募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 週5日フルタイムで働ける方を募集します。 精神障がいをお持ちの方が日中に通う作業所でのサポートをお願いします。 利用者様が通所を通して日々の生活リズムを整えたり、自分のペースで社会の経済活動に参加することを目的としています。 <主な業務> ・利用者様の体調確認 ・切手貼りやスリッパの袋詰めなど、軽作業の支援(ご利用者様のペースで無理なく作業できるようサポート) ・音楽療法やボイストレーニングなどのプログラムへの参加(楽器が出来ない人や音楽が苦手な人でも大丈夫です) ・相談援助、記録作成 ・地域バザーでの焼きそばの製造、販売 ・その他 <一日のスケジュール例> 9:00 開所 10:00 ご利用者様の体調確認及び健康チェック、作業支援(内職作業、他) 12:00 昼食、休憩 13:00 プログラム(音楽活動等)への参加 16:00 記録作成、掃除・片付け、他 17:00 閉所 ※基本的には緊急を除き、食事の介助や排せつや入浴などの介護はありません ※職員にも障がいを持っている方がおりますので、その方の苦手な業務のサポートもお願いします(例えば、電話対応、見学対応、相談援助、記録作成、上長への業務報告など) 【職場環境】 子育て中の職員さんが多い職場なので、子育ての大変さや急な休みや遅刻は理解し合える職場です! また、親の介護をしながら働いている職員さんも多く在籍しております。 お互い様なのでお互いに理解して助け合える職場になっています。 【先輩職員さんのやりがい】 考え方や価値観が広がり自分の成長が感じられる。 利用者さんとの関わりを通して自分が救われる。 支援が上手くいった時に「やった!」と思う。 「あなたがいてくれるので安心して生活が出来る」と言われたときにやりがいを感じる。 なかなか精神疾患やその障害を理解できないのが、逆にやりこめるやりがいになる。 自分が関わったことでみられる利用者の笑顔がたまらない。営利企業ではあり得ない喜び。 作った料理を「おいしい」と食べてもらえた時にやりがいを感じる。 この仕事を通して困っている人を見かけたら、躊躇なく「どうしました?」と声をかける勇気が身についた。
- 応募要件
- 週5日フルタイムで働ける方。 自動車運転免許(AT限定可) 未経験・無資格・ブランクOK! 年齢不問、学歴不問
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大豆戸町39 福地ビル大倉山 東急東横線 大倉山駅から徒歩で7分 東急東横線 菊名駅から徒歩で15分 JR横浜線 菊名駅から徒歩で18分
- 特徴
- 未経験可日勤のみ可社会保険完備無資格可障害者支援交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る一歩舎1・2号館の生活支援員求人(パート・バイト)
【横浜市鶴見区下末吉】週2日~・土日祝お休み♪無資格・未経験から始められる支援のお仕事です
- 給与
- パート・バイト 時給 1,225円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 主に知的障がい者を持った方たちが働く施設で、作業や余暇のお手伝いをするお仕事です。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:法人が運営する施設間での異動の可能性あり(同区内) 雇用期間の定め:1年毎、原則更新、更新上限なし
- 応募要件
- 未経験可 資格不問 60歳定年制度あり
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-9-2 鶴見駅・綱島駅発 13系統市営バス 下末吉国道際下車 徒歩3分
- 特徴
- スピード返信未経験可日勤のみ可社会保険完備車通勤可無資格可障害者支援
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る陽颯坂(はるかぜざか)の家の夜勤専従の世話人求人
【夜勤専従】週2勤務以上で応相談♪未経験からのスタートも可◎障がい者グループホームで世話人として働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,225円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 知的障がい者の方が共同生活をおくるグループホームの生活支援員・世話人のお仕事です。 無資格の場合は有資格者が帯同します。 ※雇用期間 入社日~1年間(基本更新) 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更:法人が運営する施設間での異動の可能性あり(同区内) 雇用期間の定め:1年毎、原則更新、更新上限なし
- 応募要件
- 未経験可 無資格可
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区下末吉5-24-6 鶴見駅発 鶴07系統(臨港バス) 三ツ池公園入口下車 1分
- 特徴
- 未経験可グループホーム社会保険完備車通勤可無資格可交通費支給
【横浜市鶴見区】精神障害者グループホーム支援員/週1日~
福祉のお仕事に興味がある方
週1日~働ける方を募集しております!
週5日フルタイムも大歓迎!
12時スタートだから朝が苦手な人でも大丈夫!
社会保険等完備、民間保険にも加入していますので安心して働けます!
#################################
数ある求人の中からご覧いただき有難う御座います。
社会福祉法人陽だまりの会について
「グループホームハイムあさ陽」をはじめ、作業所や就労継続支援B型事業所、グループホームなどの運営しています。統合失調症やうつ病など心の病と精神障がいをお持ちの方々が利用する障害福祉サービスです。こころの病気は生涯を通じて4人に1人の割合で経験する、誰でもなり得る可能性のある病気です。だから他人事ではありません。
障害があっても地域の中で安心して暮らせるように、ともに助け合いながら回復し、いつでもチャレンジしたりやり直したりできる環境づくりを目指してます。
ぜひあなたの力を貸していただけませんか?
未経験・無資格から挑戦できます
経験豊富な先輩職員が丁寧に教えます。法人内研修や業務マニュアルを用意しているので安心してお仕事を始められます。
また、これまでの生活経験を活かしつつ社会や人に貢献できる立派なお仕事です。他業種から転職された方も多く活躍しております。
お互いに助け合いながらお仕事しているので、職場の雰囲気も良いです。
グループホームでの生活支援のお仕事ですが、基本的に身体介護は無く、特に難しい技術を求めるものもありません。
ダブルワーク・フリーターさんもOKです。
福祉のお仕事に携わりたい方はぜひご応募ください。
こんな方にピッタリ
「未経験だけど福祉のお仕事をしたい」「長く継続して安定した仕事をしたい」
「子育てや親の介護などに理解のある会社で働きたい」
「国家資格の勉強をしながら働きたい」
「精神保健福祉士や社会福祉士などの国家資格を活かしたい」
「競争じゃなく助け合いの仕事をしたい」
募集内容
募集職種
仕事内容
週1日~働ける方募集します。 週5日フルタイムで働ける方も大歓迎です。 土日祝日に働ける方はなお助かります。 心の病とそれによる生きづらさ(精神障がい)をお持ちの方々の住まいの場であるグループホームでの生活支援等を行っていただきます。 <主な業務> ・利用者さんの話し相手や相談相手 ・食材の買い出し、食事作り(約14人分) ・施設内の清掃 ・服薬管理 ・記録作成 ・個別支援 など ※基本的には緊急を除き、食事の介助や排せつや入浴などの介護はありません ※職員にも障がいを持っている方がおりますので、その方の苦手な業務のサポートもお願いします(例えば、電話対応、見学対応、相談援助、記録作成、上長への業務報告など) マンションタイプのグループホームです。 社会や人の役に立っていることが分かってくると「やりがい」を感じるお仕事です。 また利用者さんの支援をとおして自分自身の成長を感じることが出来ます。 まずはお気軽にご連絡ください。
給与
給与の備考
試用期間6ヶ月(1か月の雇用契約+2か月の雇用契約+3か月の雇用契約で合計6か月の試用期間になります) 試用期間中の条件の変更はありません。
待遇
#勤務開始3ヶ月から処遇改善加算を特別手当として支給します 交通費全額支給 処遇改善加算手当(勤務開始3ヶ月後から発生) 資格手当(フルタイム勤務で社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理士いずれかの資格を持つ方 月8,000円) 住宅手当(フルタイム勤務で世帯主 月10,000円) 時間外手当 社会保険完備 資格取得応援 年次有給休暇 保育園申請書類作成フォロー 民間保険加入 扶養内勤務可 ダブルワーク可 ※雇用契約は1年間で更新あり ※業務の特性上により「職員⇔職員間」や「利用者⇔職員間」、業務の適性などにより異動や業務内容の変更などを指示する場合が御座います。 <新型コロナウイルス感染症予防の取り組み> ・玄関前に消毒液設置 ・室内換気 ・検温 ・マスク着用必須
勤務時間
休日
長期休暇・特別休暇
産休・育休・介護休暇の取得実績あり。 有給休暇の積極的な取得を推奨してます。
歓迎要件
原則屋内禁煙、屋外に喫煙所設置
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接と簡単な適性検査をさせていただきます ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。 採用条件や業務内容などについては募集要項には記載しきれませんので、面接時や試用期間、雇用契約後に業務をしながらの説明等となります。また求人広告に掲載されている文章や面接時の説明なども解釈の仕方がそれぞれ違うこともありますので、気になることやこだわり条件などがありましたら事前にお問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2013年12月
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー