就労移行・定着支援事業所スキルアップスマイル就労移行支援事業所の就労支援員(生活支援員)求人(正職員

NEW
月給210,000250,000

最終更新日:

スライドギャラリー

就労移行・定着支援事業所スキルアップスマイル(生活支援員の求人)の写真1枚目:

【四条駅直結】 年間休日120日以上・完全週休2日制 働くことに障がいのある方への就労支援 京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイル

■就労支援の仕事を通して、あなた自身のキャリアアップを一緒に実現していきましょう

・PCトレーニングに力を入れていますので、支援の経験に加えてPCスキルを向上させるチャンスがあります。

■さまざまな経歴のスタッフが力を合わせて支援をしています

・様々な就職に関する悩みをお持ちの方がご相談に来られます。だからこそ、様々な経験を積んだスタッフの力が必要です。お互いの長所を活かしながら支援を行っています。

■2017年の開所から80名以上の就職実績&高い定着率

・セルフマネジメント系の働き続けるための自己理解等のトレーニングや、仕事で通用するPCスキルトレーニングと、担当支援員による個別面談等により就職後の高い定着率(92%)を実現しています。ですが、障害により”働き続けることに”に悩みのある方はまだまだおられます。あなたがこれまでの経験で培われた支援のノウハウを待っている方がおられます。私たちと一緒に支援をしませんか?

■安定した環境で支援に臨めます

・親会社は、2,400人規模の東証上場企業 株式会社エスユーエスです。安定した就労環境で、ご利用者さんの支援を一緒にしていきましょう。

■地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」直結のオフィスビルでの就労支援業務です

・電車に乗れば、雨に濡れることなく出勤が出来ます。アクセスのよい立地にありますので、仕事終了後のオフタイムを有意義に使うこともできます。

■業務効率化のための各種ツールを導入しています

・利用者さんの通所管理、記録ツール、体調管理ツールや業務効率化のための各種ツールを活用しています。利用者さんの支援に集中できる環境づくりを目指しています。

■当社は…

・2014年に特例子会社としてスタートした株式会社ストーンフリーが運営しています。京都における障害者雇用の課題の解消のために、少しでもお役立ちができるように日々業務に取り組んでいます。

募集内容

募集職種

就労移行支援事業所の就労支援員(生活支援員)

仕事内容

就労支援員として利用者の就職・定着をサポートするお仕事です 【具体的には】 【1】働き続けることに障がいある方の就職と長期定着をサポート ・トレーニングの実施 PCトレーニング、ビジネスマナー、自己/障がい理解、履歴書作成、模擬面接など ・就職に向けた面談(キャリアカウンセリング) 就職に向けた悩みや希望などをじっくりとお聴きします ・長期就労のための定着支援 就職後にも働き続ける事ができるようサポートを続けています 【2】障がい者支援機関との関係性構築 様々な支援機関へ訪問をし利用者の紹介依頼や 利用者への支援強化のための協力依頼を行います 【3】実習/就職先となる企業開拓 就職先開拓のために電話アプローチや訪問を行います 利用者が安心して就職するための大切なお仕事です 【4】事業所責任者などの将来のキャリアがあります 希望をすれば事業所運営に関する知識を学んで頂けます 様々な経験を積み出来ればいずれ、 事業所の運営をお任せしたいと考えています

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給210,000円250,000円

給与の備考

※上記の「給与」は、基本給です 賞与 年2回(夏・冬) 昇給 年1回 時間外手当 全額支給 (1分単位で支給・固定残業代なし/基本給で評価) 通勤手当  全額支給 ※試用期間3か月・条件変更なし

待遇

資格取得支援制度 (対象資格の受験料全額支給・取得報奨金) 社会保険完備 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 メンタルヘルスチェック 社内イベント (親会社エスユーエスとのBBQ大会/大望年会ほか)

教育体制・研修

外部研修参加推奨(会社負担による対象の有料研修含む)

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分 時間外 月平均10~20時間

休日

完全週休2日制(土日) 年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

有給休暇(入社翌月に所定日数を、翌年4月1日には+11日を付与) バースデー休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇

応募要件

★PC操作に抵抗感の無い方歓迎  (エクセル、ワードの基本操作)歓迎 ★社会人経験3年程度以上 ★障害者就労支援系業務経験者の方、優先・歓迎します

歓迎要件

★PC操作ができる方歓迎(エクセル、ワードの基本操作)歓迎 ★活かせるスキル、ご経験 ・人と話をしたり、聴くこと ・法人営業経験 ・人と企業とのマッチング ・障がい者福祉 ・人材育成/研修 ・PCインストラクター ・飲食業、接客業、サービス業 ・人に教える仕事/説明する仕事 ・SNSなどを活用した広報活動 ・事業運営・経営 ・キャリアコンサルタント資格 ・福祉に関係する資格 これら以外にも、あなたのご経験を活かしていただきたいと考えています。 チームワークでお互いをサポートしながら進めていく仕事ですので、そんな経験をお持ちの方や、大切にしていきたいという想いの方も大歓迎です。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(2回~3回・簡単な筆記試験・適性検査) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

京都府京都市下京区長刀鉾町8 京都三井ビルディング5階

阪急京都本線     烏丸駅 徒歩1分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩1分

設立年月日

2017年4月1日

施設・サービス形態

就労移行支援、障害者支援

営業時間

9:00~18:00

休業日

土日祝日(完全週休二日制)

利用者定員数

20人

施設規模

定員20名

スタッフ構成

管理者 サービス管理責任者 職業指導員 就労支援員 生活支援員

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

京都府(483件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,937名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す