募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
ハートフルホームの生活支援員求人(正職員)
【神戸市北区有野中町】年間休日118日♪生活支援員募集◎バックアップ体制が充実した障害者支援施設でお仕事しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 185,450円 〜
- 仕事内容
- 障がいのある方の日常生活の支援 ※生活支援員:利用者さんへ日常生活や就労に向けた支援をしていくお仕事です
- 応募要件
- 無資格可 経験不問
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有野中町2-5-19 神戸電鉄 岡場駅より 徒歩9分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 240,000円
- 仕事内容
- 客観的に観察し、記録等の入力をしていただきます。 施設外就労(企業先に利用者様を同行して業務の指導、支援をしていただきます) 障がい者の方の就労を目的とした訓練の指導、支援を行なっていただきます。
- 応募要件
- 〇有資格、経験者は優遇します!! 介護福祉士手当月額30000円
- 住所
- 兵庫県神戸市北区藤原台北町6丁目3-2 ソーシャルコート藤原台北町 2F サービス付き高齢者向け住宅 ソーシャルコート藤原台北町 三田線 岡場駅から徒歩で14分 三田線 田尾寺駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信限定求人日勤のみ可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可障害者支援
特徴が同じ求人
六甲園の生活支援員求人(正職員)
残業少なめ◎賞与実績計4.4ヶ月分!未経験からスタートしたスタッフが活躍中♪自然豊かな環境にある施設で一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 270,250円 〜
- 仕事内容
- ・入所及び通所利用者様の作業活動、レクリエーション、日常生活の援助など ・業務日誌等の簡単なパソコン入力あり
- 応募要件
- 高卒以上 未経験可 ブランク可
- 住所
- 兵庫県西宮市山口町下山口1301-1 三田線 田尾寺駅から徒歩で13分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日無資格可障害者支援
【神戸市北区藤原台北町】生活支援員募集◎週休2日♪バックアップ体制が充実したグループホームでお仕事しませんか?
社会福祉法人 陽気会について
- 社会福祉法人 陽気会は、入所・通所・就労・グループホームなど、主に知的障がいをお持ちのご利用者様で、幼児期からご高齢の方まで、それぞれのライフステージに合わせたサービスを提供しております。
- 職種も様々で、支援員はもちろんのこと、リハビリ職や看護師、管理栄養士など多方面の様々な視点からですが、ご利用者様の幸せという共通の一点を大事にチームで支援を行っております。
- 法人内には、研究を行うラボや、法人独自のシステムを構築するエンジニアが事務所にいたり、職員の皆様が働きやすい環境も常に考えながら運営を行っております。
- 研修や行事も充実しており、スキルアップ、ステップアップがしっかりとできる環境となっております。
現在、私たちが運営する「藤原台ホーム」では正社員の生活支援員を募集しています。
バックアップ体制が整った職場で、一緒にお仕事をしませんか?ご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいのある方の日常生活の支援 ※生活支援員:利用者さんへ日常生活や就労に向けた支援をしていくお仕事です
給与
給与の備考
・大卒(福祉/教育系) 月給194,700円~ ・大卒(その他) 月給170,650円~ ・短大/専門 月給160,450円~ ・高卒 月給150,250円~ 昇給 年1回、2,100円~(福祉系4年制大学卒の場合) ※業務実績により、さらに昇給する場合あり 賞与 ・初年度のみ 年間1ヶ月分 ・2年目以降 年4.4ヶ月分(年2回、6月12月に支給) 業務手当 25,000円 扶養手当 配偶者13,000円など 住宅手当 上限27,000円 通勤手当 上限30,000円 処遇改善手当 年間350,000~450,000円(国の方針による) 調整手当 役職手当 管理職手当など ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金共済制度加入 神戸市勤労者福祉共済加入(各種福利厚生あり) 資格取得祝金 慶弔見舞金など 評価制度あり 時短勤務制度 社宅・家賃補助制度あり <教育制度> ・新任職員研修(入職時) ・法人内研修(年間を通じて随時実施) ・外部の研修へも積極的に参加可能 <研修制度> ・内部研修 ・外部研修受講の機会あり(年複数回) 経験年数により資格取得研修受講可能 <職員のサポート体制が充実> 多種多様な研修あり メンター制度(OJT担当者が指導。定期的に面談など実施します) 職員なんでも相談窓口 <資格取得のバックアップ> ・社会福祉士等資格取得のバックアップ ・資格取得者の優遇制度
教育体制・研修
勤務時間
早出)7:30~16:30 日勤)9:00~18:00 遅出)11:00~20:00 休憩60分
長期休暇・特別休暇
特別休暇(夏季7日、冬季7日) 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 裁判員休暇 育児休業(取得実績あり) 介護休業など
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 小論文(800字以内。福祉専門職としての知識や考え方を問います) ↓ [4] 個別面接実施(WEB面接も可能です) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー