【豊洲駅直結】週2日程度勤務!日曜日勤務できる方は優遇◎患者様に寄り添う医療を目指し、チームワークを大切にしている耳鼻咽喉科クリニックで医療事務スタッフとして働きませんか?
クリニックToyosuのご紹介です
2015年12月開院。「豊洲駅」1C出口より直結の商業ビル内にある耳鼻咽喉科・アレルギー科のクリニックです。お子さまからご高齢の方、ビジネスパーソンの方と幅広い年齢層の方にご愛顧いただいております。また、当院では減感作療法や電気メスによる電気凝固など様々な治療法を導入。特にアレルギー性鼻炎の患者様に対するレーザー治療についてご好評いただいております。ほかにも鼻血が止まらない・声がかすれるなどの症状にも対応。検査を介してがんの早期発見に至ったこともあり、しばしば患者様から感謝のお言葉をいただいております。そんな私たちが目指しているのは、「患者様目線の寄り添う医療」。ご相談にも親切かつ的確に対応するよう常に心掛け、これからもスタッフ一丸となって走り続けてまいります。
今回はパートの医療事務スタッフを募集しています
「不用意にお待たせしない」「様子に目を配り、優しくお声がけをする」といった、あたたかな応対を大切にしている当院。縁の下の力持ちとして実務的な面でクリニックを支えながら、患者様に対しても適切かつぬくもりのある心配りを実践できる方を求めています。和気あいあいとした雰囲気が特徴です
開院当初からのメンバーも含め、30~50代のスタッフが13名在籍。ほとんどの方がご家庭を持っており、急なお休みの際にはお互いシフトを調整するなどフォローしあう気持ちにあふれています。また、お昼にはみんなで一緒にランチを買いに行くことも♪業務外での仲のよさもチームワークの向上に一役買っています。安心して働ける環境づくりにこだわっています
- 電子カルテを導入していますが、タイピングスキルは問いません。業務を通して覚えながら正確性を上げていきましょう。
- すぐに質問できるよう、ベテランスタッフがマンツーマンで丁寧に指導いたします。
- 食事会や納涼会など一緒に楽しみを分かち合える機会を大切にしています。(現在は休止中)
- 祝日の振替診療はなく、残業も月平均4時間程度とメリハリある勤務が可能です。
- 現在4名のスタッフがWワーク中!ご希望の働き方についてまずはお気軽にご相談ください。
- 有楽町線豊洲駅に直結するビルの1階にあり、駅チカで雨の日でも濡れずに通勤いただけます。
和気あいあいとした働きやすく楽しいクリニックなので、すぐに馴染んでいただけると思います。
いつまでもこのチームワークを大切にしながら「患者様目線の寄り添う医療」を実践していくため、共に力を尽くしてくださる新たなメンバーを心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
医療事務/受付
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,350円〜
給与の備考
土曜日・日曜日は時給+100円 交通費全額支給 ミニボーナスあり 試用期間なし クラークができる方 1,400円~
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
GW お盆 年末年始 有給休暇
応募要件
歓迎要件
日曜日の午前や午後に勤務できる方は特に優遇 午後勤務できる方は優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2015年12月1日
施設・サービス形態・診療科目
耳鼻咽喉科、アレルギー科
開院時間
平日 09:00~12:30 / 14:30~18:30
土日 09:00~12:30 / 14:30~17:00
休診日
火曜午後、祭日
設備/機材
待合い
キッズルーム
耳鼻咽喉科診察室
ネブライザー室
聴力検査室
レントゲン室
レーザー
院長名
田澤 正之
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介