募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜
- 仕事内容
- 訪問診療クリニックの医療事務業務全般 ・電話対応 ・レセプト業務 ・書類作成・送付業務 ・患者情報の登録 ・訪問看護ステーション、ケアマネジャー等との連絡調整 ・物品管理 1日の仕事の流れ 8:30 出勤 8:30~9:00 ミーティング・予定の確認 9:00~12:00 レセプト業務、書類作成、電話応対等 12:00~13:30 お昼休憩 13:30~18:00 翌日の訪問準備、カルテ送付等 18:00 退勤
- 応募要件
- ・無資格可 ・未経験可 ・学歴不問 ・ブランクOK ・Excelやスプレッドシートといったソフトの基礎的な操作ができる方
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区川和町2330-2 グリーンライン 川和町駅から徒歩で10分 グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅から徒歩で20分
- 特徴
- スピード返信限定求人職場の環境職員の声1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るからだラボ整骨院・鍼灸院 センター北院の整骨院受付求人
未経験歓迎!!整骨院の受付業務◯20代30代活躍中♪♪センター北院
- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- ◆資格不要・未経験者も大歓迎!一から丁寧にお教えします◆ 未経験・経験者問わず入社して頂きましたら先輩スタッフについてゆっくり仕事を覚えて頂きます。 分からない、忘れてしまたった業務はいつでも確認できるようアプリになっているのでわからない事はいつでもお手元で確認頂けます。 そして何より先輩受付さん・先生にいつでも聞いて頂いて大丈夫です!
- 応募要件
- 未経験歓迎
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目1-5 YOSTUBAKO 3 D ブルーライン センター北駅から徒歩で1分 グリーンライン センター北駅から徒歩で1分 グリーンライン センター南駅から徒歩で13分
- 特徴
- 職場の環境未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る医療法人社団 昭和育英会 横浜つづき整形外科の医療事務/受付求人(正職員)
【医療事務経験者募集】水・日祝・土曜午後休み!週休2.5日制!年間休日120日以上★地域医療に貢献できるクリニックでの医療事務/受付のお仕事です♪
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜
- 仕事内容
- ・患者様の診療受付・お会計 ・ご予約などの電話応対 ・レセプト入力 ・カルテ管理 など ■従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲:なし ■就業場所の変更の範囲 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- ・医療事務経験1年以上(資格なくても可) ・PC(Excel.Word)基本操作できる方 ・円滑なコミュニケーションがとれる方 レセプトの経験は問いません。 親切で丁寧な指導を心がけていますので、安心して働けます♪
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1 モザイクモール 5F メディカルモール内 グリーンライン センター北駅から徒歩で3分 ブルーライン センター北駅から徒歩で3分 グリーンライン センター南駅から徒歩で15分
- 特徴
- 職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務
未経験OK!医療コーディネーター 資格不問 オンライン選考可能 駅近歩いて1分
当院の理念、あり方をお伝え致します。
【Mission】
全世界で声に悩む人々を救う。
【Vision】
①できる限り待ち時間の短い、快適な診療を行う。
②声に悩む患者さんに対し、最先端の医療を提供する。
③当院から声に関し、有益な情報を発信する。
【Value】
10のValueのうち7つは、スティーブン・R・コヴィーが著した『7つの習慣』という書籍に基づく、生産性と人間関係の向上のための習慣を取り入れております。
⓵主体的であれ(Be Proactive):
自分の行動や感情は、自分自身によってコントロールされていることを理解し、「他人や環境のせいにしないこと」が非常に重要です。自分の責任範囲(Circle of Influence)に焦点をあて、「自分で変えられるところだけに集中」し、変える努力をしていきます。
ここ最近は院長自身も「他責思考」になっていないかを常に注意し、反省し改善することを心がけています。
②目的を持って始める(Begin with the End in Mind):
目的やビジョンを明確に持ち、それに基づいて行動を行います。人生の目標や価値観を考慮し、日々の選択を行います。スタッフ全員が「目標」に向かって、仕事をする体制を整えております。
③最優先事項を最優先する(Put First Things First):
重要かつ緊急でないことに、できる限りの時間を投資することで、重要で緊急な危機の発生を減少させます。最も大切なのは「健康」です。医療従事者としてまず、自身の健康管理を心がけるようにします。
④WinWinを考える(Think Win-Win):
人間関係において、双方にとって良いこと(Win/Win)を目指します。
⑤まず理解に徹する(Seek First to Understand, Then to Be Understood):
他者を理解しようと真摯に努力をします。効果的なコミュニケーションのために、まず相手の立場や考えを理解し、その後で自分の意見や考えを伝える。そのために必要なのは、常に「相手がどんな人で何を求めているか」を考え続けることです。特に医療従事者には必要な資質です。
⑥シナジーを創り出す(Synergize):
チームやグループ内での協力を通じて、個々の能力を超えた成果を上げることを目指します。異なる視点や才能を持つ人々と協力し合うことで、より大きな成果を達成する事が可能です。
⑦刃を研ぐ(Sharpen the Saw):
⓵から⑥をベースに、自分自身の健康を維持し、能力を向上させていきます。定期的な休息やリフレッシュを通じて、持続的な成果を上げるための能力を維持します。
⑧まず相手を大切にする。
自分を大切にできなければ、周りにいる人を大切にはできません。どんな条件下であれ、まず「貢献」が大切です。スタッフ同士が良好な関係を保ち団結することにより、患者さんにもより良い医療を提供することができます。院長もまずスタッフが「どんな人で何を求めているか」を考慮し、スタッフを大切にするように心がけています。
⑨良好な人間関係を保つため、不要な「議論」は避ける。
医療従事者として、常に相手との「適切な距離感」を考慮します。不要な言い争いに発展するような、余計な「議論」は避け、臨機応変に最適なコミュニケーションをとることができるように心がけます。
⑩どんな事案であれ、可能な限り「迅速に」対応する。
耳鼻咽喉科は非常に患者さんの多い科目です。どんな仕事も可能な限り、迅速に行う事を重視しています。「迅速さ」は「誠実さ」を示す手段になります。
当院は、地域の皆様に愛されるクリニックとして、幅広い世代の患者様に、ご利用いただいております。
大病院に行かなくても、充実した治療を受けられるよう、副鼻腔CT・超音波検査・ストロボスコピー・重心動揺計・VOGなど、最先端の機器を取り揃え、早期診断に力を入れています。また私たちは特に、鼻と声に関する診療に、力を入れております。
今後はスタッフを大幅に増員し、医師を2名体制に強化し、より多くの患者様に、専門的な医療を提供したいと考えています。
更に声ブログや、ボイスオンラインサロン等、声に関連した、新たな事業展開も行っていきます。
当院はOJTが完備されており、未経験の方でも、安心して働いていただける環境が整っております。
医療事務、看護助手、耳鼻咽喉科の一般的な検査に関しては、基本的にどなたでもできるようになります。さらに院長の診療補助(シュライバ)についた際には、耳鼻咽喉科の一般的な知識を、1から教わる機会が得られます。特に音声に関しては専門的なところまで、直接レクチャーをする事が可能です。また全ての業務をマスターしたスタッフには、バックオフィスへの配属や共同研究、学会発表、他事業への参画など、更なるキャリアアップのためのプランを、準備させていただいております。
おもてなしがお好きな方、人を喜ばせるのがお好きな方、新たなキャリアアップをお望みの方、音声障害の診療経験が豊富な院長から直接、音声やボイストレーニング学びたい方は、男女問わず、歓迎いたします。
最低でも月1回半日は、全員で成長するための研修及びミーティングを行っております。それぞれのスタッフの成長と、チームの発展を応援しています。
当院に興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡下さい。
皆様のご応募を、心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
当院は、ニュータウンのセンター北駅の駅前に位置し、通勤に便利なクリニックです。地域に密着した医療機関として、お子様からご年配の方まで幅広い患者様が来院されています。 私たちは主に耳鼻咽喉科の医療提供に力を注いでおり、特に鼻と声に関する専門的な診療を行っています。 当院では、効率的な業務遂行のために電子カルテ、予約システム、自動精算機などのシステムを導入しています。また、副鼻腔CT、超音波検査、重心動揺計、VOGなど、さまざまな検査機器も整備されています。診断に必要な検査を自院で行い、可能な限り患者様が大病院に行かずに済むように努めています。 主な業務内容は以下の通りです: 受付業務、カルテ作成、データ入力 事務作業、書類整理、書類作成 経理処理、会計業務 レセプト作成業務 医師の電子カルテ入力補助(シュライバ) 患者様からの問い合わせや電話対応 医師の診療サポート 検査(聴力検査、ティンパノメトリー、語音聴力検査、耳鳴検査、アブミ骨筋反射検査、CT検査、重心動揺系、VOR) 診療器具の洗浄、整理 クリニック内の清掃業務 当院では、OJT(実地研修)を完備しております。未経験者でも安心して、1から学ぶことができます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給(定期代1か月分 上限25000円) 固定残業代なし 試用期間なし *最初の3ヶ月間は有期契約です。 *賞与支給は半年に1回、入職1年後になります。
教育体制・研修
先輩スタッフがOJT形式で仕事を教えるので安心して働けます。
勤務時間
9:00~19:00(内実働8時間) 休憩120分
休日
木曜日・日曜・祝日は休診日です。
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください(必要に応じて履歴書の提出を求める事があります。) ↓ [2] 書類選考通過者は、採用担当よりオンライン面接の日程調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 1次面接(オンライン面接) ↓ [4] 2次面接(クリニックで直接面接&見学) ↓ [5] 合格者は採用決定のご連絡(合否はなるべく早くお知らせ致します) ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年7月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
施設規模/病床数
救急指定
年間救急車 受け入れ台数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介