熱意をもって取り組める方!どこへいってもよくならない症状を改善していきましょう!!
鍼灸Bodycare和美躰は、整体と美容鍼灸をメインに痛みを根本から取り除く治療に努めております。
整体や鍼、ストレッチ、運動法などを合わせた和美躰ならではの施術で、患者様の痛みを根本から取り除くことのできる施術に取り組んでいます。
痛みや不調の根本治療を目指しており、困ったら和美躰に行けばどうにかしてくれる、
と思い出してもらえる治療院でありたいと考えています。
患者様が笑顔で帰っていかれる院を一緒に作っていきませんか?
目指す治療家像へ近づける職場です
- 経験年数が浅くても安心。圧倒的な技術力が身につきます!
- 研修をしっかり行なうので初めから自信を持って施術に臨めます!
- しっかりとした評価基準を設け、評価し給料に反映します!
3つの技術を軸に施術しています
- 1)急性、慢性どちらにも対応できる技術
- 2)歪み、姿勢を整える技術
- 3)どこへ行ってもよくならない症状を改善する技術
募集内容
募集職種
仕事内容
施術、施術のアシスタント、治療院内業務 ※業務範囲の変更なし ※今後、店舗拡大により法人で運営する店舗に転勤の可能性あり
給与
給与の備考
通勤手当 上限あり実費支給 20,000円 (交通費支給(会社規定により上限あり)) 住宅手当 固定額支給 20,000~25,000円 (一部住宅手当(勤務地より2.5km圏内のみ、尚交通費の代わりとする)) 試用期間なし
教育体制・研修
経験の有無を問わず、和美躰で取り組む手技や考え方について丁寧に教えていきます。
休日
4週8日休暇制
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 冬季休暇 産前・産後休暇 育児休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年6月5日
施設・サービス形態
営業時間
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
鍼灸BodyCare和美躰の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
青木 秀人
鍼灸BodyCare 和美躰院長の青木です! 10歳から高校卒業までアメリカで育ち日本の大学を卒業した後、 鍼灸あんまマッサージ師の資格を取りに呉竹学園に入りました。 卒業後はアーティストの帯同や鍼灸師として豪華客船に乗船など様々な経験をしてきました。 和美躰では楽しく施術するのはもちろんですが、 1人1人の患者様と真剣に向き合い、ここにきて良かったと思ってもらえるよう取り組んでいます!
こんにちは! 院長の青木です。 当院ではこのような意識を持った方と一緒に楽しく治療院を盛り上げていきたいと考えています! 1.主体性をもって全力で取り組む! 2.まずはやってみる!続けてみる! 3.前向きに学ぶ、素直に意見を受入れる姿勢をもつ! これらは患者様に対して適切な施術を行なうためだけでなく、社会人として大切な事です。 僕らは治療家なので施術だけにフォーカスしてしまいがちですが、 スタッフ同士しっかりとコミュニケーションをとれることも大切です! この気持ちを持って和美躰で頑張りたいと思ってくれる方は是非1度ご連絡ください(^^)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る