【居宅介護の常勤ヘルパー】◆月給25万円~/訪問エリアは足立区・草加市◆障がいのある方の訪問介護ヘルパー募集!
★支援の幅が広く、本当にお役に立てている実感を感じられる!
ひいらぎ足立の強みは支援の幅の広さです。有資格者が多いため、
訪問介護・居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護・移動支援と多岐に渡る支援が可能になっています。
あらゆる年齢のあらゆる支援ができ、
「もっとこうしてあげたいのに」という苦しい気持ちから開放され、
本当にお役に立てている実感を感じられます。
★働きやすい工夫、色々やっています!
スタッフが落ち着いて長く働けるように、下記のような工夫を色々やっています。
◎年間休日110日以上
◎週休2日でしっかり休める
◎フォロー制度充実
◎育成制度整備
◎産休育休 取得実績、復帰実績多数!
◎副業OK
★社内で描けるキャリアの幅が広い!
ひいらぎでは、居宅介護のほか、訪問介護、放課後等デイサービス、児童発達支援、グループホームなど、様々な事業を展開しています。仕事をしていく中で、「この領域で挑戦したい」というものができたときに、挑戦できる土壌が弊社には多くあるので、幅広いキャリアの希望を実現していただけます!
また、有資格者が多いのも弊社の大きな特徴。
社内でキャリアの相談や資格のアドバイスが受けられます!
◎資格取得支援あり!
◆勤務施設である【ひいらぎ足立】の紹介
「ひいらぎ足立」は【安心安全で快適な暮らしを、共感、共生を大切にともに創り出していきたい】との理念のもと、足立区、草加市で、身体介護(食事介助、入浴介助、排泄介助、清拭の援助)、介護予防訪問介護(移動介助(トイレ誘導、体位交換等)、健康管理(床ずれ予防等))、生活支援(買い物、調理、掃除、洗濯)等の介護サービスを行っております。◆運営会社の「株式会社ひいらぎ」の紹介
株式会社ひいらぎは、足立区・草加市に訪問介護・居宅介護、放課後等デイサービス、児童発達⽀援、グループホーム、訪問看護、相談支援と、全6事業、13施設を展開!年齢に関わらず、障がい者、障がい児、⾼齢者すべての⽅にご利⽤いただけるサービスを提供できる支援の幅の広さが強みです!
行政や関係機関との連携も強く、「足立・草加で介護福祉のお困りごとはひいらぎへ」と地域の方々にも認知されており、各施設、営業をしなくても支援依頼が増加を続けている安定企業です!
今回は、ひいらぎの施設の中でも、障がい者向けの訪問介護事業を手掛ける「ひいらぎ足立」にて、常勤ヘルパーの募集です!
ひいらぎ足立では、ご依頼やご相談、お問い合わせが非常に多く、すべてのご依頼をお受けできる体制にするための、戦力強化のための募集です!
~ご応募、お待ちしております~
募集内容
募集職種
仕事内容
■仕事内容 今回は訪問介護・居宅介護事業を担う「ひいらぎ足立」にて、常勤ヘルパーを募集しています。 障がい者、障がい児、高齢者の方のご自宅に訪問して、外出の付添いや、自宅での入浴、食事の介助などをケアを中心にお任せします。 ケアが入っていないときは、研修・育成を兼ねて、サービス提供責任者の事務作業のサポートや他メンバーの行動援護に同行していただき、支援の幅を広げていただけるようにフォローしていきます。 ※お任せする支援内容は、ご経験、資格や研修、ご希望により調整します。 ※訪問エリアは、足立区・草加市内が中心です。 ~*~*~*~*~*~ 具体的な仕事例 居宅介護(障害者総合支援法に基づいたサービス)の仕事をお任せします! ・身体介護 ・家事援助 ・重度訪問介護 ・行動援護 ・同行援護 ~*~*~*~*~*~ ■入社後の流れ 入社後は、雇用契約の後、職場の説明、社内のルール、利用者様についての説明を行います。 その後、仕事内容について、ご経験やご希望をお伺いし、お任せするケアを決定し、実際の業務に入っていただきます。 最初は先輩スタッフが同行し、一緒に仕事を進めますので、1つずつ仕事を覚えていってください。 ゆくゆくはお一人で訪問介護・居宅介護の仕事をやっていただきますが、お一人で仕事をするのが不安なうちは、ご自分が安心して仕事ができるようになるまで、社員・先輩スタッフが同行します。 利用者様のケアを中心にお任せしますが、ケアが入っていない時間については、他メンバーの行動援護に同行していただいたり、事務作業をサポートしていただき、業務の幅を広げていただけるようにフォローしていきます。 ~*~*~*~*~*~
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆給与 ◇月給 250000円 ~ ※経験、勤務日数により決定いたします。 ◇給与詳細 【内訳】 基本給:220000円~ 資格手当:10,000円 東京都居住支援特別手当 月20000円 ◇残業・残業代 ケアによって残業が発生する可能性があります。 この場合、残業代は全額支給いたします。 ◇賞与: あり(業績により支給、年1回) ◇昇給・昇格 あり(年1回、毎年4月)
待遇
~*~*~*~*~ ◆待遇 ◇雇用形態:常勤パート ◇試用期間:あり(3か月) ◇試用期間中の条件変更:なし ◇社員登用:あり ◇定年:なし ◇雇用期間の定め:なし ~*~*~*~*~ ◆福利厚生 ・東京都居住支援特別手当 月20000円 ※月80時間以上ケアに入る場合に支給となります。 ・ケガ入院保険 ・労災付加保険 ・資格取得支援(取得に必要な費用の会社負担) ・自社運営のカフェの社員割引(3割引) ・自社事業のキャンピングカーの社員割引(4割引) ・制服貸与 ・産休育休制度 ※取得実績あり、復帰実績あり ・社員登用制度あり ※勤務時間により雇用保険の加入可能 ※副業可 ※定年なし ~*~*~*~*~
勤務時間
■勤務時間 1か月ごとのシフト制です。 月曜~日曜のうち週5日勤務です。 原則として9:00~18:00(休憩60分)ですが、 支援内容により、8:00~20:00のうち1日8時間(休憩60分)で調整する場合があります。 ■出張 「出張」という形ではありませんが、 利用者様のご自宅等へ訪問し日々の支援を行いますので、 事業所のみでなく、東京都足立区、埼玉県草加市全域に出ていただきます。 行動援護の業務の場合は、利用者の依頼で例えばディズニーランドに一緒にでかける、などもあります。 ■休日出勤 原則としてありません。 ■残業・残業代 ご依頼により残業をお願いする場合があります。 月の平均残業時間は10~20時間ほどです。 この場合は、残業代は全額支給します。
休日
応募要件
歓迎要件
■歓迎条件 ・行動援護従業者養成研修修了者 ・訪問介護、居宅介護のご経験がある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2010年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー









