☆品川駅3分☆土日祝休☆残業ほぼ無☆昼食無料☆有給消化100%☆健診クリニック受付!☆
「すこやかな未来をつくる」という理念のもと、
専門医による質の高い医療を、あたたかな接遇と共にご提供できる空間づくりを目指しています。
今回はクリニックの受付スタッフの募集です。
近隣にご勤務、お住まいの方がご来院いただき、最初に会話を交わすのが受付スタッフ。
ご体調や検査についてのご質問やご不安を抱えておられたり、お忙しいスケジュールを調整してご来院いただく中、受付スタッフとのコミュニケーションが、クリニックの印象を大きく左右するものであることは言うまでもありません。
医療や診療についての知識はなくても大丈夫。
先輩スタッフが丁寧に教えます。
ドクターや看護師といった専門職との連携も活発で、ワークライフバランスをとりながら、医療事務のスキルを身につけることができます。
自ら動く人を大切にする風土で、キャリアアップを目指す人は上位職への抜擢も。
あなたの笑顔や心遣いで、たくさんの「ありがとう」を交わしませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
《フロント業務》 ■保険証や問診票、受診スケジュールの確認 ■健診終了後の会計業務 ※比較的午前中に来院される方が多いです。 《健診の準備》 ■受診者さまの検査項目などを事前に確認 例えば自力で歩けない受診者さまの場合、看護課や検査課と連携して、来院前に車椅子を用意するなど、スムーズに検査ができるように事前情報をシステムで確認しておきます。 《データ入力》 ■受診者さまの個人情報などをシステム上で修正 受診者さまの個人情報に訂正や変更があった場合は、システム上で修正します。 ※難しい操作はありませんのでご安心ください! 《受診者さまのご案内》 ■健診の流れや注意事項を説明、予約項目に間違いがないか、追加オプションの希望がないかなどを確認 「このオプションってつけた方が良いですか?」「時間はどのくらいかかりますか?」「当日にこれも追加できますか?」といった質問を受けることもあるため「それならこのオプションをつける方が多いですよ」などと丁寧にお答えしましょう。 【まずは簡単な業務から】 いきなり全ての業務をお任せするのではなく、 希望・適正を考慮して、少しずつお任せします。 もしわからないこと・困ったことがありましたら、 何でも先輩職員に相談してください。 医療機関経験者のみならず、医療・健診業界とは違う他業種からの入 職者も活躍しています。 未経験の方でも丁寧にお教えしますので、ご安心下さい。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆月給:200,000円~300,000円 ※ご経験・スキルなどを考慮の上、決定します ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
◆通勤手当実費全額支給 ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆人間ドック・定期健康診断補助制度あり(年1回) ◆インフルエンザ予防接種助成制度 ◆イベント(クリスマスケーキ、恵方巻プレゼント) ◆靴代補助(初回のみ) ◆各種手当あり ・時間外手当(法定通りに全額支給) ・役職手当 ・職能手当 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・制服貸与 ・お弁当代補助(終日出勤の日のお弁当代無料。仕出し弁当を管理本部が発注しクリニックへ手配します。) ・業績手当:人事評価制度により業績手当を決定し、分割して毎月支給する。 初年度の業績手当については、入社時期によって異なります。 ※賞与制度が2024年に廃止になり、業績手当に変わりました。 ◆昇給あり(年1回 4月) ◆福利厚生(みなとぴっく加入)
教育体制・研修
休日
完全週休2日制(日曜・祝日は施設がお休み) 年間休日122日(2024年度実績 ※カレンダーにより変動)
長期休暇・特別休暇
GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(年次有給休暇は法令に準じて付与) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
応募要件
歓迎要件
\ホスピタリティでお客様を笑顔にした方、大歓迎!/ 《こんな方はぜひご応募ください》 ■人の役に立つことに喜びややりがいを感じる方 ■人とのコミュニケーションが好きな方 ■ちょっとした気遣いやお声がけができる方 ■プライベートも大切にしたい方 ■販売や接客業の経験をお持ちの方 ◆お客さまの”笑顔”がやりがいに! お客さまに安心・安全に、受診していただくために ホスピタリティ精神・おもてなしの心を大切に お一人お一人に寄り添った対応を心掛けています。 この積み重ねでお客さまから嬉しい言葉をいただけることも多く、やりがいに繋がります。 ◆学歴不問 / 医療業界未経験OK! 分からないことがあっても、対応方法を自分で考えたり、不明点を そのままにせず質問するといった姿勢で、活躍することができます。 未経験から始めた先輩方も多数います。 医療機関、健診センターでの受付、検査案内などの経験者も歓迎です!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※応募書類(履歴書・職務経歴書)をご準備いただきお送りください。 ↓ [2] 書類選考 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 筆記試験/一次面接実施(原則として対面 ※場合によってオンライン検討可能) ↓ [4] 二次面接実施(原則として対面 ※場合によってオンライン検討可能) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年10月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
設備/機材
院長名
院長略歴
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介