募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
みらいく高田園の管理栄養士/栄養士求人
【横浜市港北区高田西】年間休日120日以上♪ワークライフバランス重視で働ける保育園です♪
- 給与
- 正職員 月給 230,500円 〜 306,000円
- 仕事内容
- ・定員60名の認可保育園での栄養士業務を担当していただきます。給食室は3名体制で、常時2名で調理にあたる体制を整えています。 ・献立作成はグループで行い、月単位で当番を交代して作成します。献立作成未経験でもOKです! ・食育計画は栄養士や保育士それぞれが子どもに経験させたいことを出し合い決めています。やってみたいことはどんどん提案してください! ・栄養士の研修も年4回程あります。それ以外にも、統括栄養士や他園との連絡網があり、相談がしやすい環境です。 ・従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 栄養士資格をお持ちの方 65歳定年制のため65歳未満の方を募集
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区高田西4-26-7 グリーンライン 高田駅から徒歩で10分 グリーンライン 東山田駅から徒歩で12分
- 特徴
- 社会保険完備土日祝休み年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給献立作成
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るまなびの森保育園目黒の栄養士求人
【目黒区下目黒】年間休日120日◎賞与年3回!子どもたちにおいしい食事を作りませんか?【栄養士募集】
- 給与
- 正職員 月給 220,000円 〜 227,000円
- 仕事内容
- 子どもたちに安全な食材を調理し、安心して食べられる給食を提供 食育活動を行ったり、給食便りの作成などもお任せします 転勤の可能性あり(通勤可能な範囲・原則希望者)
- 応募要件
- 栄養士 経験・学歴・年齢不問
- 住所
- 東京都目黒区下目黒2-24-12 東急不動前ビル2階 東急目黒線 不動前駅から徒歩で7分 東急目黒線 目黒駅から徒歩で11分 東京メトロ南北線 目黒駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給保育所(保育園)年間休日120日以上
特徴が同じ求人
インターナショナル不動前えほん保育園の管理栄養士/栄養士求人
NEW【品川区西五反田】研修や引っ越し支援など充実の福利厚生が魅力!栄養士・管理栄養士の資格を活かして、子どもたちの成長を支えるお仕事をしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 263,000円 〜
- 仕事内容
- 0~5歳までの調理業務全般 ※定員73名程度
- 応募要件
- 栄養士
- 住所
- 東京都品川区西五反田3-12-12 グランウフ保坂1、2階 東急目黒線 不動前駅から徒歩で6分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給調理
【不動前駅 徒歩8分】栄養士|おいしい・たのしい食育実践
みらいくの食育
みらいくでは子どもたちの成長を普段の食事からも感じられるように、食育年間計画をもとに保育士、栄養士による様々な食育活動を行っております。おいしく、たのしく
保育士や栄養士が工夫を凝らして、遊びや学びの時間を楽しみながら取り入れています。ほいくえんでの食事をきっかけにして、食べ物のおいしさや食べ物を通じた楽しさを感じていただけるように、子どもたちひとりひとりの体質にもきちんと留意しながら取り組んでいます。えいようの専門家・からだの専門家・こころの専門家のアドバイスをもらい、子どもの発達を意識した食育を行っています。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■試用期間3ヶ月(待遇に変更なし) ■給与内訳 基本給 173,000円 業務給 25,000円 資格手当 10,000円 ■共通 ・昇給 年1回(4月/弊社人事評価制度による) ・賞与 年2回(6月、12月/弊社人事評価制度による) ※4月入社の場合初年度は1回(12月)。中途入社の場合は別途規定による。(あなたの頑張りを評価します!前年度実績3.6ヶ月) ・残業手当 全額別途支給(固定残業代なし) ・交通費支給(1ヶ月の定期代で支給。通勤時自転車を使用する場合は、駐輪場代も支給(1ヶ月の月極料金)) ・処遇改善手当(月額給与に10,000円をプラスして支給予定。経験年数による差額は年度末に支給予定。各自治体の要綱により支給額など変動あり) ・臨時手当(各自治体の補助金額に応じて月8,000円~10,000円。異動の場合、金額の変更あり) ・住宅手当(世帯主10,000円、非世帯主5,000円/社宅利用者は支給無し) ・家族手当
想定年収
- 【栄養士/1年】
- ・入職1年目 320万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
栄養士向け研修は年間で年3回あり。 それ以外にも木育やみらいくほいくえんを理解するための初期研修等があります。
休日
土曜日、日曜日、祝日 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
夏季休暇3日 年末年始休暇6日 誕生日休暇 年次有給休暇(初年度10日) ※4月~9月入社は入社日に10日付与、10月~3月入社は入社日に5日付与 慶弔休暇 育児・介護休暇 産前産後休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2021年4月
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
保育時間
行事・イベントスケジュール
みらいく下目黒園の職員の声
保育士
経験年数:6年
更新日:
入社した理由は?
園見学をした際に、あたたかみを感じる設計に惹かれました。 園の内装は木がメインで、部屋ごとに使う木材も違っていて。お家みたいに落ち着く雰囲気だったんです。採用担当の方もすごく親切で「こんな園で働きたいな」と思いました。
みらいくの保育の特徴は?
1つはハイスコーププログラムです。 大人が一方的に教えるのではなく、子どもたちの主体的な学びを大切にする取り組みです。 今は情報や技術に溢れていて、子どもたちが成長していく過程でさまざまなことを求められる時代です。 だからこそ「1つのことでつまずいても、ほかの選択肢を持って自ら歩んでいける人間になってほしい」という思いがあります。 また、木育(もくいく)にも力を入れています。 例えば0〜1歳児であれば、いろいろな種類の木材で作られた卵型のおもちゃを取り入れ、色・匂い・触り心地の違いを感じてもらうなど、子どもたちの感覚を育んでいるんです。 さらに、埼玉県川越市には「みらいくの森」があって、地元企業の協力のもと遠足や学びの場として活用しています。
どんな先生が多い?
相談しやすい先生ばかりです。また、私はみらいくにきて保育観が180度変わりました。前にいた園では子どもたちを動かそうと指示するような声かけが多かったんですが、みらいくの先生たちは、丁寧に子どもたちと接するので、一人ひとりと寄り添うことの大切さを学びました。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る