*正社員募集*週4日勤務◎高待遇・直行直帰有♪ 一緒に楽しく福祉の仕事をしてくださる方を募集しています!!
★訪問介護カブトムシの特徴★
(1)週4~5回出勤(2)女性従業員が安心して働ける職場環境の確保(女性スタッフの場合は女性の利用者様を中心にご担当いただきます♪)
(3)充実の社員研修あり(介護士未経験でも歓迎します。頼れる仲間達による研修をいたします♪)
(4)キャリアアップ可能(ご希望に沿って、今後増員予定のスタッフのマネジメントもお任せします♪)
資格取得制度も設けております!
(5)未経験からスタートしているスタッフが多く、新しい仲間も馴染みやすい職場です♪
職場の概要
・給与水準:業界平均より、高めの水準を約束しております!
・雰囲気
若い管理者を中心に、協力し合いながら、日々楽しく業務に臨んでいます♪
*良好な人間関係には自信があります♪
・労働環境
充実した研修に加え、慣れるまでは先輩スタッフが同行いたしますので、ご安心ください!
またトラブルがあった際には、すぐに連絡がつく体制を整えております!
・スタッフ情報
20代後半~40代前半を中心に合計40名のスタッフがおります♪
・全社概要
他事業部を含め、100名程度の会社のため、経営層との距離が近く、フラットな会社です!
働く上での魅力
・良好な人間関係&働きやすい環境スタッフはみんな仲が良く、お互いのペースを尊重しながら、無理なく業務をおこなっております♪
介護現場は基本的に直行直帰となっております!
働く上での資格
・何らかの就業経験(職種・雇用形態不問)※未経験の場合、重度訪問介護初任者研修を受講いただきます♪(受講期間:2~3日程度)
【求める人物像】
・協調性を持ち、社交的な対応ができる方♪
募集内容
募集職種
仕事内容
未経験からキャリアアップが可能! 業界最高水準の待遇でお迎えします♪ 経験者の方も職場環境の改善を目指す方、大歓迎!! カブトムシのおすすめポイント♪ ✨業界未経験OK! → 8割以上が未経験からスタート。安心のサポート体制あり。 ✨想定年収430万円以上 ※深夜手当などを含めるとさらに年収はアップします! → 未経験でも手当込みで高待遇! ✨資格取得支援制度あり♪ → 必要な資格取得費用は会社が全額負担!スキルアップを応援します♪ → プライベートと両立できる働きやすい環境! ✨20代~40代い年代が活躍中 → 経験を問わず活躍の場があります♪ ✨交流の場を設けています → 月1回の研修会や会議で意見を共有し、福利厚生で食事会を行っております♪ ✨また、参加者には手当を支給しております♪ ✨直行直帰もOK ◎主な仕事内容 障がいを持つご利用者様のそれぞれのニーズに応じた訪問介護サービスを提供します♪ 簡単な事務業務や、それに付随した業務を行っていただきます♪ <具体的な業務内容> ✅基本的な家事(掃除、洗濯など) ✅食事、入浴、トイレ、着替えの介助 ✅生活に関する相談対応 ✅外出の付き添い(買い物など) ✅医療的ケア(たん吸引など) ✅就寝中の見守り ⏩入社の流れ(資格取得の流れ) 【①面接】➡【②雇用契約】➡【③資格取得(3日間/会社全額負担)】➡【④研修同行開始】➡【⑤独り立ち】 管理者およびコーディネーター部長が 独り立ちするまでしっかりとサポートします。 自信を持ってお仕事ができるようになるまで しっかりサポートするので、ご安心ください! ▶独り立ち 独り立ち後の相談なども、 電話や対面で頻繁に行なっています! 安心して介入できる環境です。 ✅訪問介護に向いてる方! ・人と話すのが好き ・社会に貢献したい ・新しいことに挑戦したい ・誰かの役に立ちたい ・今より収入を増やしたい方 ※週1からのアルバイトも募集中! 弊社全額負担で資格取得 (3日間で取得可能)重度訪問統合過程 ✨未経験から始めたスタッフが多数活躍中! さまざまなバックグラウンドを持つ人が働いており、個性を生かせる職場です! ✨研修も充実しておりますのでご安心ください♪ ✨適正に合わせたキャリア形成をしていただくことも可能です! →現場での支援が向いている方、サポートが向いている方、営業や広報など、働く中でやりたいことにチャレンジすることも可能です! 実際に色々な経験をした中で自分のやりたい業務をメインにやることも可能です♪ ✨社会貢献を目指す仕事 「その人らしい生活」を支えるやりがいです♪ 私たちは、ご利用者様が「その人らしい生活」を送るために必要な支援を提供し、 利用者一人ひとりが「その人らしい生活」生き方を実現できる社会を目指し、責任を持って取り組んでいます♪ ✨カジュアル面談も受付中! まずは話を聞いてみたい方、ぜひお気軽にご相談ください! 「応募後」に「カジュアル面談希望」とお伝えいただければ対応したします♪ 私たちは、挑戦したい気持ちを全力でサポートします。一緒に新しい一歩を踏み出しましょう!
給与
給与の備考
想定年収440万~ 賞与:年に2回 通勤手当:全額支給 介護福祉士:10,000円/月 実務者研修の資格をお持ちの方:5,000円/月 研修参加手当:(1日/5,000円) ≪試用期間6ヶ月(入社から半年間)≫ 試用期間総支給:月/324,950円~ (別途深夜手当あり) 通勤手当:全額支給 介護福祉士:9,700円/月 実務者研修の資格をお持ちの方:4,850円/月 研修参加手当:(1日/5,000円) ※試用期間中は有期雇用、試用期間終了後に正職員登用となります ※1 22:00~翌5:00までは法定深夜手当あり ※2 経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ※3 賞与/年2回 (年/570,000円~)(1月/7月)*入社初年度のみ1回。
勤務時間
<標準的な労働時間> 22:00~翌8:00 (休憩1H) ※時間外労働有無:有
休日
シフト制により決定する(毎月10日程度) 年間休日120日以上
長期休暇・特別休暇
忌引休暇、育休産休休暇、有給休暇(法定通り)
応募要件
歓迎要件
重度訪問介護初任者研修の受講が終了している方 土日入れる方歓迎です。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ [2] 採用担当よりご連絡をさせていただきますので その後、採用担当者宛の連絡先に「履歴書・職務経歴書」をお送りください。 ↓ [3] 書類選考通過後、面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。 ↓ [4] 面接実施 ※場合により面接回数が2回の可能性があります。 ※面接は明るい雰囲気で行っております。緊張せずに面接にお越しください。 ※面接地:大泉学園駅事務所 ↓ [5] 採否のご連絡 ↓ [6] 採用となりましたら入職手続きを進めてください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もお気軽にご相談ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
株式会社ケアビィ 訪問介護事業所カブトムシの職員の声
介護職/ヘルパー(マネージャー)
経験年数:2年
更新日:
一緒に働きたい方を教えてください
明るく元気で責任感のある方と働きたいです。 「会社を一緒に良くしていこう」「人と接することが大好き」という気持ちがある方は大歓迎です。 またダブルワークでもう少し稼ぎたい方も大歓迎です。 私は最初ダブルワークとして働いておりましたが、仕事のやり易さや、社内の雰囲気、一緒に働くスタッフに魅力を感じ、こちらを主に働くことにしました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
利用者様からの「ありがとう」の声を聞くと、やってて良かったなとつくづく思います。 重度訪問介護は最初は大変ですが、慣れれば難しく感じなくなりますし、自分のプライベートもしっかり確保できます。 出勤時の電車のラッシュなどもないため、通勤のストレスもあまり感じません。 自分のペースで働くことができるので、そこはこの仕事の魅力だと思います。
職場の魅力について教えてください
カブトムシは狭く深く利用者様と携わらせていたただいております。 特に一人一人の利用者さんとしっかり向き合うことには力を入れております。 利用者様に寄り添い、できる限り生活のサポートできるよう心がけております。 また職場の雰囲気はとても和気藹々としております。 30代を中心に下は20代前半から上は40代半ばまで皆が元気よく働いております。
介護職/ヘルパー(支援員)
経験年数:6年
更新日:
入社前後のイメージに何かギャップがありましたか?
「重労働」などのイメージがありましたので、入社前は介護の印象が良くはなかったです。 実際に働いてみると、前職の飲食や製造業に比べ、絶えず動き回らないといけないような状況はなく、利用者さんが就寝時は適宜仮眠をとることができるので、介護=重労働のイメージが払しょくされました。 また訪問介護は以前に見学をした施設介護と違い、1対1の介護なので、それほど体力的に業務負担は感じていません。 一人のお客さん(利用者さん)としっかりと時間をかけて丁寧に向き合えることに遣り甲斐を感じています。 この業界・会社に出会えたことを感謝しています。先輩スタッフが優しく分かりやすく教えてくれたので、未経験の自分でも問題なくケアが出来るようになりました。
一緒に働くスタッフの印象を一言で表現しますと?
若い人が多く、活気があります! 介護と聞くと、「あまり若い人がいないかな」と思っていましたが、管理職の方も含め、若い方が多く、活気があり、想像とは違いました。プライベートでもよく出かけたりしており、仲がいいです。
研修制度や研修内容について感想ください!
安心して、独り立ちできるまでマンツーマンで教えていただきました。未経験でしたので、最初は本当に不安でしたが、その時、研修をしてくれた方から、「最初はだれもが初心者だからできなくても大丈夫」と、言っていただき、安心して研修できました。 また独り立ち後は、直行直帰なので、夜に自宅から利用者さんの家に行き、就寝前の介助を行い、利用者さんが就寝中は仮眠をとりながら、見守りを行います。朝になったら、利用者さんの身支度を行い、支援が終わりましたら自宅へそのまま帰宅しています。なので、自由な時間が多いです。 未経験の方にも親身に丁寧に教えていただけます。今では自分が研修担当になることもあり、研修を受ける当事者の気持ちで研修を行いますので、未経験でも安心してください^^
介護職/ヘルパー(支援員)
経験年数:2年
更新日:
入社の決め手を教えてください!
良い意味で、社員同士の仲が良く働きやすい環境だと思ったからです。またそれだけでなく、上司に話しやすい環境であること、やりたいことを汲み取って挑戦させてもらえることです。 スタッフの印象は、「接しやすい」。コミュニケーション能力の高い人が多く、打ち解けやすいと感じています。
独り立ちされて、苦労されたことや、またこの事業所ならではやりがいについて教えてください!
生活リズムがやや変わったので慣れるのに少し時間がかかりました。 遣り甲斐としては、現場で利用者様に御礼を言われたときの達成感はもちろん、社員全員が情報の共有やサービスの質の向上を考え、主体性を高められる環境になっていると思います。 あとは直行直帰や等、働きやすい環境があるので、日中の予定が組みやすく、のびのびと働けています。
今後入社される方にメッセージをお願いします!
上に立っている人たちは社員を大事にしてくれているので、やりたいことや自分の考えをしっかり伝えて働きたい、という人にはとても働きやすい環境になっていると思います。一緒に働く際は、是非よろしくお願い致します。お待ちしてます!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー