◎週休完全2日制◎未経験可◎残業ほぼ無し プライベートも充実させながら地域貢献できる患者さんを改善できる,あん摩マッサージ指圧師として一緒に働きませんか?
株式会社あいの訪問マッサージサービスをご紹介します
- 通院が困難な方のご自宅や施設を訪問し、マッサージやリハビリを実施。大阪市東住吉区に根ざし、マッサージをはじめとした身体面、精神面の総合的な向上を目指しています。
- さまざまな患者さまの症状に合わせ、オーダーメイドの施術を継続的におこなっています。
はじめての方もご応募いただけます。経験者の方はもちろん優遇!研修制度が充実していますので、どなたも安心して業務を覚えていただけます。積極的に自己研鑽に励みたい方にぴったりです!
当社は「人間性」を大切にしています。「前向きな方」や「コミュニケーションが好きな方」は大歓迎です!
つらい時も仕事を楽しみ、「夢をかなえたい」という向上心のある方をお待ちしております。
明るい仲間と一緒に、健康と元気をお届けしませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
週休2日 マッサージ師 270000円~430000円 ・8:30~17:30(休憩60分) 残業手当あり 営業手当 10,000円/1件 通信費 食事手当 社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回(夏、冬)あり 交通費 上限1.6万円/月 退職金共済加入(勤務1年後) 試用(研修)期間1~3ヵ月(月給20~23万円、その他条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
休日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 5日 夏休み3日 特別休暇 有給休暇(初年度、6か月勤務後10日付与)
歓迎要件
経験者優遇 バイク運転得意な方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2010年8月9日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
株式会社あいの訪問マッサージサービスの職員の声
あん摩マッサージ指圧師
経験年数:10年以上
更新日:
職場の魅力について教えてください
スケジュールは無理なく詰め込まれることなく、 患者さんの状態に合わせて組んでくれます。 どの先生個性があり患者さん想いで 思いやりのある人たちの集まりだと思います。 仕事に関しては人に喜ばれる仕事なので とてもやりがいを感じます。
あん摩マッサージ指圧師
経験年数:2年
更新日:
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
直行直帰に近い勤務体系なので非常に働きやすいです。 残業もほとんどなく定時に仕事を終えるので、子供とかかわる時間がしっかり持てます。 スケジュールは詰めすぎることなく、管理者と相談しながら決めれるので安心です。 施術に関しては任せてもらえるので、とても働きやすいです。
1日の流れ
午前中の1件目訪問先に直接訪問します。
施術時間20分を基本に、先生方が患者様に必要な施術します。 関節拘縮改善、筋力強化運動、マッサージ、鍼灸治療、自分でできる運動のアドバイス などなど臨床の現場に立ちADL向上の為には何が必要か判断して施術に入ってもらいます。 午前中は4件程度訪問します。
昼休憩
12-13時は昼休憩。 事務所に帰ってきて昼食、昼寝、おしゃべり、読書.... 各先生好きに休憩しています。
午後の訪問
施術時間20分を基本に、先生方が患者様に必要な施術します。 関節拘縮改善、筋力強化運動、マッサージ、鍼灸治療、自分でできる運動のアドバイス などなど臨床の現場に立ちADL向上の為には何が必要か判断して施術に入ってもらいます。 午後は6件程度訪問します。
事務所に帰る
訪問終了後は事務所に帰ってきてカルテ記入。 患者さんの情報交換やスケジュールの調整連絡 タイムカードを押して帰るか 直帰することもあります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る