社会福祉法人かながわ共同会 法人事務局生活支援員求人(正職員

NEW
月給181,900273,900

最終更新日:

スライドギャラリー

社会福祉法人かながわ共同会 法人事務局(生活支援員の求人)の写真1枚目:

10月採用生活支援員の正職員募集 未経験可 支援経験のある方尚可 ☆年間休日123日

私たち 社会福祉法人かながわ共同会は、
市町村や地域社会資源と連携を図り、知的障害者の方々への支援を通じて、障がいのある方々が暮らしやすい地域作りを目指しています。

当法人では、神奈川県内5カ所の障がい者支援施設でご活躍くださる生活支援員を募集しています。

この仕事は人生に携わることのできる仕事です。
一人ひとりの楽しみや強みを知り、より良い生活に向けて社会とのつながりを広げることのできるやりがいのある仕事でもあります。

私たちとともに歩んでみませんか。

募集内容

募集職種

生活支援員

仕事内容

【生活支援員の主な支援内容】 障がい者支援施設等を利用する皆様の意向を確認し、一人ひとりに合わせた環境を整えることが私たちの役割です。 ●身の回りのサポート(食事、入浴、着替え、排せつ、起床、就寝、服薬などにおける介助) ●生活等における相談、助言 ●ご利用者の健康管理 ●日中活動の支援(創作活動、余暇活動、機能維持訓練など) ●担当利用者にかかわる業務(相談、会議、情報共有など) ●記録作成(個人記録や個別支援計画作成等の際は、パソコンでの入力作業が伴います) といった支援はすべて『意向に沿った望む生活』に結びついています。 ■就業先(下記5園のいずれかに配属となります) 秦野精華園(秦野市南矢名3-2-1) 希望の丘はだの(秦野市南矢名4-27-20) 厚木精華園(厚木市上荻野4835-1) 愛名やまゆり園(厚木市愛名1000) 津久井やまゆり園(相模原市緑区千木良476)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給181,900円273,900円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 161,900円~253,900円 ・特別業務手当 20,000円 【別途支給】 ・夜勤手当 6000円/1回 ・福祉・介護職員処遇改善加算翌月支給(令和6年度実績¥30,000程度) ・通勤手当 月上限50,000円まで支給 ・住居手当 賃貸の場合家賃の2/3(月上限27,000円)まで支給 ・扶養手当  ・賞与(6月、12月に支給) 4.15ヶ月/年 ・固定残業代なし(勤務実績により支給) ・昇給(人事考課制度による) ・試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)

想定年収

生活支援員(福祉経験者)/8年
・入職3年目 463万円
生活支援員(社会人福祉未経験)/10年
・入職5年目 479万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備 退職金制度あり 車通勤可能 階層別研修制度あり 海外研修制度あり 資格取得奨励制度あり

教育体制・研修

新採用研修(就業規則や支援の基本を確認する新採用向けの研修) 階層別研修(求められる役割に必要なスキルを確認するベーシックな研修) 課題別研修・職種別研修(スキルアップを目指す方向けのオプションの研修) 研究補助(研究活動への補助金制度) Eラーニング(支援の基本、リスクマネジメント等が15分程度の動画で確認できる) 等、各種研修充実

勤務時間

配属部署により変則勤務 例:早番6:30~15:15   遅番11:30~20:15   夜勤18:00~7:00 日勤8:30~17:15 24時間体制のシフト制※(週)38.75時間 休憩60分、夜勤勤務は休憩82分

休日

4週8休(勤務表による)+祝祭日分の休みあり(4週中に夜勤が月4回ある場合6休)

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇(当該年度10月までに入職の場合11日付与) 年末年始休暇 育児休業(子が3歳まで取得可能) 介護休業あり

