 応募要件
- 高校以上 18歳~40歳(深夜業務のため18歳以上・キャリア形成のため) ※資格・経験不問
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区矢向1-14-18 JR南武線 尻手駅から徒歩で9分 JR南武線 矢向駅から徒歩で17分 京急本線 八丁畷駅から徒歩で24分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備無資格可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る一歩舎1・2号館の生活支援員求人(正職員)
【横浜市鶴見区下末吉】実働7時間・土日祝お休み♪無資格・未経験から始められる支援のお仕事です
- 給与
- 正職員 月給 179,000円 〜 207,000円
- 仕事内容
- 主に知的障がい者を持った方たちが働く施設で、作業や余暇のお手伝いをするお仕事です。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:法人が運営する施設間での異動の可能性あり(同区内)
- 応募要件
- 未経験可 資格不問 60歳定年制
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-9-2 鶴見駅・綱島駅発 13系統市営バス 下末吉国道際下車 徒歩3分
- 特徴
- 未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可
【横浜市鶴見区江ケ崎町】15:30からの勤務がメイン◎未経験歓迎!自分らしい生活をサポートする当施設で、障がい者支援に携わりませんか?
グループホーム さくらロード江ヶ崎でお仕事しませんか?
- 横浜市鶴見区江ケ崎町にて、NPO法人げんきが運営するグループホームです。障がいを持つ方が住み慣れた地域で自分らしく生活できるよう、複数の事業所を展開しています。
- 当施設でのお仕事は、15:30からの夜勤を含む時間帯がメイン。入居者さまが日中の作業を終えてからの出勤となっており、スタッフの配置も充実しているのでゆとりを持って取り組めます。
ゆとりのある人員配置が魅力です
- 当施設で入居者さまのケアやサポートをお任せできる方を探しています。障がいを持つ方への支援がはじめてという方も大歓迎。最初は先輩スタッフと一緒に入居者さまのお名前を覚えたり、接し方を学んだりと手厚くフォローします。
- この度は、より充実したケアを目指しての増員募集です。支援やケアを基礎から学び、実務をきちんと身につけることのできる環境でお仕事ができます。
- 住宅手当や家族手当を支給。スタッフの暮らしや家庭を支えられるよう、充実した待遇を整えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
グループホームでの業務(20~60代までの方が入居) 自立した生活を送れるよう見守るお仕事 ・入居者の方への身体介助(歯磨きのチェック、食事、トイレ、入浴の介助) ・入居者の方との対話 ・外出の企画 ・家事全般(食器洗い、衣類の整理、掃除、朝ご飯の簡単な調理や用意) ※夕食の調理はボランティアさんやアルバイトがおこないます ※土日の外出などは、基本的にガイドさんが担当 転勤なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年収 2,568,350円~ 賞与 年2回(6月・12月、実績3.5ヶ月分) 昇給 年1回(4月) 交通費支給 上限15,000円/月 時間外手当 夜勤手当 住宅手当 10,000円/月 家族手当 ・配偶者 9,800円 ・子 4,100円/人(2人まで) 月給例) ・高卒 月給165,700円以上 ・専門卒 月給186,000円以上 ・大卒 月給206,000円以上 年収例) ・29歳(入社2年) 350万円 ・26歳(入社3年) 369万円 ・28歳(入社10年) 450万円
勤務時間
週40時間の変形労働制 A勤)15:30~翌10:00 B勤)9:00~17:00(日勤) C勤)15:30~翌17:00 D勤)9:00~翌10:00 ・仮眠(休憩)は4~5時間程度(個室あり) ・基本はA勤で、週末にBCD勤あり
休日
月8日以上
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(5日) 夏季休暇(5日) 有給休暇 慶弔休暇
歓迎要件
業界・職種未経験の方 社会人デビュー 第二新卒 離職中の方 ※過去の雇用形態や転職の回数は不問
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2014年1月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー