募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 194,000円 〜 323,800円
- 仕事内容
- 障がいをお持ちの方々の生活を支援する事業所『生活介護おもむき倶楽部』の生活支援員として、下記業務を担当いただきます。(利用定員:20名) ・ご利用者の食事、排泄、入浴、外出、趣味のサポート等 生活援助業務 ・生活等に関する相談援助業務 *業務上車を使用する機会あり(社用車:ハイエース、エブリィ) *同性介護により、男性利用者の排せつ・更衣等介助があります 業務内容の変更範囲:法人の定める範囲 転勤の可能性:あり ※転勤範囲:上越市・妙高市・柏崎市 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まっているため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で勤務していただくことが考えられます。
- 応募要件
- 介護福祉士 精神保健福祉士 社会福祉士 いずれかの資格必須 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 年齢 ~59歳※定年を上限 学歴 高校以上 ※同性介助のため男性を募集
- 住所
- 新潟県上越市五智2丁目14番22号 妙高はねうまライン 直江津駅から徒歩で15分 JR信越本線(直江津~新潟) 直江津駅から徒歩で15分 日本海ひすいライン 直江津駅から徒歩で15分
- 特徴
- グループホーム日勤のみ可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るソーシャルインクルーホーム上越寺町の生活支援員求人(正職員)
年間休日114日◎夏季・冬季休暇あり!プライベートも充実★最大20名の障がい者グループホーム生活支援員を募集!利用者様の自立支援に携わってみませんか?【上越市寺町一丁目】
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 288,700円
- 仕事内容
- 介護経験や福祉に関する資格を活かして働くことができます! グループホームご利用者様の自立支援をお任せします♪ ・食事準備 ・清掃、洗濯業務 ・必要な方に対して食事・着替え・入浴・排泄など介助業務 ・服薬介助 ・通院・買い物同行 ・<夜勤>消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援) ・その他生活援助や見守り話し相手など ・パートスタッフの教育・サポート ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
- 応募要件
- 介護職経験1年以上(無資格OK) 福祉関連有資格者(旧ヘルパー2級以上)は介護職未経験でもOK 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 新潟県上越市寺町一丁目18番23号 妙高はねうまライン 南高田駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
【上越市石橋】託児所の利用可能☆経験・介護資格不問◎幅広い障がい福祉サービスに携われるお仕事です
やりがいを感じられる職場です
- 今回の募集では経験、介護資格を持たない方でもご応募が可能です。放課後等デイサービスや短期入所など他事業形態での仕事も学べるので初心者でも幅広い知識を身につけられますよ。
- 育児休業の取得実績があったり、利用可能な託児所があるなど子育てのしやすい職場環境が整っています。今ご家庭をお持ちの方もこれから家庭を持つ若手のメンバーも安心して働ける職場です。
- 宿直に関しては研修がひと段落してからお願いする予定なのでご自身の無理のないペースでしっかりと成長していただけます。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 145,500円~225,000円 ・処遇改善手当 20,000円 ※日勤のみの場合は処遇改善手当10,000円/月 ・夜勤手当 28,000円(4回を想定) ※5回目以降 11,000円/回 ・資格手当 各3,000円(介護福祉士、社会福祉士等) ・通勤手当実費支給 上限30,000円/月 ・扶養手当 2,000円~ 昇給あり 月あたり1,500円(実績) 賞与あり 年2回、計2.85ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 マイカー通勤可(駐車場あり) 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 退職金共済加入 定年制あり(一律 65歳) 再雇用制度あり(上限 70歳) 勤務延長あり(上限 70歳) 利用可能託児施設あり ・月額利用料 3歳未満時:全額、3・4歳児:15,000円 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) 制服貸与 研修などの教育体制あり
教育体制・研修
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制 8:00~17:00(休憩1時間) 15:30~翌9:30(夜勤勤務・うち休憩時間2時間) ※36協定における特別条項あり 緊急利用依頼時、特別支援学校長期休暇等の長期時間支援時(1箇月66時間まで延長可能)
休日
シフト制(月9日程度) ※希望休の取得は応相談 年間休日108日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与) ※時間単位取得あり 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり
歓迎要件
下記資格あれば尚可 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 ・介護福祉士 ・社会福祉士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー