【受付/診療アシスタント】京都市内でアクセス良好◎無資格・未経験でもOK!他業種から転職してきたスタッフも活躍中です♪
現在は京都・滋賀に2施設を開業しています。
当院はコンセプトとして「治療をよりシンプルに短く、治療の難しい方には最新技術を提供し、可能性の高い治療を提案する」ことを掲げています。患者様からの信頼と思いに、高い妊娠率でお返ししたいという気持ちで医師・看護師・培養士・受付が連携して診療を行なっています。
【仕事内容】
一般的な受付業務に加え、診療アシスタント(診療補助)も担当しております。
〈受付(カウンター業務)〉
受付窓口業務・電話対応・会計業務・レセコン入力・売上金管理・各種書類の授受・予約管理・同意書類の管理を担当しています。明るく朗らかな笑顔で患者様をお迎えし、通院される患者様に安心していただける存在でありたいと考えています。
〈診療アシスタント(診療補助)〉
診療中は電子カルテの代行入力を担当し、医師の指示を看護師へ的確に繋ぐ役割を果たします。診療時間外には、レセプト業務・各種文書作成(診療情報提供書や生命保険診断書、各自治体の助成金書類等)を担当します。各部署から信頼していただけるように日頃から治療に関する知識の収集・吸収に努め、円滑な外来運営を支えています。
当院の魅力
・火日祝の完全週休2日制でプライベートを大切にしながら働ける・シフト制でお休み希望の融通が効きやすい
・婦人科や不妊の知識を得られ、自身のライフプランについて考えるきっかけを得られる
・社会保険を完備しており、安心して長く続けていける環境が整っている
こんな方を求めています!
・Word、Excelの基本操作ができる方・一般的なビスネスマナーを備えている方
・医療業界に関心のある方
・何事も一生懸命取り組んでくださる方
業務内容が多岐にわたりますが、医療事務資格や経験は問いません。他業種から転職した未経験のスタッフも多く活躍しています!研修期間はマンツーマンでサポートできる体制を整えており、通常業務と並行して不妊治療について学ぶ機会も設けておりますので、安心してご入職いただけます。
みなさまのご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当実費支給(規定により支給) 賞与あり 年2回、業績等に応じ(実績) 昇給あり 残業時間に応じて支給 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(期間中は月給18万円)
勤務時間
7:30~21:00(シフト勤務) 実働8時間、休憩1時間 月平均残業10~25時間程度
休日
完全週休2日制 火・日・祝日 年間休日120日(年間カレンダーによる)
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇(法令通り付与) 年末年始 産前産後休業取得実績あり 育児休業取得実績あり
歓迎要件
医療事務資格、経験(望ましい) 接遇資格、経験(望ましい)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年4月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
常勤医師数
非常勤医師数
院長名
社宅・寮
託児所
1日の流れ
出勤
患者様をお迎えする準備を整えます。 当院は完全予約制のため、事前に予約患者様の来院目的を把握しておきます。
受付開始
8:00から採卵の患者様、8:15から外来の患者様の受付が開始です。来院されたら手順通りにご案内を行い、保険証確認・同意書授受・電話対応を行います。
診察開始
受付業務と並行し、患者様からの質問への対応、領収証印刷、会計業務を行います。診療アシスタントや看護部と連携しながら、スムーズな外来運営を支えます。多忙となる10:30頃にはカウンター2名体制となるようシフトを調整しています。
休憩
外来状況を確認しつつ、休憩に入ります。休憩に入る時間は日毎に前後しますが、必ず60分の休憩が取れるように配慮しています。
事務作業・担当業務
午前外来終了後、院内の清掃やレジ点検、お預かり書類のスキャン・管理等を担当します。時間に余裕がある日には、月次担当業務(診断書や助成金等の書類作成・請求関連の処理)を行っていただきます。
退勤
今日も1日お疲れ様でした! ※外来状況によっては、1時間程度の残業が発生することもあります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介