【多様性が好循環◎】やりたい福祉が叶う職場/夜勤専従・週1回/土曜固定♪無資格/未経験OK!手厚いサポートで安心感をもって働けます〇
知的、精神に障がいを抱える方たちが、必要な支援を受け、自宅と同じような環境のもとで、共同生活を行う場を提供しています。
1.職場環境
利用者様の「自分らしさ」を支援する仕事
個々の状況、特性を把握し、その方が必要とするサポートを提供しています。成功体験や問題解決を積み重ねていく。社会生活のルールや、人と接する楽しみを感じていただく。
利用者様の成長を実感できる、やりがいあるお仕事です。
あなたのやりたい福祉を応援/より良い支援を相談できる
「その方らしさを大事にする」と一口に言っても、支援方法はさまざまです。私たちは、スタッフの「その方を尊重する想い」を大切にしています。
自分の考え方を押し付けるような職員はいません。
職員同士がお互いが相談し合って、より良い支援につなげていこうとする、そんな文化が根付いた職場です。
自分も成長できる環境
利用者様への支援を通じて、自分への気付きが得られたり、利用者様の成長を身近に感じられる環境です。自分のペースで仕事ができる
慣れてきたらお一人での勤務となるため、自分のペースで仕事を進めていただけます♪イレギュラーが発生することもありますが、時間に追われるようなことはなく、ゆったりと勤務していただける環境です。
悩みを抱え込まないサポート体制
施設スタッフの他、管轄マネージャーのサポートがしっかりしているので、悩みを一人で抱えることはありません。職業柄なのか、穏やかで人好きな人が多いので、気軽に話しかけることができます〇
相談できる人がいる、という安心感をもって働けます。
運営母体は福祉施設を運営する「泉心会グループ」
私たちは、相模原地域を中心として複数の介護・福祉施設などを運営する、泉心会グループの一員です。母体がしっかりしているので、安定して働けることも魅力のひとつです〇
2.求める人物像
豊富な経験をお持ちの方も重要な人材と考えていますが、それ以上に、未経験の方であっても、前向きかつ誠実に利用者支援をして頂ける方を求めています。大切な事は、私たちと何ら変わらない存在と考える事ができ、相手を尊重できる心を持っている事だと考えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
障がい者グループホームでの世話人業務(夜勤専従) ・利用者様のお見送り/お出迎え ・夕食、翌朝食の準備、片付け ※レシピ、材料あり ・夜間巡回 ・夜間対応 ・支援記録 ・簡単な清掃 ・月1回のホーム会議出席 ※対象時間分の時給支給 ※日常的な身体介護はありません。 【施設概要】 定員:10名(男女混合) 2019年10月開設 【試用期間】 3ヶ月 ※労働条件に変更なし 【雇用期間の定め】 あり:12ヶ月 ※更新あり/更新上限なし/原則、双方同意の上、無期雇用に更新
給与
給与の備考
夜勤1勤務あたり20,000円 ※ベースアップ加算手当1,450円含む 【別途支給】 ・資格手当 1,000円/日 社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・通勤交通費 ・年末年始手当(12/30~1/3)3,000円/日
待遇
教育体制・研修
休日
・シフト制 ・週6日休み(勤務日以外休み)
長期休暇・特別休暇
※勤務時間、日数により法定通り付与 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・結婚休暇 ・妻の出産休暇
歓迎要件
・福祉の仕事に興味のある方 ・人と話すことが好きで、前向きな性格の方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2019年10月
施設・サービス形態
利用者定員数
グループホームクオーレ大和つきみ野の職員の声
生活支援員
経験年数:3年
更新日:
働く上で大切にしていることは何ですか?
利用者様にどう接したら良いのか?と不安に思う方もいるかもしれませんが、私たちと何ら変わりはありません。 相手に興味を持ち、「どうすればその人が自分らしくいられるのか」を考えながら、傾聴などサポートを行うことを大切にしています。
上司や先輩はどんな方々ですか
支援には正解がないので、自分がうまくできているのか不安に感じた時もありましたが、身近に施設長・管轄マネージャーがいるので、気軽に相談できる環境です。 職業柄なのか、穏やかで人好きな人が多いので、とても話しやすい雰囲気です。 皆、福祉に興味・関心がある仲間なので、安心感をもって勤務できています。
一緒に働きたい方を教えてください
豊富な経験をお持ちの方も重要な人材と考えていますが、それ以上に、未経験の方であっても、前向きかつ誠実に利用者支援をして頂ける方を求めています。 大切な事は、私たちと何ら変わらない存在と考える事ができ、相手を尊重できる心を持っている事だと考えています。
1日の流れ
出勤

・手洗い、身だしなみチェック ・支援記録、連絡事項、服薬の確認 ・日勤スタッフから申し送り ・外出先/就労先から帰ってくる利用者様のお出迎え 挨拶がとても重要です。笑顔で迎え入れてください。
夕食調理

・最大10人分の夕食を調理 夕食の要・不要は事前に申し出があります◎ ・材料とレシピは用意してあるので安心 家庭料理経験があれば、1時間30分程度で完成します。
夕食提供

・配膳、食事中の見守り ・利用者様ごとに食べる時間が異なるため、都度対応をお願いします。 ・食器洗いの手伝い 食器は利用者様が洗ってくれますが、お手伝いをお願いします。 ・服薬の提供 忘れずにお願いします。
個別対応・支援記録記入

・支援記録の記入 手書きなのでPCが苦手な方でも抵抗なく対応いただけます◎ ・相談・清掃など 清掃や、個別に利用者に必要な支援をお願いします。
消灯・巡回・施錠確認

・安全確認 共有部は消灯時刻となります。 ・巡回 ・休憩(3時間30分) ・身体介護はありません◎ ・異常発生時は責任者への電話連絡体制あり◎
朝食調理・服薬準備・朝食提供

・最大10人分の朝食を調理 夕食の要・不要は事前に申し出があります◎ ・材料とレシピは用意してあるので安心 家庭料理経験があれば、1時間程度で完成します。 ・配膳、食事中の見守り ・利用者様ごとに食べる時間が異なるため、都度対応をお願いします。 ・食器洗いの手伝い 食器は利用者様が洗ってくれますが、お手伝いをお願いします。 ・服薬の提供 忘れずにお願いします。
清掃・利用者様見送り

・施設内清掃(リビング、廊下、水回り等) ・利用者様のお見送り
記録記入・日勤者へ申し送り

・支援記録の記入 ・日勤者への申し送り
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー