募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 211,200円 〜 230,000円
- 仕事内容
- ★具体的な仕事内容★ 患者様の受付対応 (MAPsを使用しています) 電話応対 レセプト業務 カルテ整理 その他付随する業務
- 応募要件
- ・医療事務経験が3年以上の方大歓迎です!
- 住所
- 福岡県北九州市門司区錦町10番10号 門司港レトロ観光線 九州鉄道記念館駅から徒歩で9分 門司港レトロ観光線 出光美術館駅から徒歩で8分 JR鹿児島本線(下関・門司港〜博多) 門司港駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備交通費支給医療事務
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- お客様対応を中心に、受付や事務業務もお任せします。 <ご提案業務> 【1】個別ヒアリング・施術のご案内 ご来院されたお客様と1対1でお話しします。ご記入頂いたカルテやご予約内容をもとに希望する施術、気になること、改善したいことなどをヒアリング。リラックスしていただき、信頼関係の構築を目指します。ヒアリング内容は医師に共有し、医師とお客様とのカウンセリングに同席。医師がお客様の体質や体形、症例写真などをもとに施術を決定します。 【2】事後のご説明・お会計 医師が決定した施術のご説明や、スケジュールやケア用品をご案内。やりたい施術と予算との折り合いで迷われる方が多いので、相談にのりながら決定に導きます。その後、料金やローンを説明し、契約や会計を行ないます。1日に4~10名のお客様対応(1名30~60分)を行います。 <受付・事務業務> 【1】受付 お客様を受付カウンターでお迎えします。初診の方には問診表をご記入いただき、診察カードを発行。問診表の内容をパソコンに入力し、電子カルテを作ります。リピートの方からはカードをお預かりし、待合室にて順番をお待ちいただきます。 【2】施術へのご案内、予約 当日に施術する場合は、洗顔・着替え・施術後の注意事項などを説明し、待合室にご案内します。後日施術をされる場合は、来院日の予約をとります。 【3】事務 バックオフィスにて、お客様の問い合わせや予約の電話・メールに対応したり、電子カルテの入力内容を確認したりします。 ※内勤のため外出はありません!(休憩時間の外出可) 充実した研修制度で未経験の方も安心して仕事を覚えていけます!入社後は、300程存在する施術の種類・施術方法・効果・術後ケアの仕方・料金体系などを1つずつ覚えていきます。お勉強が大変というスタッフも多いですが、入社後はOJT制度を設けており、先輩が近くにいるので安心です。また、マニュアルも完備しているため美容が好きな方であれば問題なく習得できる内容です。 ※業務内容の変更範囲:法人の定める業務 ※就業場所の変更範囲:法人の定める就業場所
- 応募要件
- 【平均年齢28歳/9割が美容業界未経験からスタート】 ◆無資格可 ◆社会人経験1年以上※パート・アルバイトを除く ◆専門卒以上 ◆美容医療に興味がある方 ◆基本的なPCスキル(Word・Excel・メール)
- 住所
- 山口県下関市竹崎町 4丁目4-10 大丸下関店 7F JR山陽本線(岩国~門司) 下関駅から徒歩で2分 JR山陰本線(益田~下関) 下関駅から徒歩で2分 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 下関駅から徒歩で2分
- 特徴
- 未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る株式会社ニチイ学館 下関市立市民病院の医療事務職求人
【下関市向洋町】未経験・ブランクOK!研修制度あり◎スキルアップしながら働けます♪医療現場を支える正職員の医療事務のお仕事
- 給与
- 正職員 月給 166,940円 〜 191,250円
- 仕事内容
- 1.医療事務職 【主な仕事内容】 入院窓口説明、病室への案内 ・入院退院手続き ・書類作成整理 ・データ入力 ・電話対応 など 2.医療事務職 医療事務のお仕事です。 【主な仕事内容】 入院、退院時受付業務 ・入院診療計算業務 など 3.医療事務職 受付・医療事務のお仕事です。 【主な仕事内容】 患者受付 ・電話の応対 ・保険証確認 ・受付、会計データ入力 など
- 応募要件
- 【医療事務職】 無資格OK
- 住所
- 山口県下関市向洋町1-13-1 JR山陽本線(岩国~門司) 幡生駅から車で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備
★完全週休2日制!!★未経験大歓迎!!◎歯科医院の顔となる受付を大募集!!
-★スタッフの働きやすさを重視しています★-
はじめまして。当院の求人に関心を寄せてくださり、詳細をご覧いただきまして誠にありがとうございます。りきまる歯科クリニックの院長をしております、力丸 哲哉(りきまる てつや)と申します。
まずは簡単ですが自己紹介をいたします。
福岡県北九州市門司区出身で、1978年12月生まれの46歳です。
九州歯科大学を卒業し、2012年に故郷の門司区にて開業いたしました。
現在、1歳の双子の娘の子育て真っ最中でもあります。
仕事の目標は、りきまる歯科クリニックが一人でも多くの患者様に愛させる歯科クリニックとなり、当院で働いてくれるスタッフが、満足感のある、より充実した日々を過ごせるようになること。プライベートの直近の夢は、娘に「パパ」と呼ばれることです。
-★働きやすい3つの理由★-
◇受付業務に専念できます◇当院は受付と歯科助手業務の兼務はございません。
当院の顔として、受付業務に専念していただきます。
◇門司港レトロすぐそばの好立地◇
JR門司港駅から徒歩3分、西鉄バス「レトロ桟橋通」バス停が目の前にあります。
すこし歩けば、関門橋や関門海峡などの素晴らしい景色が見えます。
院長のお気に入りスポットです。
有名観光地の中にあるので、年中行われているレトロ広場でのイベントや、街中の季節の移り変わりなどが楽しめます。
◇有給取得率100%◇
有給取得のお休みも、みんなで協力しながらほぼ100%取得できています。
もちろん、家族のこと、自分の趣味、旅行、大事な行事などのご予定に合わせて有給休暇を取得してください。
-★私たちが求める方とは★-
歯科医院での仕事は、地域の皆さんのお口の健康を守るとともに、患者さんに感謝されるとてもやりがいのある仕事です!!痛みがあったり、治療に対して不安を持つ患者さんに対して、優しく接し、患者さんの気持ちに寄り添い、常に明るく誠実な対応できる方を求めています。
また、協調性があり、責任感のある仕事を楽しみながら誠実に仕事に向き合っていただける方を募集しています。
-★こんな方におすすめ★-
*これまでの歯科受付の経験を生かしたい方*未経験でも、歯科受付として頑張りたいとやる気のある方
*長く安定して働ける環境を探している方
*最近、門司港近辺に引っ越してきて、新たな仕事にチャレンジしたい方
受付の経験がなくても大丈夫!!
パソコンの使い方や電話対応など、一から丁寧に指導します。
- --------
-★クリニックの特徴★-
医院理念:当院では、患者様が健康で豊かな生活を過ごせるお手伝いをし、生涯にわたるメンテナンスを目指しています。院長は、九州歯科大学を卒業後、九州歯科大学大学院へ進み、健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野にて予防歯科の概念を徹底的に学び、歯学博士号を取得いたしました。
治療を終えても、また虫歯や歯周病を繰り返してしまう患者さんがあまりにも多いことに気が付き精度の高い治療を行ったうえで、治療終了後も口腔衛生指導や口腔ケアが重要であることを日々ご来院いただいている患者様にお伝えしています。
一生涯自分の歯で食事を楽しみ、素敵な笑顔で毎日健康に過ごしていただけるようにメインテンスに通院してもらい、健康で豊かな生活が過ごせるようにお手伝いをしたいと思っています。
また、院長はこれまでの学びに加えて、今も休日や空いた時間を利用して最新の歯科治療の知識・技術を学ぶため、国内外の研修会や学会、スタディグループに参加し研鑽を積み、その内容をスタッフと共有し、患者さんに最良の治療を提供できるよう心がけています。
-★診療科目について★-
一般歯科/審美歯科/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯周病/歯科口腔外科/インプラント/義歯治療/顕微鏡治療/レーザー治療-★診療方針について★-
当院は予防歯科をベースに診療システムを構築している歯科医院です。MTM(Medical Treatment Model/メディカル・トリートメント・モデル)という考え方に基づいた診療を行っています。私が九州歯科大学に在学時に、講義に来られた山形県酒田市でご開業されている熊谷 崇先生との出会いが、この診療システムを導入した大きなきっかけとなっています。
日本の予防歯科界の第一人者である熊谷先生から、定期検診によってメインテナンスを継続することで、将来歯を失うリスクを軽減することを数多くの論文やデータから学びました。
適切なリスク評価後に患者様一人ひとりに合わせた予防プログラムをご提案し、精度の高い歯科治療を行い、治療終了後も定期的にメインテナンスを行うことがとても重要になります。
年齢や口腔内の状態、生活スタイルを踏まえたうえで、それぞれの患者様に寄り添った、効果的な歯科治療を日々提供しております。
-★当院のスタッフ構成について★-
■歯科医師■5名
常勤:院長40代中盤(男性)、30代前半(女性)、20代後半(女性)、20代後半(女性)
非常勤:30代後半の矯正専門医(男性)
■歯科衛生士■
5名
常勤:40代中盤 20代後半
非常勤:60代中盤 50代中盤 30代中盤
5名中3名はママさん歯科衛生士です。
■歯科助手■
2名
常勤:30代中盤
■受付■
1名
常勤:40代前半
受付1名大募集!!!
★完全週休2日制!★土曜は16:00まで★プライベートも充実できるよう働き方改革も進めています!!
- 当院は、スタッフ同士や患者さんとのコミュニケーションを重視しており、風通しのいい医療チームを目指しています。
- 月1回のミーティングでは、スタッフ同士の意見交換や歯科治療の勉強など行い、常に新しい知識が身に着くようスタッフ全員で努力しています。
- 当院では「予防歯科」に積極的に取り組んでいます。
- 患者さんの歯を1本でも守るために、スタッフ一丸となって毎日誠実に診療を行っています。
- 受付の経験がなくても大丈夫!!パソコンの使い方や会計の仕方など、一から丁寧に指導します。
綺麗で清潔な職場です!!
待遇面での特徴
- 残業はほとんどありません。スタッフ全員、毎日ほぼ定時に帰宅しています。
- 時間外手当も1分単位で支給致します。
- 昇給や賞与では、日ごろの勤務態度や頑張りをしっかりと反映しています。
- スタッフのプライベートも充実できるよう、働き方改革も進めています。
- 有給休暇はスタッフ全員計画的に消化しています。
あなたも「りきまる歯科クリニック」で一緒に働きませんか!?
スタッフ一同、ご応募お待ちいたしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
〇受付業務 ・来院された患者さんのカルテの用意 ・保険証、マイナンバーカードの確認 ・新患さんの受付、問診、保険情報の入力 〇カルテ管理 ・カルテの印刷 ・明日来院予定患者のカルテ準備 〇予約管理 ・次回アポイントをとって、診察券・アポ帳に記入 〇会計業務 ・診療代金の会計 ※自動精算機を設置していますので、会計ミスをすることはありません。 〇電話対応 ・患者さんや業者さん等の電話での問い合わせの対応 など ※受付専任スタッフですので、受付業務に専念できます。 未経験の方でも丁寧に指導します。 未経験の方でも、当院作成のマニュアルもありますので、安心して仕事内容を学べます。 今活躍しているスタッフも、未経験からスタートしています!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
未経験の方は215,000円からスタートです。 経験者の給与は、経験に応じてお決めします。 ・月給 215,000円~250,000円 ・基本給 160,000円~170,000円 ・能力手当 44,500円~68,000円 ・準備手当 10,500円~12,000円 ※給与は経験等を元に決定 ・通勤手当あり(上限なし、全額支給) ・マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ・自転車通勤OK(無料駐輪場あり) ・時間外手当(1分単位で支給) ・賞与あり(年2回 / 業績に応じて計2.5~3ヶ月分) ・昇給あり(年1回 / 業績・能力に応じて年3,000円~10,000円) 【試用期間について】 入職後、3ヶ月の試用期間があります。 試用期間中の賃金について:未経験の方の試用期間中は月給210,000円 試用期間中の雇用形態:変更なし 試用期間:3カ月
待遇
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・歯科医師国保・厚生年金) ・交通費全額支給 ・マイカー通勤OK! 無料駐車場あり ・自転車通勤OK 無料駐輪場あり ・制服・靴は無償貸与 ・外部セミナー・学会参加費用全額支給 ・定期健康診断あり ・忘年会・歓送迎会あり(全額医院払い) ・鍵付きロッカー完備 ・物販割引あり ・休憩時間の外出OK ・清潔感のある診療室とスタッフルーム(冷蔵庫・電子レンジ・ケトル完備)を準備 ・休憩室には各自の机と椅子を設置 ・徒歩1分にコンビニ、徒歩2分に銀行・郵便局 ・テナント1階はパン屋さんで、商店街やスーパーも徒歩5分以内 院内設備について ◇医院で使っている器具や検査機器 CT・セファロ・パノラマ・デジタルX線・マイクロスコープ2台・CO₂レーザー・ErYAGレーザー・超音波スケーラー・唾液検査キット・口腔内写真カメラ2台 ◇使用器具のメーカー ユニットは6台です。 モリタのユニットで、すべてのユニットに患者様説明用動画(トリニティアニメ)をモニター設置しています。
教育体制・研修
・月1回、院内ミーティングを実施。 (スタッフ全員での情報共有) ・定期的に外部講師を呼んでのセミナー実施。 ※その際の参加費等は、当院が負担します。 ・受付マニュアルを用意しています。 ・わからないことは、その場ですぐに聞ける体制を整えています。
勤務時間
★完全週休二日制★ ★土曜は16:00まで★ 月・火・木・金 9:00~18:30(休憩60分/13:15~14:15) 土 9:00~16:00(休憩60分/13:15~14:15) 【休日】 日・祝・水(※注) ※週(月・火・木・金)に祝日がある場合、水曜日は診療(a)します。 ※祝日が土曜日の場合、水曜日は休診です。 -★1日のスケジュール★- 08:45までに 出勤・診療準備 09:00 午前の診療開始 13:15 午前の診療終了 13:15-14:15 休憩 14:15 午後の診療開始 18:30 診療終了 ※土曜日は16:00で診療終了 -★よくある質問★- Q. 残業は多いですか? A. ほぼありません。1か月合計で平均2時間程度です。 Q. 昼食はどうしていますか? A. 休憩室での食事や、近隣のお店での外食など自由です。
休日
日・祝・水休み(完全週休二日制) ※週(月・火・木・金)に祝日がある場合、水曜日は診療します。 ※祝日が土曜日の場合、水曜日は休診です。 ※他に院長の学会参加による休診あり -★年間休日117日★- 有給休暇:法定通り付与(取得率ほぼ100%) プライベートも充実できるよう、働き方改革も進めています!!
長期休暇・特別休暇
有給休暇、慶弔休暇、育児休暇など お盆休暇(3日間~:8月13日~15日) 年末年始休暇(6日間~:12月29日~1月3日) ※暦により増える場合があります。 ゴールデンウィークなど長期休暇があります。 院長の学会出席時など不定期で休診する場合があります。
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2012年10月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド