募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円 〜
- 仕事内容
- ≪主な業務内容≫ 【日常業務(診療報酬計算)】 ・カルテ記載内容を読込み、 算定可能な項目を医事コンピュータ入力 ※医療機関様との連絡はチャット等を用いて行います。 【月末月初業務】 ・レセプトチェッカーでの機械点検 ・目視点検と増点可能性の確認 ・査定・返戻対応 ・レセプトの総括 ・患者様への請求書発送(収納業務)
- 応募要件
- ・医療事務資格をお持ちで、かつ医科での算定業務の経験が2年以上ある方 ・電子カルテや医事コンピュータの基本操作ができる方 ・医療機関様と、連絡ツールを用いて円滑にコミュニケーションが取れる方 ・59歳以下の方(定年年齢60歳を上限とするため) ・ダブルワーク不可
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区栄町1−1 KDX横浜ビル JR線、東急東横線、京浜急行線、相模鉄道線、横浜市営地下鉄「横浜」駅 徒歩約6分 京浜急行線「神奈川」駅 徒歩約3分
- 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るよこはまにしかげ小児科・アレルギー科の医療事務/受付求人(パート・バイト)
勤務日数は応相談☆昇給あり♪資格がなくてもOK◎パートで医療事務のお仕事をしませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜
- 仕事内容
- 受付、電話応対、患者様の対応、電子カルテ入力、会計、レセプト請求など 雇用期間の定めなし 転勤、業務範囲の変更なし
- 応募要件
- 資格不問 月火水金のうち週2~4日勤務可能な方 月2回程度土曜日勤務可能な方歓迎 パソコン入力可能な方
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区台町15-1 横浜西口KSビル1F ブルーライン 横浜駅から徒歩で7分 東急東横線 横浜駅から徒歩で8分 みなとみらい線 横浜駅から徒歩で8分
- 特徴
- 週休2日交通費支給レセプト
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
横浜ベイクォーター内科・消化器内視鏡クリニック 横浜駅院【2024年12月02日オープン】の医療事務/受付求人(パート・バイト)
横浜駅直結ベイクォーター内の消化器内科クリニック【週1日~OK】でプライベートの両立も◎待遇良好!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円 〜 1,300円
- 仕事内容
- 受付業務 ・患者様が来院されたら受付をして、マイナンバーカード(保険証)の取り扱いなどを行います。また、電話応対やその他の事務作業も行います 会計業務 ・診療後にセミセルフレジの補助や処方箋のお渡しを行います。 検査内容の確認業務 ・胃カメラ・大腸カメラの検査の同意確認を行います。不明な点に関しては、医師・看護師の指示を仰ぎながら、説明していきます レセプト業務 ・当院では、AI(人工知能)搭載のレセプトチェッカーを使用しています。そのため、レセプト業務を行ったことがない方でも、全く問題ありません! 加算や管理料など、レセプト業務に必要な知識を覚える必要がないので、医療業界が未経験の方でも安心して勤務いただけます。 その他、個人情報を扱う紹介状や、役所に提出する書類をパソコンで作成していただきます。 ※電子カルテや予約システムなど、業務はすべてパソコンで管理しております 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし 雇用期間の定め:なし
- 応募要件
- PCの基礎的なスキルをお持ちの方 未経験・ブランク可 資格不問
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター6F 京急本線 横浜駅から徒歩で3分 JR湘南新宿ライン 横浜駅から徒歩で3分 JR東海道本線 横浜駅から徒歩で3分 東急東横線 横浜駅から徒歩で3分 相鉄本線 横浜駅から徒歩で3分
- 特徴
- 職場の環境採用担当メッセージ未経験可駅近(5分以内)社会保険完備交通費支給年齢不問医療事務
スポットワーク情報を読み込み中です
【入社祝い金1万円】無資格・未経験OKの運営サポートスタッフ(反町)
◆\ぴーまん保育園は、定員が最大19名の小規模保育園です/
子どもたちが楽しく過ごせるよう、スタッフがアイディアを凝らしながらのびのびと保育を行っています。◆あなたの勤務できる時間にできるだけ合わせます!
ぴーまん保育園では、事務員として働くママさん活躍中!急なお子さんの発熱等でのお休みにも対応しています。お気軽にご相談ください!◆お子さんが元気に遊ぶ近くでお仕事ができます!
直接園児に関するお仕事はないかもしれませんが、子どもたちが元気に遊ぶ姿を近くで見ながらお仕事することができます。◆無資格・未経験の方も大歓迎◎
現場では先輩社員からのOJT、資格取得支援制度、また充実した研修制度もあります。アンダンテグループ内では、年間300回の研修が開催されており、入社後は経験者も未経験者も、従業員それぞれの階層や、個人の希望に応じて学びの機会が提供されます。【運営母体「アンダンテ株式会社」について】
「安心で暖かい街づくり」という企業理念のもと、地域が抱える問題を事業で解決していくため、デイサービス、リハデイ、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業など17の福祉サービスを展開しています。毎年約150%近くの成長を続けており、今後もトータルで地域を支えるため、事業及び拠点を拡大していきます。神奈川県内の福祉事業拠点数No.1!
県内事業所は100を超え、神奈川県「No.1」として認定していただくことができました。(※1)事業成績も好調で、今後もぞくぞくと拠点を増やしていきます。※1)東京商工リサーチ調べ(2023年3月時点)
転職をせずに異事業へ挑戦できる
FA制度や公募制度により別事業への異動も可能です。アンダンテグループはいろいろなことに挑戦しています。やりたいことが決まったら、異動したらいい。その事業がなければ、事業提案制度を活用し、新設の提案もできます。事業によって休日も勤務時間もバラバラ。個人の希望やライフステージに合わせ、同じ会社にいながら働く内容・働き方も変えていくことができます。※事業ごとの基準あり、社内選考あり
大事にしているのは「何をするか」よりも「誰と働くか」
働くメンバーが合わないと、事業もうまくいかない!事業を作るのも、運営するのも最後は人です。
だから、一緒に働く「人」にこだわります。
従業員の待遇改善に取り組み続けています
一人ひとりのメンバーが頑張ってくれることが質の高いサービスの提供へとつながります。よって、従業員が働き続けやすい環境へ整えることは会社全体の基本方針です。年間102件の新制度誕生スピード感をもって改善していっております。(2022年実績)こういった継続した取組により、グループ会社のアンダンテワークス(株)では一般財団法人日本次世代企業普及機構より2022年から連続で【ホワイト企業GOLD認定】を獲得しています。
教育体制やケア環境の整備はもちろんのこと、給与やキャリア形成、ワークライフバランスに悩むことなく勤務できるよう制度を整備しています。
(昨年度実施内容例)
・休日制度の見直し/改善
・給与制度の見直し/改善
・資格取得支援補助の拡大
・キャリア選択制度の設定
・研修内容/機会のさらなる充実
・職場相談窓口整備
・メンター制度整備
行動指針
1)できない理由ではなくできる方法を考える2)矢印を自分に向ける
3)感謝の心を持ち、それを伝える
4)平凡なことを非凡に努める
5)プロ意識に徹し、各人が研鑽を怠らない
◆反町で運営サポートスタッフを募集
園長の補助的業務がメイン業務です。少しでも気になったらお気軽にお問い合わせください。募集内容
募集職種
仕事内容
■拠点長補助業務 ■掃除・片付け 保育士さんはじめ、園のスタッフが職務に専念出来るようサポートすることが主な仕事です。難しいパソコン業務はないため教えてもらいながら安心して事務作業に取り組めます。 他、慣れてきたら以下のようなお仕事も関わることができます。 ■地域企業への営業 ■企業間の提携契約手続き ■市区役所への地域枠情報提供 ■公開保育(保育体験)の企画 ■配慮が必要な家庭への支援 ※雇用期間の定めなし
給与
給与の備考
■入社祝い金 ※ジョブメドレーの勤続支援金とは別途支給 ※交通費支給なし ※試用期間6ヶ月(条件変更なし)
待遇
■労災保険 ※雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間変動あり ■副業可 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 ■スポーツ観戦チケット配布 ■社員紹介制度 ■コミュニケーション費補助 ■サークル活動支援制度 ■永年勤続手当 ■結婚・出産祝い金 ■自社保育園無料利用制度 ※一部時間無料対象外・空きがない場合あり ■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール ■パワハラ禁止ルール ■職場相談窓口 ■各種研修制度 ※参加条件あり ■資格取得支援制度 ■キャリアコース選択制度 ■選択型人事制度(FA制度) ※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍できます <受動喫煙対策> 全社全面禁煙
教育体制・研修
※参加条件あり 各種研修制度(一部) ●新入社員オリエンテーション 入社後3か月間、月1回の集合研修があります。全事業の中途入社新入社員を対象とし、社内ルールや、各種手続き、評価制度についてお伝えします。 ●新人研修 その月に入社される新入社員に向けて、毎月開催しています。各事業ごとの業務に必要な基礎を身に着けるためのカリキュラムになっており、研修を受講することで、未経験の方も無理なくお仕事をスタートすることができます。 ●定期研修 各事業の一般社員を対象として、それぞれの事業で必要とされる知識をアップデートし、日々の業務に活かしていただくための研修です。 ●グループ研修 全事業の一般社員を対象に、半年に1度、アンダンテグループの方向性や直近の動きを共有するための研修です。全社員が会社の動きを理解し、同じ方向を向いて進んでいくことを目的として開催しています。 ●スキルアップ研修 ・普通救命講習III ・各種自治体が実施の研修(人権、アレルギー対応、食育、わらべうた等) ・キャリアアップ分野別研修 (1)乳児保育 (2)幼児教育 (3)障害児保育 (4)食育・アレルギー対応 (5)保健衛生・安全対策 (6)保護者支援・子育て支援 (7)マネジメント研修 ・保育理念研修 ・保育実践研修(保育所保育指針の分野別の理解・グループワーク等) ・各種園内研修(嘔吐処理、誤飲誤嚥対応、応急処置、食育、障害児保育等 など 【ライフステージに合わせた成長の後押しをします】 キャリアコース選択制度により、 キャリア対する本人の希望や、ライフステージに合わせて、 『マネジメントコース』『専門コース』『通常コース』を選択し、 各コースに合った研修を受けることができます。 キャリアコース選択制度 ①通常コース スキルアップに関する研修等が提供されないコース ※ただし全社員が受講必要な基本的な研修は提供されます ご自身で既にスキルアップの取り組みをしていて それに重点的に取り組みたい方や、 今は家庭の事情でスキルアップの時間確保が難しい方など、 会社からのスキルアップの機会を必要としない方用 ②専門スキルトレーニングコース 会社から専門スキルに関する研修等が提供されるコース 現在の職種について専門性を高めたい方用 ③ビジネス/マネジメント スキルトレーニングコース 会社からビジネスやマネジメントに関する研修等が提供されるコース ビジネスマンに必要な ポータブルスキル(論理思考/課題解決/他)を学びたい方、 管理や経営を学んでマネジメント職として将来は経営層になりたい方
勤務時間
6:45~20:00内で応相談♪ 扶養範囲内OK ※休憩:法定通り(6時間以上45分、8時間以上60分) ・就業時間は月40時間以上勤務で応相談
休日
希望に基づくシフト制
長期休暇・特別休暇
■年末年始休み ■有給休暇(法定通り) ■年末年始 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休業 ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(1回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
保育時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム