募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るソーシャルインクルーホーム上越寺町の生活支援員求人(正職員)
年間休日114日◎夏季・冬季休暇あり!プライベートも充実★最大20名の障がい者グループホーム生活支援員を募集!利用者様の自立支援に携わってみませんか?【上越市寺町一丁目】
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 288,700円
- 仕事内容
- 介護経験や福祉に関する資格を活かして働くことができます! グループホームご利用者様の自立支援をお任せします♪ ・食事準備 ・清掃、洗濯業務 ・必要な方に対して食事・着替え・入浴・排泄など介助業務 ・服薬管理 ・通院・買い物同行 ・<夜勤>消灯後の巡回(不眠時の入居者様支援) ・その他生活援助や見守り話し相手など ・パートスタッフの教育・サポート ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
- 応募要件
- 介護職経験1年以上(無資格OK) 福祉関連有資格者(旧ヘルパー2級以上)は介護職未経験でもOK 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 新潟県上越市寺町一丁目18番23号 妙高はねうまライン 南高田駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
🌟【未経験歓迎/介護スタッフ 兼 児童指導員】幅広い障がい福祉サービスを兼任しながらスキルアップ|上越の地で20年以上 様々な福祉事業を展開|手厚い研修制度&資格取得サポートあり🌟
🏠多彩なサービスでスキルアップのチャンス
生活介護、グループホーム、ショートステイ、放課後等デイサービスを兼任できる環境で、幅広い福祉スキルを身につけられます。
ご利用者様一人ひとりに合わせた支援を提供しながら、
多様なケアの現場で経験を積むことが可能です!
🎓未経験でも安心のサポート体制
研修サポートが手厚いため、勤務開始後からの学びでOK!様々なスキルを身につけることができます。
福祉の世界ならではの対人支援に関わる先輩スタッフが多数在籍しており、
わからないことがあっても温かく教えてくれます。
夜勤も徐々に習得できる環境です♪
🤝職員同士の温かい職場環境
人と関わることが好きな職員が多く、部署内のコミュニケーションが活発!職員同士の仲が良く、協力し合えるアットホームな雰囲気です。
⏰働きやすい柔軟な勤務環境
残業は事前申請制で、残業時間を削減。キャリア志向に合わせて法人内で異動も推奨しており、スタッフの働きやすさを重視しています◎
さらに、ICTツールを積極的に導入し、業務の効率化とサービスの向上を実現!(※LINEWORKSでのスムーズな情報共有など)
りとるらいふでは、あなたの「挑戦」を温かくサポートします!
ぜひ一緒に「ありがとう」が溢れるケアを届けましょう!🌈
募集内容
募集職種
仕事内容
2002年から上越エリアで多数の福祉事業を展開する当社。 \障害福祉サポートセンター りとるらいふ/で 生活支援 兼 児童指導員を募集します! 児童期から青年期まで、通所・短期入所・グループホーム・放課後デイサービス等を活用し、 利用者の生活全般を支援。個別のニーズに応じた支援で地域での生活を支えます♪ 【業務内容】 食事・入浴・排泄など、生活全般のサポートを提供し、 利用者様が快適な日常生活を送れるよう支援します🍀 生活介護、グループホーム、ショートステイ、放課後等デイサービスの 幅広い障がい福祉サービスを兼任していただきます! <具体的に…> ✅食事提供業務 -嚥下機能に合わせた食事介助。または落ち付いて食事ができる環境の設定。 ✅入浴支援業務 - 特殊浴槽や個浴槽を使用し、身体状態等に合わせた入浴介助や見守り。 ✅排泄ケア - トイレ見守りや定時誘導~オムツ交換まで利用者に合わせた排泄支援。 ✅放課後デイサービス業務 - 子どもたちの見守り・生活支援スキルの獲得に向けた発達支援・送迎など 【1日の流れ:例(早番勤務)】 7:00 | 出社、勤務開始! | ショートステイとグループホームの | 朝の支援(朝食介助・身支度支援・通所先への送り出し) 9:30 | 生活介護 12:00 | 休憩 13:00 | 生活介護 16:00 退勤!お疲れ様でした!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【基本給】 156,000円~244,500円 <手当> ・夜勤手当 28,000円~39,000円 (夜勤1~4回 7,000円/回、5回目~ 11,000円/回) ・深夜割増手当 6,379円~12,496円 ・処遇改善手当:20,000円 ・資格手当:3,000円×資格数(介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、保育士、公認心理師、管理栄養士) ・扶養手当:配偶者5,000円/子供2,000円 <待遇> ・昇給年1回(前年度実績:1,500円~7,500円) ・賞与年2回(前年度実績:2.85ヶ月分) 【試用期間】 ・3ヶ月、同条件
待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・交通費支給(上限:月30,000円まで) ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・資格手当あり ・資格取得支援制度あり ・制服貸与あり ・託児施設利用可能(3歳児未満の月額使用料を全額会社負担) ・職員、家族の健康管理アプリ(LEBER)導入:遠隔診療が可能◎ ・インフルエンザワクチン接種(全額法人負担) ・健康診断:ストレスチェックも実施 ・メンタルヘルス社外相談窓口、ハラスメント委員会を設置 ・LINEWORKS導入による法人内コミュニケーションの円滑化 ・大島グループの一員としての特典(上越地域のグループ各社の仕組みや割引を活用可能)
教育体制・研修
勤務時間
・1ヶ月単位の変形労働時間制 ・7:00~21:00までの間で8時間勤務 【シフト例】 ①7:00~16:00(休憩60分) ②12:00~21:00(休憩60分) ③15:30~翌9:30(休憩120分) ※残業ほぼなし!
休日
・週休2日制(シフト制/希望休OK!)
長期休暇・特別休暇
・年次有給休暇(入社日に5日付与、半年後に10日付与) ・育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇(冠婚葬祭)
応募要件
選考プロセス
<選考の流れ> ■応募 - 応募フォームからご連絡ください。 ■1次面接(WEB) - オンラインで実施します。日時の詳細はご連絡します。 ■2次面接(対面) - 当社施設で行います。 ■内定 - 2次面接後、1週間以内に結果をご連絡します。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る