募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
アトラスト・ヘルス株式会社 の精神保健福祉士(PSW)求人
オンライン診療の成長基盤を支える書類作成医療事務、精神保健福祉士(PSW)を募集します!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,400円 〜
- 仕事内容
- 週3日以上歓迎!兼業/副業可能 ご都合に合わせたシフト勤務が可能です!面接1回! 【 業務内容 】 診療前後の書類作成・発行代行 ・診療に必要な各種書類(紹介状・診断書など)のフォーマット作成 ・診療後の書類発行、送付手続き(電子・紙媒体) 医師とのコミュニケーション・サポート ・医師の指示に基づいた書類のドラフト作成 ・必要な情報の事前準備 患者様対応(事務的なサポート) ・書類発行に関する問い合わせ対応(電話・メール) ・各種申請のサポート(公費負担医療制度など) 診療科目 ・心療内科 / 精神科
- 応募要件
- ・精神保健福祉士(PSW) の資格をお持ちの方 ・週3日以上勤務できる方
- 住所
- 東京都中央区日本橋浜町三丁目23番1号 ACNリバーサイドビル6F 都営新宿線 浜町駅から徒歩で5分 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅から徒歩で7分 東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩で12分
- 特徴
- 職場の環境未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 245,000円 〜 312,000円
- 仕事内容
- 内科クリニックでの医療事務業務 【主な業務内容】 会計業務 受付、電話応対 診療報酬請求業務と書類作成など 【職場情報】 受付:常時2名体制 外来患者数:約20~50名程度/日 診療科目:内科 業務変更の範囲:法人の定める業務 就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所 ※雇用元は医療法人社団有洸会となり、トルナーレ内科へ出向していただく形となります
- 応募要件
- 実務経験1年以上 ※算定に関わっていた方であれば、レセプト経験不問 無資格可
- 住所
- 東京都中央区日本橋浜町3-3-1 トルナーレ日本橋浜町2階ヒーリングエリア ・都営地下鉄新宿線【浜町駅】A2出口 徒歩5分 ・都営地下鉄浅草線【人形町駅】A3出口 徒歩10分 ・東京メトロ日比谷線【人形町駅】A1出口 徒歩6分 ・東京メトロ半蔵門線【水天宮前駅】7出口 徒歩5分
- 特徴
- 職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
株式会社シーユーシー・ホスピス(東日本橋事業所)の医療事務/受付求人(正職員)
中央区東日本橋/医療事務/正社員/無資格可/土日祝休み/賞与年2回/10月以降入社募集
- 給与
- 正職員 月給 226,743円 〜
- 仕事内容
- メインはレセプト業務です。 1名で2施設の請求業務を行っていただきます。 施設の管理者や施設長とメールでやりとりをしながら作業を行います。 また、事務所内の電話対応や書類整理・作成などの業務もあります。 ★東日本橋駅・馬喰横山駅から徒歩4分のオフィスに通勤していただきますが、在宅勤務も推進中です。(現状:週1~2日程度) 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業の場所の変更の範囲:同一県内または転居を伴わず通勤可能な近隣施設
- 応募要件
- 下記いずれかに当てはまる方 ・医療事務のレセプト経験 (無資格可) ・医療事務の資格所持者 (実務経験を問わず) ※2025年10月以降の入社をご希望の方
- 住所
- 東京都中央区東日本橋一丁目1番20号 三幸日本橋プラザビル2階 都営浅草線 東日本橋駅から徒歩2分 都営新宿線 浜町駅から徒歩4分 都営新宿線 馬喰横山駅から徒歩で3分
- 特徴
- 職員の声駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
【医事課リーダー候補/リモート可】メンバーマネジメント・業務改善の経験者募集/医事課の立ち上げをリードしませんか?
メンタルヘルス×オンライン診療プラットフォームを展開するスタートアップ
「“心を照らす医療”を拡張する」をミッションに、ITを活用したメンタルクリニックのオンライン診療システム『WeMeet(ウィーミート)』の開発からDX支援まで展開している当社。『WeMeet』は、保険診療を中心とした心療内科/精神科のオンライン診療で、予約から受診、決済、お薬・書類のお受け取りまで、オンラインですべてが完結するプラットフォームです。
2022年のサービスローンチ以降、ステルスでありつつも利用患者数は右肩上がりに伸びており、対前年度で300%の成長を実現。精神科に特化したオンライン診療の中では国内有数の規模へと成長しています。
医事課立ち上げメンバーとして活躍!
