【生活介護・就労継続支援B型/生活支援員】未経験OK!20~30代のスタッフが活躍する活気ある環境♪土日休みでオンオフ大事に!楽しみながら地域とつながる支援員!
〈福祉の仕事って、なんだか難しそう...〉
そう思っていた私も、
気付けばここで毎日笑っています。
"知識"や"経験"よりも、必要なのは
一緒に楽しむ!という向き合う気持ち。
スタッフ想いな仲間と一緒に
一人ひとりの【自立】を支える仕事、はじめませんか?
==========================
\\あすなろ まほろばについて//
高校卒業後の18~20代前半の利用者さんが通う、
生活介護×就労支援の多機能型事業所です。
法人内の放課後等デイサービスを卒業した方やご家族からの
「ここを卒業しても、ここで過ごしたい」
という声をきっかけにスタートしました。
● 安心できる仲間やスタッフと
● 利用者様の自立を支え、働くことに挑戦し
● 自分らしい未来へ歩んでいく場所
私たちは、そんな“青春の続き”を共に歩んでいます。
\\!まほろば推しポイント!//
◎未経験歓迎!
知識や資格がなくてもOK!
先輩があなたのペースに合わせてサポートします。
◎上司との距離も近く活気ある雰囲気!
20代~30代前半のスタッフが中心。
明るくフラットな雰囲気で、相談もしやすい職場です。
◎プライベートとの両立ができる♪
・土日固定休み+年間休日115日(長期休みも!)
・昇給・賞与あり(業績による)
・服装・髪色自由/飲み会費補助もあり!?
━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
「自分にできるかな?」
そう思っている方ほど、
まほろばにぴったりかもしれません♪
まずは、職場見学だけでもお気軽にどうぞ!
━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
募集内容
募集職種
仕事内容
障がいのある方の就労支援をしている「あすなろ まほろば」で 以下業務をお願いします! (対象:精神障害をお持ちの方・利用者数:10名・18歳~20代の方) \\業務内容// 18歳~20代前半の利用者さんが通う施設にて、 日々の活動や就労支援をサポートするお仕事です。 ◆ 通所サポート(送迎業務) ご自宅と事業所間の送迎を行います。 まずは先輩の運転に同乗し、ルートや流れを学んでください。 運転が不安な方は添乗メインでもOK! ◆ 日中活動の支援 お出かけ、軽作業、創作活動などを一緒に行います。 利用者様の見守りや声かけ、体調面のフォローが中心です。 ◆野外活動時のサポート( 週1回は車で10分の畑へ!) 季節の野菜を育てて、収穫~販売まで行います。 地域の方やご家族と交流することも多く、 “社会とのつながり”を感じられる貴重な活動です。 ◆ 日報入力(簡単なPC作業) 活動の記録や利用者さんの様子を、簡単なフォーマットに沿って入力します。 ◆たこ焼き等の店舗販売の補助 ◆制作物の作成 「温もり」と「充実」のある環境を提供することを意識しています^^ 【1日のお仕事の例】(※あくまでも一例となります。) 08:30 出社、朝礼:予定や申し送り事項、利用者について確認等 09:00 送迎(ワンボックス、軽自動車など) ※基本2人体制 10:00 事業所到着・バイタルチェック、始まりの会 10:30 午前の活動の補助(農耕作業、散歩、作業など) 11:30 作業終了!昼食準備 12:00 食事介助※お昼休憩は11:00~14:00の間1h交代制 13:00 歯磨きやトイレ介助 13:30 午後の活動の補助(体操、製作、課題活動、外出など) 14:30 作業終了!バイタルチェック、おやつ準備 14:45 おやつタイム、食事介助 15:00 トイレ介助、余暇支援 16:00 終わりの会 帰りの送迎(ワンボックス、軽自動車など) ※基本2人体制 17:30 施設の掃除、ケース記録の作成、終礼、退社 ※従事すべき業務の変更なし ※就業場所の変更なし
給与
給与の備考
月給 220,000円 ~ 280,000円 基本給:170,000円~216,000円 ▽給与に含まれる手当 処遇改善手当:26,000円~33,000円 固定残業代(10時間分):14,000円~18,000円 役務手当:10,000円 資格手当:3,000円~20,000円 ┗初任者研修:3,000円 ┗実務者研修:5,000円 ┗介護福祉士:7,000円 ┗社会福祉士・PT,OT,ST資格:10,000円 ※その他資格や実務経験によって変動します。 ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給。 上記の想定時間を超えた場合は、別途割増賃金を支給いたします。 【その他別途支給】 ・交通費:上限18,000円/月 ・昇給:実績年1回 ・賞与:実績年2回(実績2.6か月分※基本給換算/入社1年経過後から対象) ※実績7月・12月の年2回支給 ※試用期間:なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
【勤務時間】 ・08:30 ~ 17:30(休憩60分)
長期休暇・特別休暇
長期休暇、特別休暇 ◇夏季休暇(8月13日~16日) ◇年末年始休暇(12月29日~1月3日) ◇G.W休暇(3日間)
応募要件
歓迎要件
\下記経験に当てはまる方歓迎◎/ ・初任者研修や実務者研修 ・介護福祉士 ・特別養護老人ホームやデイサービス ・有料老人ホームやグループホーム ・介護老人保健施設や訪問介護
選考プロセス
最後までお読みいただきありがとうございます! 下記「応募する」をクリック後、 必要事項をご入力の上、送信して下さい。 書類選考後、追って詳細をご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご質問など、メッセージにてお気軽にご連絡ください。 ▼応募フォームからエントリー 少しでも興味を持たれたら、ぜひご応募ください。 ▼面接(1回) 面接は対面にて実施します。 お互いを知る良い機会と捉えていますので、 どうぞリラックスして臨んでください。 ▼内定 (3日営業日以内に通知します) おめでとうございます! 仲間として一緒に頑張りましょう! ※面接日、入社日はご相談可能です! 学生の方、現在働いています、という方も お気軽にお問い合わせください^^
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
大阪府大阪市鶴見区横堤1-6-44 あすなろ まほろば
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 横堤駅から徒歩で7分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅から徒歩で16分 学研都市線 徳庵駅から徒歩で23分
設立年月日
2021年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、生活介護・就労継続支援B型 あすなろ まほろばのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国543865件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
WEB面接を実施している事業所です*
生活介護・就労継続支援B型 あすなろ まほろばではWEB面接に対応しています。 対面では緊張してしまう!という方は、まずWEB面接で話を聞いてみるのもおすすめです♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る