<グループホーム><正職員><年間休日112日以上!><未経験OK>
主に知的障がいをお持ちの方が生活しており、自由で主体的な過ごし方ができるようサポートしています。
家庭的な雰囲気とチームワークが魅力の仕事場です。
正職員は生活支援員・世話人のチーフとしてご勤務いただきます。
本部のチーフステーションを起点に、2ホームを担当し、利用者様の生活支援(暮らしのトータルサポート)のほか、
スタッフ(契約職員)の取りまとめをお願いしています。
ホームステーションで事務業務・打合せをしてから、担当ホームを巡回します。
ホームでは、利用者様としっかりコミュニケーションを取り相談などにのっていただきます。
未経験の方には、ホーム支援や基礎研修など、徐々に経験を積むステップアップコースをご用意。
メンター職員が担当で寄り添ってくれるので安心です。
夜勤は臨時でお願いする場合がありますが、利用者様は就寝されており、見守りがメインです。
夜間は緊急対応のための手待ち時間となりますので、指定された業務はありません。問題がなければ個室でお休みいただけます。
※ただし、利用者が支援を必要とする場合は対応していただきます。
(利用者様は、日中は施設や仕事に出るため、ホームではご家庭と同じようなサイクルで生活しています。)
利用者様に寄り添った支援(暮らしを支えるお仕事)にご興味がある方はぜひご応募ください!
「まずは、オンラインでの説明を聞きたい。」という方もお気軽にご連絡ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
<主な業務内容> 1.本部となるホームステーション(慈林荘)にて、打合せ・報告・相談・事務業務を行った後、担当ホームへ巡回(1日1ホーム) 2.担当ホームに従事しているスタッフ(契約職員)との業務連絡や指示等。スタッフとの連携。 3.担当ホームの利用者に対する相談支援(コミュニケーションをとり、状況を把握する。) 4.利用者の行政手続きの代行・医療機関への同行・お小遣いの管理(簡単な出納管理のみ。総務部が主に管理しています。) 4.支援会議等への出席。 5.月に数回、ホームシフト(日中支援)へ入り直接支援を行う。 利用者と過ごしながら家事業務を行います。 ※掃除・食事の支度等(契約スタッフと同じ業務) 6.そのほか、必要とされる支援。 正職員は、チーフとして担当のホームの利用者が問題なく過ごすことができるように調整するお仕事です。常に他のチーフスタッフや管理者、サビ管等と相談しながらチームで対応していきます。
給与
給与の備考
<月給内訳> 〇基本給 190,300円 ~261,300円 ※基本給は経験により異なります。 〇一律手当 ・ホーム手当 20,000円 ・処遇改善手当 19,650円 <諸手当> ・住宅手当(賃貸借補助)10,000円 ・扶養(子ども)手当 中学生までの子ども一人あたり5,000円 ・資格手当:3,000円~10,000円 ・通勤手当(月上限25,000円) ・サービス管理責任者 5500円~11000円(担当利用者数により) ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) <賞与> 年2回(実績計2.5ヶ月分) 賞与には、基本給のほかホーム手当20,000円を加算します。 <昇給> 年1回(2,000円~4,000円)実績
想定年収
- 【資格なし・役職なし/2年】
- ・入職2年目 380万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
〇勤務時間 1.ホーム巡回日(主な勤務時間)/11:00~20:00(8H)休憩60分 ホームステーション(本部)にて打合せ・事務業務→休憩後、担当ホームへ巡回(1か所)(20:00終了) ※ホームへ移動する時間は、その日の業務次第ですが、16:00位から移動するチーフが多いです。 ※午前中に通院同行や会議などが入った場合は、夕方のホーム巡回せず早い時間に帰宅したり、事務業務を外してホームの巡回のみに変えるなど、時間変更や調整をしています。 ※ある程度、勤務時間の自己采配が可能です。 2.ホームシフト日の勤務時間/ 日中シフト 9:00~18:00(8H)※月6回程度 休憩13:00~14:00 ※夜勤シフト(臨時) 17:45~翌9:00(14.5H) 休憩60分 夜勤は臨時の場合のみ(基本シフトに夜勤なし) 1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日
4週10休以上(3連休も毎月あります。)
長期休暇・特別休暇
リフレッシュ休暇制度有り
歓迎要件
【歓迎要件】 障害福祉支援経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1994年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー










