募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円
- 仕事内容
- ・窓口の受付業務(受付、会計など患者様の対応) ・カルテの出し入れやレセプトのチェック ・電話対応など ・診療補助(患者様の誘導等) ・電子カルテ入力(タイピング) 雇用期間の定めなし 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 資格・年齢不問 高校以上 ある程度タイピングができる方
- 住所
- 東京都国分寺市本多2-3-3 国分寺市商工会館4階 西武多摩湖線 国分寺駅から徒歩で7分 JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺駅から徒歩で8分 JR中央線(快速) 国分寺駅から徒歩で8分
- 特徴
- 未経験可交通費支給年齢不問レセプト
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るおがわ眼科の医療事務/受付求人(パート・バイト)
週3日程度の勤務◎賞与の支給実績あり♪駅チカの眼科クリニックで医療事務スタッフとして一緒に働きませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,163円 〜 1,200円
- 仕事内容
- 一般医療事務業務をお任せいたします。 ・受付 ・カルテ整理、作成 ・医療費精算 業務変更なし 雇用期間の定めなし 転勤なし
- 応募要件
- 未経験可 資格不問 年齢不問 高卒以上
- 住所
- 東京都国分寺市泉町3-35-1 レガビル3F JR武蔵野線 西国分寺駅から徒歩で1分 JR中央線(快速) 西国分寺駅から徒歩で1分 西武多摩湖線 国分寺駅から徒歩で19分
- 特徴
- 未経験可駅近(5分以内)ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問医療事務
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るにしおクリニックの医療事務/受付求人
駅チカ!昇給あり◎アットホームな雰囲気の地元に根付いたクリニックです♪
- 給与
- パート・バイト 時給 1,400円 〜
- 仕事内容
- クリニックでの医療事務全般 雇用期間の定めなし 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業場所の変更の範囲:なし
- 応募要件
- 無資格可
- 住所
- 東京都国分寺市西恋ケ窪4丁目30-3 恋ヶ窪クリニックビル2F 西武国分寺線 恋ヶ窪駅から徒歩で2分 JR武蔵野線 西国分寺駅から徒歩で17分 JR中央線(快速) 西国分寺駅から徒歩で17分
- 特徴
- スピード返信駅近(5分以内)交通費支給医療事務
週2日~5日でしっかり働ける◎副業OK 公21 障80 難54の意味の分かる方歓迎
「猫の手訪問看護ステーション」は
- 「利用者さんを笑顔に」「スタッフを笑顔に」「長く楽しく働ける環境を目指す」を企業理念としています。
- 当事業所は、JR西国分寺駅より徒歩7分、西武国分寺線恋ヶ窪駅より徒歩10分ほどの位置にある事業所です。
- 西国分寺を中心に、かかりつけ医の訪問看護指示書に基づき、看護・リハビリサービスを提供しています。
- 看護師はもちろん、理学療法士のサービスを中心として、利用者様が少しでも安心した日常生活が送れるよう支援していきたいと考えております。
パートの医療事務さんを募集しています
- 訪問看護ステーションでの介護保険請求、医療請求業務、電話対応、その他事務作業が主な業務となります。
- 働きやすい職場環境を目指しています。勤務時間や曜日はご相談いただけますので、ライフスタイルに合わせて無理なく働けます。
- 残業もほぼなく、家庭と仕事の両立も可能です。子育て中のスタッフも多数在籍しています。
- 定年は60歳ですが、本人の能力や希望により1年更新で何歳までも働き続けられます。
- バイトから正社員になる方が多く、その場合は退職金制度にも加入されます。長く安定して働きたい方にもおすすめです。
タイトルの件ですが、特記欄の42区キ、公の21とか93、障80、難54などの意味が分かる方を募集しております。
地域貢献のために、一緒に働いてくださる方をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 上限20,000円 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
8:30~17:15 休憩45分 ※勤務時間や曜日の相談可 ※慣れてきたら業務優先だが週3勤務も可能。 ※残業ほぼなし ※週所定労働日数 週4日~5日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇
歓迎要件
訪看事務経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
1日の流れ
出社から
出社し、留守電のチェックと仕事用PCの立ち上げ。 みんなで事業所内の清掃。
事務作業開始
都度実施 ・看護師やリハビリの人たちと情報共有 ・利用者の情報更新-保険証等の情報更新、病院情報など。 ・訪問に行った従業員から実施記録書を預かり、訪問時間などを確認し看護ソフトのほのぼのへ実績入力 ・新規利用者のための事務手続き-重要事項説明書、契約書、個人情報管理の同意書の印刷・製本とファイル作成、ほのぼのへの入力作業、ファイル作成(社内控え用、利用者用)。 ・病院から送付されてくる指示書の確認・ほのぼのへの入力作業
事務作業その2
月初に行っていること ・3日までに各事業所のケアマネ宛に実績票のFAXと送付準備(封筒に入れて持参か郵送) ・6日か7日にレセプト請求処理 ・各利用者へ利用料・領収書の発行と発送準備(持参か郵送)
事務作業その3
月中に行っていること ・指示書の有効期限の確認(1~6ケ月の期間有り)-有効期限が切れる利用者は、病院へ依頼。 ・府中市の利用者軽減措置の該当者がいる場合は、申請する。 ・15日~20日くらいで区切り、利用実績の確認-記録とほのぼのネットの入力内容とをつき合わせる。
昼休憩
業務に合わせて自由な時間に昼食をとってもらってます
事務作業その4
月末に行っていること ・月末に翌月の提供票がFAX又は郵便で送られてくる。奇数月と偶数月でのファイルがあるので該当月を綴じる。 ・職員検温票、業務チェックリスト、カンファレンスシートを更新して掲示板に貼る ・利用者に配る訪問カレンダーの作成 ・訪問スケジュール表(看護師用、理学療法士用)の作成
終業
明日やることを整理し、戸締り・火の用心等をして帰宅。 (大概、他の従業員がまだいるのでお先に失礼。)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介