【綺麗なオフィスでの医療事務業務】品川駅チカ/患者対応なし/勤務時間9:00~18:00!/土日休み♪/経験・資格不問!
医療事務部門の魅力をお伝えします。
・オフィスはきれいで交通の便も良く、ストレスが少ないです。・23拠点で多くの施設様、患者様をサポートしているため、やりがいを感じながら業務に取り組むことができます。
・育休産休などの制度もあり、ワークライフバランスを重視する方にとって働きやすい環境です。
・評価制度も整っているため、頑張ったことがしっかりと評価される職場です。
・コンプライアンスの利いた医療事務全体の流れを覚えることができます。
・子育てとの両立もしやすい環境ですので、ママ世代が多く在籍しています。
・月末月初は忙しい傾向にありますが、3週目以降は比較的落ち着き休暇を取りやすいです。
・土日休みです。祝日に出勤することもありますが、振替休日はしっかり取得できます。
・昼休憩は取得時間に融通が利き、自由に過ごす方が多いです。品川ですのでランチの選択肢が充実しています。
・DivisionManager(部長)は、フレンドリーで話しやすく家族愛に溢れる上司で、子育ての話で盛り上がることが多いです。
どんな方に向いているか
<算定課>医療事務やレセプト業務の経験がある方に向いています。
<請求課>
医療事務や一般事務の経験がある方に向いています。
<共通>
コンプライアンスを重視しており医療事務全体の流れを把握しながら仕事を進めることができますし、患者様応対や掃除等の業務がないため、本業に集中して学びたい意欲の高い方には最適な環境です。
落ち着いた雰囲気で集中しやすい環境ですので自分のペースでじっくりと仕事に取り組みたい方、しっかりした評価制度があり給与アップを目指しやりがいを感じながら業務に取り組みたい方、にも向いています。
チームでの協力も大切にしているため、コミュニケーション能力があり、周囲と協力しながら仕事を進められる方ですと嬉しいです。
チーム構成
20代~30代が多いですが、幅広い年齢層が在籍しています。20代: 5名
30代: 7名
40代: 2名
50代: 1名
中途入社の割合は9割、歯科未経験者が7割です。
応募される方、入社される方へのメッセージ
最初は専門用語を覚えるのが大変かもしれませんが、少しずつ学んでいけば大丈夫です。サポート体制が整っており、先輩スタッフや上司が優しく指導してくれますので安心いただけると思います。
自分のペースで仕事に取り組みながらスキルアップを目指すことができます。
是非ご応募を心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科医療事務は、歯科医院の縁の下の力持ちとして、患者さんや歯科医師、スタッフをサポートしていただきます! ・一部負担金請求業務(請求書作成、領収書印刷等) ・口座振替業務 ・報告書発送 ・未収金管理 ・保険証確認 ・生活保護受給者管理(医療券・介護券取り寄せ等) ・レセプト点検(総括まで) ・返戻、月遅れ対応 ・電話対応 *今回、算定課と請求課で募集をおこなっております* <算定課> 医療事務におけるレセプト業務を中心に担当します。 具体的には、レセプトやカルテのチェック、保険証のダブルチェック、生活保護受給者の医療費や介護券の取り寄せ、レセプトの返戻処理などを行います。 ●月間スケジュール 月初~10日: レセプトやカルテのチェック 11日~月末: 保険証のダブルチェック 生活保護受給者の医療費や介護券の取り寄せ レセプトの返戻処理 <請求課> 医療事務における請求処理業務を担当します。 具体的には、領収書の印刷、請求関連の漏れや報告書の漏れの対応、一部負担金業務、報告書発送、口座引き落としの対応、医事部で使用する資料作成、翌月に向けての準備などを行います。 ●月間スケジュール 月末月初: 領収書の印刷 請求関連の漏れや報告書の漏れの対応 一部負担金業務 2週目以降: 報告書発送 口座引き落としの対応 部内で使用する資料作成 翌月に向けての準備
給与
給与の備考
試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし)
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
休日
完全週休2日制(土日)、国民の祝日(ただし、レセプト業務による出勤あり) 年次有給休暇
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
・医療事務の経験あれば尚可 ・歯科のレセプトが見られる方 ・「前の医療機関はこうだった」など頭の固い方ではなく、柔軟に対応できる方 ・新しい仕組みを自ら企画し、実行した経験のある方 ・医療系の請求事務に精通している方 ・現場ドクターにカルテ指導ができる、もしくはドクターとの円滑なコミュニケーションが取れる方 ・データ分析~施策立案などにも興味のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1986年10月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介