アーテム訪問マッサージ訪問マッサージ師(あん摩マッサージ指圧師)求人(パート・バイト

時給1,4001,800

最終更新日:

スライドギャラリー

アーテム訪問マッサージ(あん摩マッサージ指圧師の求人)の写真1枚目:

【駒込、田端、巣鴨、王子、赤羽周辺】独立・開業支援あり、交通費支給、研修制度あり、副業OKという環境であなたをお迎えいたします!訪問治療家として一緒に働きませんか?


【あなたは今、こんな状況でお悩みではありませんか?】


・前の職場では、残業が多くて朝7時出社して23時に帰宅して、
帰ったら寝るだけの生活でプライベートな時間が取れなかった。


・前の職場では、性格の悪い先輩が数人いたため、
一緒にずっと働けないと思って辞めてしまった。


・施術者としての働き先は沢山あるけれど、やるのであれば
自分が興味のある訪問治療の仕事をこれからもやっていきたい!

・ただ、派閥やいじめがあるような大きな会社では働きたくない…

・また、オーナー院長の都合だけで、無理やりスタッフを
コントロールするような治療院でも働きたくない…

・いずれは、独立開業を考えているのでしっかり学べる環境で働きたい!

・患者さんや一緒に働く仲間をちゃんと思いやれる人たちと働きたい!



もし、このような気持ちで新たな職場探しをしているのであれば、
当院の環境はあなたにピッタリです。


当院ではスタッフの皆さんに毎日イキイキと楽しく
働いていただくことを一番の目的にしています。

今の状態に行き着くまでは試行錯誤しましたが、
今はスタッフのみんなで助け合える雰囲気の良い職場になったと思っています。

人間関係の良い職場で、自分の夢に向かって
毎日楽しく働きたいと思われている方にはピッタリの職場です。



【当院の労働環境がイケている4つのポイント】

1:ブラックな労働環境ではないので心に余裕を持って働けます


完全週休2日制を基本に、土日祝休み、年間130日休みなど、
施術者が余裕を持って働ける環境が整っています。

治療院は週1日しか休みがないなど、なかなか休みのとれない店舗も多いです。

しかし、週1の休みしかとれなければ、どんどん体に疲れがたまっていきます。
患者さんに健康を指導する施術者が不健康では意味がありません。


心に余裕を持って働くには、ワークライフバランスは重要です。
当院の場合、土日を定休日にして、完全週休2日制で運営しています。

また、土日以外の祝日も休みとして働きたい、
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始なども含めて
年間130日程度の休みを確保して働きたい、
そんな要望にも対応できる環境があります。


もちろん、上記以外にも有給を使っていただければ、気兼ねなく休めます。
有給が取りづらいこともありませんので、安心してください。



2:社内ミーティングや勉強会は営業時間内に行います。

治療院で勉強会が行われる場合、営業時間後に開催されることが多いです。
中には終電まで残って勉強をさせられ、24時過ぎに帰宅という院もあるようです。


しかし、ハードな仕事終わりでクタクタになっている状態では、
勉強してもなかなか頭に入ってきませんし、集中力も持たないですよね。

ですから当院では、ミーティングや勉強会を営業時間内に行っています。
ミーティングは木曜日か金曜日の午前中に行うことが多いです。



3:残業の強制は一切ありません


一般的な治療院の場合、サービス残業が当たり前で
帰宅する時間は24時を回っているというところもあります。

でも、このような労働環境は今の時代には合っていません。
完全にブラック企業のレッテルを貼られてしまいます。


ですから、当社では、練習も営業時間内に行うようにし、
残業も一切強制しておりません。
営業時間外に行うのは、簡単なお掃除ぐらいです。

ただ現状としては、スタッフのみんな真面目なので、毎月のニュースレター記事の作成や
報告書の作成などで30分~1時間程度残ってやってくれるスタッフもいます。



4:お子さんが病気や怪我した時など急な用事が出来た時も気兼ねなく休めます


治療院勤務の場合、急に休むのは難しいのでは?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし、当院の場合、スタッフ間で協力しあう関係性が出来ているので、気兼ねなく休んでもらって大丈夫です。

お子さんが怪我をしたり、熱が出た時に保育園から連絡があれば、すぐにお子さんに会いにいってもらいます。
仕事の方は他のスタッフでカバーできますし、患者さんには電話して予定をずらしてもらいますので、何の問題もありません。



【将来的な独立開業も視野に入れたい】


国家資格所持の施術者であれば、いずれは
独立開業したいというお考えもあるでしょう。

とはいえ、いきなり独立開業するというのは
ハードルが高い部分もあることでしょう。


当院では、希望があれば
独立開業に必要なことなども隠さず教えます。


例えば、、、


・開設に必要な諸手続きについての知識

独立開業には、保健所や厚生局などへの届け出など、たくさんの手続きが必要です。
それらを分かりやすくお伝えいたします。


・新規患者獲得のための集客ノウハウ

患者様は待っていても来ません。
しかし、あなたの施術を受けたいという患者さんは沢山います。

あなたの施術を必要としてくれる患者さんにどうやって
アプローチして、施術の価値を伝えていくのか?

