募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る就労継続支援B型サンクスラボ・熊本オフィス【2025年06月オープン】のB型支援トレーナー求人
NEW「業界未経験OK!【PCスキルで支える就労支援トレーナー】◎一日7時間勤務、朝10時スタート!シフト自由!」【熊本Bオフィス】
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜
- 仕事内容
- 「もっと人の役に立てる仕事がしたい」 「PCスキルを活かしながら、やりがいも感じたい」 そんなあなたにぴったりなのが、" サンクスラボの「支援トレーナー」"という働き方です。 障がいのある方の「働く力」を引き出す就労支援の現場で、あなたの事務経験がそのまま活かせます。 ◎◎未経験の方も大歓迎!◎◎ マニュアル・OJT・チーム支援体制があるので、安心してスタート可能です。 まずはカジュアルな説明会にご参加いただき、会社の雰囲気を知っていただければ嬉しいです。 【主な仕事内容】 ・PCスキル訓練や業務の補助(Word・Excelなど) ・支援記録の入力・ファイル管理(Googleドキュメント等) ・利用者さんとの面談・振り返りサポート ・支援ミーティングでの情報共有や振り返り 【活かせる経験】 ・一般事務・医療事務・営業事務などでのPC使用経験 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・チームで協力して仕事を進めてきた経験 【キャリアチェンジを応援します】 ・元・事務職の先輩も多数活躍中! ・「支援未経験・福祉知識なし」でも大丈夫。 ・教えるのが好き、人の成長を見るのが好きな方にぴったりの環境です。 ※業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- ・企業勤務経験1年以上の方 ・簡単なPC操作だけでなく、実務での事務経験がある方は特に歓迎!
- 住所
- 熊本県熊本市中央区安政町4-19 TM10ビル 水道町電停・バス停から徒歩1分 市電・バスなど公共交通機関アクセス良 下通りに近いので帰宅時のショッピングもできます! 徒歩圏内にコンビニ多数あり。
- 特徴
- 職場の環境採用担当メッセージ未経験可社会保険完備無資格可障害者支援交通費支給就労継続支援B型
経験不問!子育てなどと仕事の両立も支援◎知的障がい者支援施設で生活支援員を募集しています
- きずなの里は、上天草市松島町にて知的障がいをお持ちの方の日常生活をサポートしています。
- 応募に際し、普通自動車免許と基本的なパソコン操作スキルは必須ですが経験は問いません。メンター制度があり、先輩職員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
- 育児休業の取得実績や、残業がほとんどないなど子育てと仕事の両立もしやすく働きやすい環境となっています。
- 福利厚生センターソウェルクラブに加入・年会費会社負担など福利厚生充実!スタッフが安心していきいきと働ける職場です。
わたしたちと一緒にお仕事しませんか?ご応募を心よりお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
夜勤手当 4,000円/回(月4回程度あり) 資格手当 3,000円~10,000円 処遇改善手当 10,000円~ 特定処遇改善手当 8,000円~ ※条件により住居手当、扶養手当 通勤手当 実費 上限月21,500円(3km以上に支給/社内規定による) 昇給あり 実績1月あたり1,500円~10,700円 賞与 年2回(実績計4.6ヶ月分) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間
変形労働時間制1ヶ月単位 (1)8:30~17:30 (2)6:30~15:30 (3)12:00~21:00 (4)17:30~翌8:30※4名体制で実働8時間 ※(1)と(4)は連続して勤務、夜勤明け当日は8:30で仕事は終了し、以降は休み 休憩60分 時間外ほぼなし
休日
月9~12日の休み 年間休日数120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月後10日) 育児休業取得実績あり
歓迎要件
介護福祉士尚可(有資格者は賃金面で優遇) UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー