フロンティアリンク 新潟キャリアセンターの生活支援員求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

フロンティアリンク 新潟キャリアセンター生活支援員求人(正職員

月給180,000300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

フロンティアリンク 新潟キャリアセンター(生活支援員の求人)の写真1枚目:

福祉とITの融合で未来を変える,プログラミング教育を通じた就労移行支援の生活支援員を募集します!

ITというと「難しそう」「よくわからない」というイメージをお持ちかもしれませんが、いま身近に使っている「スマホ」や「パソコン」など、日々の生活の中でも、世の中のすべての人が何らかの形でITの恩恵を受けています。
一方で、「ITエンジニア」という言葉は聞かれたことがあるかもしれませんが、このような便利な生活を支えるITの開発を行う人材=ITエンジニアは、需要に対して供給が全く追いついていません。

実際、発達障害や精神疾患をお持ち方で、プログラミングスキルの習得に興味を示す方は多いのですが、残念なことに、国内で約3,400箇所ほどある就労移行支援事業所のうち、ITの高度なスキルを学べるところはごくわずかだったりします。結果として、潜在的に高い能力をお持ちであっても、発揮する機会がなく、あまり興味のない仕事に就いて、また病状を悪化させたりといったことも起きたりしています。

弊社では2017年7月より、「ひきこもり」の方を主な対象とした、在宅で完結する「仕事保証付き」プログラミング講座「ひきこもりサポート特別コース」を提供しています。
スタートして受講生は延べ50名を超え、うち卒業して弊社に入社した方も何人もおりますが、皆さん総じてまじめで能力が高く、マネジメントに気を使うポイントはありますが、一般の方と同等かそれ以上に活躍しています。

実は、ひきこもり当事者の半数近くに発達障害や精神疾患をお持ちの方が見られます。それであれば、就労移行支援の対象になる人であれば、国の制度のもとで、IT技術・プログラミング技術をしっかり学ぶことも可能です。

人材不足に悩むIT業界と、発達障害などが原因で生きづらさ・働きにくさを感じている人たちを繋ぎ、それぞれが喜ぶ仕組みを作りたい! 福祉とITの融合で、社会を、未来をよくしたい!
このような思いで、弊社はこの「フロンティアリンク キャリアセンター」を全国に展開する予定で考えており、今春新潟キャリアセンターをオープンする予定でおります。

これに伴い、新潟キャリアセンターの生活支援員を務めていただける方を募集します。
「成長著しいIT業界と、福祉の融合により、これまでの福祉の在り方を変えるきっかけを作りたい!」こんな想いに共感していただける、経験豊富な方からの応募を、心よりお待ち申し上げます!

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

・作成済み個別支援計画に従った訓練実施 ・利用者の生活面全般に関する相談・アドバイス ・メンタルケア講座などの講座作成、運営 ・その他利用者の訓練全般に関するサポート

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給180,000円300,000円

給与の備考

給与は経験・能力等を考案し決定

教育体制・研修

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

休日

土日祝休み※月1回程度、土曜日の出勤可能性有。平日振替休日あり。

長期休暇・特別休暇

夏季休暇・冬期休暇各5日

歓迎要件

・社会福祉士、精神保健福祉士をもっていれば尚可 ・他、公認心理士、作業療法士の有資格者も歓迎 ・就労系で勤務経験があれば尚可 ・希望入社時期:応相談 ・障がい者福祉事業所での勤務経験あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

アクセス

新潟県新潟市中央区東大通1-7-7 IMA IIIビル3階

JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅から徒歩で4分 JR白新線 新潟駅から徒歩で4分 JR越後線 新潟駅から徒歩で4分

設立年月日

2006年10月5日

施設・サービス形態

就労移行支援

営業時間

9:30~15:30

休業日

日曜日

利用者定員数

20人

施設規模

就労移行支援事業所(定員20名)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

新潟県(122件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で123,472名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す