「会わずにおもてなし」を届けるお仕事!
弊社は、「民泊を運営しており会わずしておもてなしを届けるお仕事をしています。
そこで、「意志あるところに夢ある明日を!」をモットーに障がい者のサポート活動しています。
病気や障がいがあり働くことに難しさがある方達に、どのような『配慮や工夫・環境の整備できれば働き続ける』事ができて、スキルアップ・キャリアアップができるのかなど、あなたが思う存分コミットしてください!
募集内容
募集職種
仕事内容
自社で運営している民泊施設の清掃業務を就Aで中心に行っています。 主にそこで働く利用者さんのサポート・フォロー全般をお願いします。 具体的には、大阪市内に複数ある民泊施設の作業の説明・フォロー・清掃・チェック・リネン回収・シフト作成など ※施設は日本橋や西成、谷9や森ノ宮、福島など複数ありますが基本的にはどこもやることは同じです。 ※業務に慣れてきたら担当(障がいのあるパートスタッフに対して)上限6名の面談や目標管理をすることで別途手当を支給しています。
給与
給与の備考
264万円~360万円 役職や昇給により年収は変わります。 ※230,000円の内5,000円は担当を持つと手当として支給
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年6月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
朝礼
スタッフ全員で本日の出勤者や来客・訪問予定などを共有します。
全体朝礼
障がいパートスタッフさんは9時30分から業務開始するので全体朝礼を行い、納期や作業の進捗・確認などを行います。 その後、作業の進捗を把握し、最終確認を行ったり、見守りを行います。
昼食休憩
50分の昼食休憩があります。
終礼
今日の出勤者、作業の入出荷などの報告、業務連絡、などの確認・共有、報告をします。
個人タスク
終礼が16時前には終わり、そこから会議を行う日もあれば、個人タスクの時間として仕事をして17時に退社です。 期日が間に合っていれば残業をすることはほとんどありません。
退勤
パソコン上で退勤を押してロッカーに片付けて1日終わりです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 職場を知る