ケアマネージャーさんへの営業以外にも
チラシ集客、インターネット集客、ジョイントベンチャー集客、
介護飲み会集客、展示会集客、ラジオ体操会場集客など
様々な新規集客ノウハウをお伝えします。


・同意書獲得ノウハウ

保険治療をスタートするには、医師の同意書が必要になります。
ただ、一定割合で同意書発行に消極的なドクターもいらっしゃいます。
同意書が発行されずに施術がスタート出来ないと、
患者様やご家族もガッカリしてしまいます。
そうならないように、同意書をスムーズかつ確実に取得する
方法などをお伝えします。


・保険請求(レセプト業務)に必要なノウハウ


勤務期間は施術者は施術だけしていれば良いかもしれませんが、
独立開業となったら営業と施術以外に、レセプト業務を行う必要があります。
ミスのない書類作成と、期限厳守の書類提出。
これが認められて初めて国からお金が支払われます。
また、保険の取り扱い方法は定期的にルール変更されるので
最新の情報を学ぶことができます。



・現場で必要とされる接遇ノウハウ


「腕が良ければ患者さんが付く!」
本当にそうでしょうか?どんなに技術や知識があっても、
在宅の現場では通用しないこともあります。

患者さん、ご家族、ケアマネージャー様、ドクター
などとのコミュニケーション能力、社会性が求められる仕事です。



・難病の患者さんに対応できる施術スキル


当院の患者さんの中には寝たきりや難病の方もいらっしゃいまう。
施術者が、ただ揉んで終わり、、、となっては
患者さんやご家族のニーズに応えることが出来ません。

在宅現場で必要不可欠な基本の施術スキルを学ぶことができます。
これを習得すれば、リスクを抑えて、効果を最大限に高める施術を行うことができます。



もし少しでも興味を持っていただきましたら、
お気軽にメッセージをお送りください。

募集内容

募集職種

訪問マッサージ師(あん摩マッサージ指圧師)

仕事内容

訪問マッサージ業務。 寝たきりや歩行困難で困っている患者様のご自宅や施設に伺い、マッサージの施術を行っていただきます。 当院の施術スタッフは1日8~10名程の患者様を訪問します。 (パートの場合は1日1~3名程度) 一人あたり30名程の患者様を担当していただきます。 ~フルタイムの場合の1日の仕事の流れ~ 9:00  自宅から患者様のお宅へ伺い治療開始     3~4件訪問 12:00 お昼休憩   13:00 患者様のお宅に伺い午後の治療開始     5~6件訪問 18:00 本日の訪問治療終了     自宅へ直帰      【当院が地域の患者様に支持される理由】 この地域には、お一人暮らしのため、お悩みを話す相手がいないといった患者様もたくさんいらっしゃいます。 当院の先生方は、時間を取ってそのような悩みに対しても親身になって対応しておりますので、患者様からとても喜ばれております。 【当院で働くメリット】 ・面倒な事務作業がなく、施術に集中できる   事務作業は事務スタッフが行いますので、先生には施術に集中していただけます。後日、施術報告をお願いしております。 ・驚きの福利厚生  残業ほぼなし!社会保険完備など、しっかりとスタッフの働く環境・将来を考えております。 ・充実の研修体制  未経験の方やブランクのある方でもしっかりとした研修制度がありますので、安心してご入社いただけます。 ・勉強会やセミナーなどの費用は全額治療院負担  「勉強し技術を磨きたい」という向上心の高い方には、セミナー等の参加費用は全額治療院が負担いたします。

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,400円1,800円

待遇

健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 会社借り上げマンションあり、勉強会あり、転勤なし 独立・開業支援あり

教育体制・研修

勤務時間

週1~5日(月曜から金曜の中で) 1日4時間~8時間(9:00~18:00)働ける方優遇。 残業はほぼゼロです。

休日

完全週休2日制(年間休日123日)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇あり 有給休暇(初年度):10日

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都北区上中里1-37-15-1203

JR京浜東北線 上中里駅から徒歩で1分 東京メトロ南北線 西ケ原駅から徒歩で6分 JR山手線 駒込駅から徒歩で11分

設立年月日

2005年9月9日

施設・サービス形態

営業時間

9:00~18:00

休業日

土・日

スタッフ構成

常勤3名、業務委託1名、事務スタッフ2名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(1479件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す