ユリカモメ生活支援員・世話人(生活支援員)求人(正職員

月給206,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ユリカモメ(生活支援員の求人)の写真1枚目:

資格経験不問☆手当が充実◎完全週休2日制で無理なく働ける職場です!

  • 「ユリカモメ」は、福岡市西区にある障がい者グループホームです。
  • 現在、正職員として勤務いただける生活支援員兼世話人を募集しています。
  • 資格や経験は不問です。どなたでも挑戦していただけます。一緒に地域貢献しませんか?
  • 完全週休2日制なので、無理ないペースで働けます。プライベートと両立したい方におすすめです。
  • 社会保険はもちろん完備。各種手当も充実しており、安心して働ける環境が整っております。

ご応募お待ちしております。

■支援の考え方取り組み方
「一生涯支援」
1人の人間として尊重尊敬の念を持ち、その方の人生と一生涯関わるという考え方取り組み方です。理由は、親はお子様が障がいの疑いがあったり、障がいがあってどこにどう相談したら良いか?また、将来のイメージがわかない。成人の方に関しては、障がいの程度や内容によりますが、就労に関わっている方は、就労が続けられるか、収入を得られるか、体調管理はどうか?就労先を変わるのはどうか?など常に悩みは尽きないと思います。そういった方々と向きあい、「ときにはともに笑い」、「ときにはともに悲しみ」、「ときには毅然とし」、時に「ときには話し合い」、といったことをおこないつつ、やや重い方は、本人のできることを増やす、ストレスをへらす環境を創り、できる限り本人の過ごしやすい環境を提供することを重視して関わっております。

■当社の強み
▼強度行動障害 がい者
現在、当社運営の共同生活援助にて、講師も実際に共同生活援助にて管理者として支援をさせて頂きつつ、強度行動障害の方を実際に受入ており、実務(実践的)なお話や、休憩中、研修終了後、過去に大学院にて障害者就労の研究(視察先延べ500社(一般企業、特例子会社、就労継続支援A型、就労継続支援B型、就労移行支援、生活介護、自立訓練、共同生活援助、更生保護施設、国公立大学、私立大学等))の知見とネットワークと経験値から、一般の就労支援に通所になる方はもちろん、触法障害者や強度行動障害者といった一般的には大変と思われる方の受入れを行わさせていただいております。

また、スタッフのスキルやキャリア形成のために「強度行動障害支援者養成研修」の講師を行い受講生とともに学習及び事例、具体的な支援や方法論を打合せしております。

▼触法障がい者
保護観察所、検察庁、弁護士(私選、国選問わず)、基幹相談支援センター、地域生活定着支援センターと連携させて頂き入口支援、出口支援を行っております。入口支援実績5件、出口支援実績1件

また、福利厚生は現在は会社創業期で整っておりませんが、有給休暇法定数全日消化、
キャリア形成支援(強度行動障害支援者養成研修 無料)等「個」と自分の成長のために
強化しつつ、結果それが職員全体しいては、個人に還元される。という考え方が
重要ではないかと思い、取り組んでおります。

プライベートと仕事と充実させ、心豊かにすごせる、家族、お子様、親友に
「あの会社働きやすい会社で良いよね」を目指して精進して行きます。

当社の考え方に共感、興味を持って頂いた方、是非、お話しをしましょう。

私は、障がい者福祉は、自分自身の「人間力」を高めてくれる有難い仕事と感じています。

募集内容

募集職種

生活支援員・世話人(生活支援員)

仕事内容

障がい者グループホームにて生活支援員兼世話人として従事

給与

【正職員】 月給206,000円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 200,000円~ ・固定残業代 6,000円/4時間分 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給し、8時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 家族手当 5,000円~30,000円 住宅手当 5,000円~35,000円 資格手当 2,500円~10,000円(保有資格によって変動あり) 夜勤手当 1,100円 ※週1回夜勤あり 通勤手当 10,000円~15,000円 試用期間3ヶ月・月給186,000円 ・基本給 180,000円~ ・固定残業代 6,000円/4時間分 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給し、8時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

勤務時間

(1)6:00~15:00(休憩60分) (2)9:00~18:00(休憩60分) (3)12:00~21:00(休憩60分) (4)21:00~翌9:00(休憩180分)

休日

完全週休2日(シフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇

応募要件

歓迎要件

社会福祉士 精神保健福祉士 あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施   ※2回行うことがあります ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

福岡県福岡市西区小戸4-19-8 プレアール小戸

8190001 福岡県福岡市西区小戸4-19-8 プレアール小戸3階~5階 福岡市営地下鉄空港線 姪浜駅駅から徒歩8分

設立年月日

2021年10月8日

施設・サービス形態

グループホーム、障害者支援

利用者定員数

定員7名 令和6年3月末

施設規模

定員7名 令和6年6/1定員10名(増設予定)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

福岡県(603件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す