【日勤専従/生活支援員】週3日6時間~駅近徒歩5分!!通勤便利✨うれしい昼食付き🍚無資格・未経験歓迎◎資格手当制度あり
【おすすめポイント!!】
✅日勤のみだから、生活リズムも安定♪✅週3日×6時間~勤務OK!お子様がいる方や主婦(夫)の方も働きやすい時間帯✨
✅資格保持者は手当あり!キャリアアップも応援します◎
【様々な世代が活躍中♬】
主婦≫(夫)・学生・シニア世代など、多くの方が活躍している職場です!優しい先輩がたくさんいるので、未経験の方も安心してスタートできます♪
ご見学も大歓迎!
事前に職場や仕事内容をチェックできるので、気になることがあれば何でもお気軽にご相談ください♪
栄養バランス抜群のランチつきで、楽しく働ける職場です!少しでも興味があれば、ぜひご応募をお待ちしています✨"
募集内容
募集職種
仕事内容
埼玉県朝霞市にある障がい者支援施設『クリード朝霞』は、 主に知的障害と精神障害・身体障害などの障害をお持ちの方がお住まいのグループホームです。 現在、一緒に利用者様の日中活動を中心にサポートする生活支援員を募集中です! ご利用者様が健康的で規則正しい生活をお届けしましょう♬ 「暮らし」を支えやりがいのあるお仕事をしてみませんか? お仕事内容は… 【グループホーム】:食事・入浴・排泄・服薬介助、外出同行などの日常生活サポート 【生活介護事業所】:レクリエーション支援、散歩・外出同行、送迎サポートなど 日中はチームで協力して支援する安心体制。 自立度が高いご利用者様が多く、食事・入浴・排泄の介助も最小限で、負担の少ない業務内容。 季節ごとのイベントや趣味活動を利用者様と一緒に楽しみながら、生活に彩りをプラス! 日々の業務日誌や見守り記録、利用者様の成長や小さな変化に気づくことができ、それが自分のやりがいにも繋がります。 ✅日勤専従で生活リズムも安定! ✅施設利用者様(約30名)+外部利用者様(約10名)をサポート♪ ✅アクティビティやプログラムの提案が可能です!あなたのアイデアが活かせます✨ 未経験歓迎! 経験や学歴は不問! 初心者でも安心してスタートできる教育体制を整えています。 現場でも頼れる先輩が丁寧にサポートしてくれるので心配いりません。 「ありがとう」が飛び交う温かい職場で、あなたのスキルや思いやりを話しませんか? 少しでも興味を持ったら、ぜひご応募ください💡
給与
給与の備考
【時間給】 基本時給:1,100円~ 特定給付手当:+57円/時間 ※経験・能力に応じて決定 【手当】 ・夜勤手当:7,000円/回 ・処遇改善手当:年2回まとめて支給 ※4~9月分は12月、10~3月分は7月にまとめて支給 ・通勤手当:上限月額50,000円まで支給 【資格手当】 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、社会福祉主事任用資格:1,185円~(+28円) 介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級):1,199円~(+42円) 介護福祉士:1,213円~(+56円) 社会福祉士・精神保健福祉士:1,270円~(+170円) 【試用期間】雇用期間の定めなし
待遇
勤務時間
休日
・希望シフト制 ・年末年始休暇
長期休暇・特別休暇
有給休暇は法定通り付与 ※ほぼ100%の取得実績 各種特別休暇 冬季特別休暇(週20時間以上:例年1~2日付与) 資格取得支援休暇 月間1日
応募要件
歓迎要件
・介護職経験者 ・介護職資格保有者 ・普通自動車免許
選考プロセス
最後までお読みいただきありがとうございます! 下記「応募する」をクリック後、必要事項をご入力の上、送信して下さい。 書類選考後、追って詳細をご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご質問など、お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。 ▼応募フォームからエントリー 少しでも興味を持たれたら、ぜひご応募ください。 ▼書類選考 できる限り、多くの方にお会いしたいと考えています。 ▼面接(1回) 面接はお互いを知る良い機会と捉えていますので、 どうぞリラックスして臨んでください。 ▼内定 おめでとうございます! 仲間として一緒に頑張りましょう! ※面接日、入社日はご相談に応じます。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2021年1月3日
施設・サービス形態
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る