<眼科経験者募集>週1~OK♪小田急線経堂駅すぐ◎日本で初めて“ホワイト企業”に選ばれた眼科です◎ショッピングモール内の綺麗な施設です!
当院では20~40代を中心に眼科コンシェルジュ10名(常勤9名、非常勤1名)、視能訓練士13名(常勤5名、 非常勤8名)、看護師8名(常勤2名、非常勤4名)のスタッフが在籍しております。
当院のコンシェルジュは患者さんの人生が変わる場面に立ち会うことができます。
そして幅広い知識とスキルを得ることができ、手に職を持つことができます。
そんな職場に興味はありませんか?
患者さんの人生を豊かに彩る仕事に出会えます。
<当法人の生い立ち>
2018年10月 経堂こうづき眼科開院
2021年2月 王子さくら眼科開院
2022年2月 経堂白内障手術クリニック開院
当院は2018年に開院し、当時は外来のみの診療でした。
2022年2月から白内障手術をスタートし、同年11月より眼瞼下垂・眼瞼内反手術など形成の手術を開始。2024年春頃からはICL手術がはじまりました。
徐々に規模は大きくなり、業務内容も多岐に渡るようになりました。
そのため今勤務してくれているスタッフの負担を減らし、新しく入職してくださるスタッフの方たちと更なる成長や働きやすい環境を整え、スタッフも患者さんも、みんなが満足できる職場にしたいと考えています。
経堂こうづき眼科の一員として同じ志を持って頑張ってくれる新しいスタッフの方を募集します。
当院で働くメリット
①『当院では本当に感謝されます』患者さんのために親身になって丁寧に対応することで、患者さんからの感謝の言葉をいただけることが多くあります。経堂こうづき眼科は患者さんに満足していただけるようなサービスを提供することを心がけており、その結果多くのファンを獲得しています。
②『お互いを尊重し合う職場です』
患者さんへの医療サービスだけでなく、スタッフ同士のコミュニケーションやチームワークも大切にしています。休みたい時に休めるように柔軟に対応し、スタッフみんながお互いを尊重しながら働きやすい状況を作り上げています。
③『気兼ねなく相談しやすい環境です』
忙しい職場ですが、どのスタッフも忙しい中でも質問や疑問に対して一度手を止めてサポートし、忙しい時間帯であっても、後ほどフォローアップし一緒に問題解決へと導いてくれます。安心してお仕事ができる環境です。
④『様々なことに挑戦するチャンスがあります』
スタッフ一人ひとりが自分の能力やスキルを生かし、自己成長することができます。新しいことを取り入れたり変化は日々ありますが、その分スタッフの努力をしっかりと報酬や福利厚生に反映します。
⑤『仕事とプライベートのバランスが取りやすい職場です』
効率的な業務遂行を目指し、残業は極力発生しないようにしています。日々の外来業務での残業は基本的になく、月初のレセプト提出の時期でも事前にデータチェックを行っており、ほとんど残業はありません。
⑥『福利厚生を大切にしています』
スタッフに何が喜ばれるかを考え、魅力的な福利厚生を提供しています。給与面だけでなく、福利厚生面でも様々なものを用意しています。
⑦『ショッピングモール内にあり交通の便がよく、快適な職場環境が魅力です』
クリニックの入っているショッピングモール内には無印やロフトもあり、経堂駅は新宿から急行で約10分程度でアクセスできるため、帰りにショッピングをするスタッフも多いです。クリニック内はきれいで居心地がよく、スタッフにとっても快適な職場環境が整っています。
求める人物像
①『「患者さんもスタッフも、自分のファンにする」という気持ちを持って仕事をしてください』「相手が本当に求めていることは何なのか」「本当に悩んでいることはなんなのか」を常に考えながら接して下さい。そしてそれに応えられるよう日々努めています。同様に、スタッフの皆様が働きやすい環境を整え、困っていることに対してサポートすることも大切にしています。そうすることで、あなたのファンになるスタッフや患者さんは増えるはずです。
②『新しいことに挑戦し、成長しましょう』
当院では、時代の変化に合わせて新しい取り組みを積極的に行っています。患者さんのニーズに合わせた新しい手術や治療を取り入れることで、患者さんの健康と笑顔を守るために常に進化し続けています。そのため、当院では明るく前向きに取り組んでいただける方を高く評価しています。柔軟性を持ち、積極的に協力していただける方々とともに、常に前進していくことを目指しています。
③『スタッフ同士の連携を大切にしてください』
私たちは患者さんの待ち時間やストレスを軽減するためにスタッフ同士が協力して仕事に取り組むことを非常に重視しています。私たちは、チームワークと連携の重要性を認識し、情報共有を行い、常に患者さんのことを考えた質の高い医療を提供することに全力を尽くしています。
少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ当院にご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
【受付業務】 <受付> 患者さんの受付や予約、受付窓口の対応をします。 <電話対応> 患者さんからの予約や問い合わせ、調剤薬局からの問い合わせなどに対応します。 <カルテ(患者さんの情報)入力> 電子カルテによるカルテ作成や、患者情報や受診目的の入力などを行います。 <会計> 検査や診療に必要な費用の算定や請求、保険の手続きなどを行います。 <データチェック> *主に社員が行います レセプト請求(患者さんが受診した診療内容を正しいかどうか審査する機関にデータを送ること)を行うために、間違いがないかチェックを行います。 <レセプト請求> *主に社員が行います 審査支払機関に診療報酬請求をするためにデータの作成や提出を行います。 <手術関連の準備・説明・予約> 手術で使用する書類などの準備、手術の注意点・来院予定・費用などを患者さんに説明します。 患者さんと手術までの検査日や手術日などを確認しながら予約を取ります。 【診療補助】 患者さんの呼び入れや、医師の代わりにカルテの入力なども行います。 【その他】 ・在庫管理や発注業務 ・院内の清掃 など ※トイレは商業施設内のものを使用するためトイレ掃除はありません 雇用期間1年(原則更新、更新回数上限なし) 就業場所の変更、従事すべき業務の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・眼科医療事務経験者:時給1350円~時給1600円 ※経験・能力を考慮します 交通費規定支給(上限20,000円まで) 試用期間なし
待遇
①スタッフ価格での施術 ■当院保険診療受診実質負担なし(受診時の医療費は後日同額を給与として支給します) ■ICL手術の従業員、従業員の家族・知人割引あり ■オルソケラトロジー、レッドライトなど近視抑制治療の従業員割引あり。 スタッフ価格だけではなく家族や知人にも割引あり。 ②スタッフ価格での美容施術 ■アートメイク(眉・アイライン・リップ・ヘアライン)をスタッフ価格2.2万円で受けていただけます。 ③スタッフ価格での化粧品購入 ■ゼオスキンが希望小売価格から50%OFFで購入可能。 ■ドクターズコスメ(ケイセイ…トラネキサム酸、ビタミンC、アスタキサンチン、ハイドロキノン、トレチノインなど)、従業員割引での購入可能。 ④コルティ内のロッカールーム、休憩室あり ⑤ペットボトルの水またはお茶を1日1本支給 ⑥昼休みに院長から適宜スターバックスのドリンク支給 ⑦クリスマスプレゼント・バレンタインプレゼントあり
教育体制・研修
当院では業務マニュアルや算定マニュアルを作成しています。必要な資料やマニュアルは作成・更新していきます。 日々の業務については先輩スタッフが交代で業務をレクチャーしていきます。どこまで理解・行うことができるか随時確認し、スタッフの進捗に合わせて新しい業務を教えていきます。
勤務時間
9:45~19:15 / 休憩13:30~15:00(1.5時間) ※手術翌日の日曜日は9:15~18:45 / 休憩13:30~15:00(1.5時間)
休日
木曜日休診(祝日の場合は診療あり) 週2日~勤務OK
長期休暇・特別休暇
年末年始(例年 12/30~1/3) 有給休暇(法令通り付与します)※初年度は勤務開始6ヵ月後から付与
応募要件
選考プロセス
ジョブメドレーの応募フォームよりご応募→書類選考→面接・適性試験(スカウター)→トライアル勤務(1~2日※時給1350円をお支払いします)→内定 ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2018年10月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
1日の流れ
出勤

受付スタッフが出勤します。出勤したら受付カウンターにあるパソコンや検査機器の立ち上げを始めます。スタッフ同士で前日の引き継ぎや当日の業務内容を確認し、スムーズな診療の準備を整えます。
午前の受付開始

午前の受付開始時間になると、院内には患者さんが集まってきます。受診内容や予約を確認しながら患者さんを受付し、検査もしくは診療室に案内します。 主に外来の診療を行いますが、合間に手術前の準備やコストのチェックなど、スタッフ同士で分担して行う業務もあります。 白内障手術の数日前には手術を控えた患者さんに必要な時間や点眼確認の電話連絡をすることもあります。
お昼休み

午前中の診療が終わった後、スタッフはお昼休みに入ります。持ってきた弁当を食べたり、お昼を買いに行ったり、外で休憩をとるスタッフ、一度帰宅するスタッフもいます。スタッフごとに自由に過ごしています。 月に1,2回、豪華なお弁当が出る勉強会もあります。
午後の受付開始

お昼休みが終わると、午後の受付が開始されます。患者さんが次々とやってきて、受付や会計業務を行います。受付スタッフは交代で診察補助も行うため、円滑に診察が行えるようにコストの入力や患者誘導なども行います。午後も外来の診療が中心となりますが、午前同様、合間に備品発注など効率よく仕事をこなしていきます。
外来の受付終了

18:30を過ぎると受付終了です。締め作業を開始し、患者さんがいなくなった待合室や検査室・診察室の片付けを行い、病院全体の清掃を行います。
退勤
翌日の診療に備えて必要な準備を行い、退勤となります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介