応募要件

【応募条件】 ※必須:59歳以下の方(60歳定年、再雇用制度あり。夜勤を伴うシフト勤務あり。年齢・経験年数は、採用予定時点) ※次のいずれか1項目以上に該当する方 1.大学、短大、または専門学校(学部学科問わず)を卒業した方 2.学歴問わず、社会福祉施設経験1年以上の方 3.学歴問わず、社会福祉士、介護福祉士、介護職員初任者研修、ヘルパー2級の資格取得者又は見込みの方 4.学歴問わず、当法人臨時任用職員として実務経験3ヶ月以上又は非常勤職員として実務経験6ヶ月以上の方

歓迎要件

社会福祉士、介護福祉士、介護職員初任者研修、社会福祉主事等福祉系資格 普通自動車免許

選考プロセス

①ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ ②採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ ③一次選考日までに下記書類の準備をお願いいたします   〇履歴書   〇エントリーシート   〇作文   ※エントリーシートと作文用紙は専用の用紙があります    お問合せ下さい   〇最終学歴卒業証明書および成績証明書   ※手配に時間がかかる場合は後日提出で可 ④一次選考(人事課面接と適性検査)  ※一週間以内に合否通知 ↓ ⑤最終選考(幹部職員との面接)  ※一週間以内に合否通知 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

神奈川県秦野市南矢名3-2-1 秦野精華園内法人事務局

小田急線 東海大学前駅から徒歩で10分

設立年月日

1989年12月

施設・サービス形態

グループホーム、ショートステイ、障害者支援、就労移行支援、就労継続支援B型、居宅介護支援事業所、放課後等デイサービス、一般相談支援、特定相談支援、障害児相談支援、計画相談支援、地域移行支援、地域定着支援、通所介護・デイサービス

営業時間

利用者様の入所施設については24時間交代で生活を支えていきます。通所施設や日中活動支援、相談等に関しては日中帯の支援となります。利用者のニーズにあわせた様々な事業所を運営している事も特徴です。

休業日

各事業所により異なります。

利用者定員数

入所施設では事業所により40名~120名、日中活動事業所は20名前後の事業所が多いです。

施設規模

神奈川県内に5つの障がい者施設を運営。 神奈川県の指定管理施設として厚木精華園(厚木市)、愛名やまゆり園(厚木市)、津久井やまゆり園(相模原市緑区)を運営。秦野精華園(秦野市)、希望の丘はだの(秦野市)は当法人の設置運営となります。

スタッフ構成

職員数759名(正職員409名)※2024年4月現在

社会福祉法人かながわ共同会 法人事務局の職員の声

生活支援員

経験年数:3

更新日:

職場の魅力について教えてください

生活支援員として、女性利用者の生活をサポートしています。服薬や食事介助、入浴やトイレ介助等を行っています。支援を行う中で利用者の方からお礼を言われた時が一番、嬉しいです。「ありがとう」と言われると仕事に対するやりがいを感じ、温かい気持ちになります。

1日の流れ

起床支援

・朝の始まりです。 ・身だしなみを整えて一日が始まります。 ・個人により支援内容は変わってきます。 ・心身ともに変化がないか確認します。 ・夜勤と早番の職員が支援をします。

食事支援(朝食)

・楽しい食事です。環境を整える事も大切です。 ・食事中は目前の介助だけでなく、周囲の状況も確認します。 ・一人ひとりの状態に合わせて支援は異なります。 ・早番の職員が支援をします。

日中活動支援

・同じプログラムでも事業所により活動内容は異なります。 ・通常の活動以外でもさまざまなイベント活動があります。 ・運動プログラムは多くの事業所で取り入れられております。 ・早番職員と日勤の職員が支援をします。

食事支援(昼食)

早番職員、遅番職員が支援をします。

日中活動

午後の日中活動です。 早番職員、日勤職員が支援をします。

入浴支援

・一人ひとり支援内容は違います。 ・溺水やヒートショック等、危険性の事前確認は重要です。 ・遅番職員が支援します。

余暇時間

居室やリビングでゆっくり過ごしたり、買い物に行ったり、思い思いに過ごします。

食事支援(夕食)

・遅番職員、夜勤職員が支援をします。

就床支援

更衣、就床支援が必要な方に遅番、夜勤職員が対応します その他、各々のリズムに合わせて就床します。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

神奈川県(1365件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す