サービスの急成長に伴って組織も急拡大しており、医療事務や医療機関運営に伴う業務量が増加しています。既存メンバー負荷軽減や人員育成・定着などオンボーディングやマネジメントに関する課題が出てきていることから、医事課を立ち上げることになりました。
医療秘書チーム、レセプトチームのマネジメントや業務改善・再構築を行い、業務フローやオンボーディングなどを整備してメンバーが気持ちよく働ける環境づくりをお任せします。
医療機関での経験を活かして新しいキャリアに挑戦できます!
今まで医療機関で勤務していた方にとって、事業会社で新しいキャリアを築けるチャンスです。非常に柔軟なオペレーション組織のため、施策の打ち出しからフィードバックまでのスピードが速く、迅速に推進できる環境です。
代表や事業責任者とも距離が近く、ビジネスサイドにも触れながらより良いサービス対応に向けた医事課の0→1、1→10のフェーズに関われます。
立ち上げフェーズの組織文化をつくることができ、チームを横断した戦略立案やオペレーション構築の経験を積むことでキャリアアップを図れます。
募集内容
募集職種
仕事内容
経営陣や医療秘書チーム・レセプトチームのリーダー、医師などと連携しながら、医事課の立ち上げから携わっていただきます。 チームを横断的にマネジメントし、医療機関運営に伴う業務設計から実行までを自ら主導して推進いただきます。 <具体的な業務内容> ・医療秘書、レセプト業務の実務と運営を円滑に進めるための課題把握と業務改善 ・事業の業務プロセスやチーム体制内のオンボーディングマネジメント設計、医事課に必要な仕組み化と運営 ・システム/オペレーション設計と実行、医療秘書、レセプト定着のための勉強会実施やマニュアル整備 ・人員管理(スタッフ採用と教育、シフト管理)医事課全体のメンバーマネジメント ・ステークホルダー連携(事業会社、医師、薬剤師、医事課) ・新規制度への準備と対応(新しい医療制度や法律への対応) <組織構成・働き方について> ・診療医療秘書メンバーは約20名(業務委託・契約社員・派遣社員・アルバイト) ・出社推奨日を週3日設けていますが、自分の裁量でリモート勤務が可能です。 ・メンバーとは基本的にSlackでコミュニケーションを取り、オフライン時は対面でクイックにMTGを実施するなど活発な意見交換も行えます。 ・対面診療を行っている部門もあるため、対面でのコミュニケーションもあります。 ※医療秘書は遠方地のメンバーもいます。 <全体組織について> ・正社員は10名、20~30代が中心の組織です。その他、契約社員・派遣社員・業務委託・パートが各セクションに在籍。 ・Biz、エンジニア、PdM、CSの垣根なく全員でサービス改善に取り組んでいます。 ※組織拡大に向けた採用を積極的に進めており、来年には正社員20~30名体制にする予定です。
給与
給与の備考
【想定年収 450万円~700万円】 ・基本給:27万7400円~43万1300円 ・固定残業手当:9万7600円~15万1700円(月45時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※試用期間3ヶ月あり。(条件面に変動なし)
勤務時間
1週間のうち40時間のフレックスタイム制 ※フレキシブルタイム 5:00~22:00、 コアタイム 10:00~14:00 ※就業時間例:9:00~18:00/10:00~19:00 ※休憩時間例 60分
休日
完全週休2日制(土日) 祝日 その他会社の定める休日 有給休暇(初月から10日付与) ※年間休日120日
応募要件
歓迎要件
・事業会社での勤務経験 ・インシデント対応の経験 ・電子カルテ操作、陪席経験(医師の診察に同席し、カルテに診療内容を代理入力する等) ◎このような方と一緒に働きたいと思っています! ・弊社のミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方 ・社内外の人々と良好な関係を築き、協力を得ながら進められる方 ・組織運営やカルチャーづくり、チームの仕組みづくりが好きな方 ・環境の変化に迅速に対応し、柔軟性を持って取り組める方 ・現場を大切にしながら改善を推進できる方 ・医療の社会課題に向き合い、ユーザー⽬線でサービスを考えられる⽅ ・目標にコミットし、達成に向けて高い意識を持って取り組める方
選考プロセス
▼ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ▼ 書類選考 ▼(カジュアル面談OK/オンライン) ▼一次面接/オンライン ▼最終面接/対面 ※面接日・入社時期はご相談のうえ決定します。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2019年7月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介