【業務委託】完全歩合制60%の業務委託でのお仕事です
東京都北区で地域密着で医療介護分野で事業を展開する株式会社さくら総合福祉が運営する訪問マッサージの治療院です。
地域包括ケアシステムの一翼を担う存在として、多くの患者様にご支持をいただいています。地域包括ケアシステムの一端を担う院であなたも働きませんか?
◎ダイバーシティ経営に力を入れており、どんな方でも働ける環境をお約束します。
◎扶養内で働きたい方、経済的に自立したい方にもピッタリの業務委託でのお仕事です。
◎週1日からあなたのペースで働けるのも魅力の一つです。
◎社員登用を行っているほか開業支援研修制度もあり、目標を持って働くことができます。
◎研修会、懇親会を行っており、スタッフ同士とても仲が良く気持ちよく働ける職場です。
※業務委託契約での勤務となります。
募集内容
募集職種
仕事内容
患者様宅へ訪問し施術していただきます。 療養費支給申請額の60%を報酬としてお支払いします。 自身で獲得した患者様の場合は65%の歩合報酬となります。 その他、独立開業者の開業支援(歩合70%)も行っています。 日報、月報、施術計画等の付帯業務はスマホで入力OK! 事務員、相談員の事務スタッフがいるのでご安心ください。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【業務委託】完全歩合 売上の60~70%(実際に支給している業務委託料です) メニュー例…保険施術 30分4,000円~ ・療養費支給申請額4,000円~7,000円 ・3回/週で20万以上可能 ・その他、給与・時間等別途面接時ご相談ください。 ※受託時・受託後の費用負担原則なし ※名刺等の販促品は会社支給 ※制服貸与、持込可(買ってもらうことはありません)
想定年収
- 【あん摩マッサージ指圧師/3年】
- ・入職1年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
休日
週1日から勤務日応相談 日曜日は定休
長期休暇・特別休暇
夏季休業(2日間)年末年始(12月30日~1月3日)
応募要件
歓迎要件
あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師両方の資格をお持ちの方もっと稼げます!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2014年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
さくら訪問鍼灸マッサージの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
張原 正義
株式会社さくら総合福祉 代表取締役 創業2014年の法人です。 東京都北区SDGs推進企業認証 訪問鍼灸マッサージの治療院、訪問介護、居宅介護支援事業所、福祉用具貸与販売、住宅改修、引越し業、便利屋業、ハウスクリーニング業などを地域密着で展開中です。
当事業所では、技術や経験を重視するより、先生方の人柄を重視します。 それは、患者様がご高齢者や障害をお持ちの方であり、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えているからです。 弊社の理念は「ご縁をいただいた全ての方に良かったといってもらえる存在でありたい」 利用者様はもちろん、働くスタッフ皆さんにも「良かった」と言ってもらえる職場環境をお約束します。 一次面接は1対1なので、固くならずリラックスして、スーツではなく私服でお越しください。面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。また質問には全てお応えするので、納得いくまで何なりとご質問ください。 ZoomやLINEビデオを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム