関根薬局の管理栄養士/栄養士求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 9,000円
  • 月給 250,000円 〜

最終更新:2024/05/23

未経験◎地域の薬局だからこそできる"健康と予防"について、一緒に挑戦しませんか

若者が自分の好きを活かして活躍できる新しいカタチの薬局

2028年頃までに、東京都内に相談をメインとした薬局、1店舗開局を目指して、新店舗のオープニングスタッフを募集します。
オープンまでの期間は、東京/埼玉の店舗で通常業務を行いながら、研修や準備などを行なっていただく予定です。
健康堂グループは、6割が20・30代の若い社員が活躍している会社です。それぞれの「好き」や「得意」を活かし、共に「予防のための薬局」を目指して取り組んでいます。
予防の大切さを伝えたり、予防の方法に限りはありません。だからこそあなたの「好き」「得意」がチカラになります。最近では、薬局や市民センターで健康講座や料理教室を企画したり、趣味をいかしてPOPやチラシ、動画・SNS配信など、活躍のジャンルも様々です。

薬局未経験・入社1年目でも大丈夫!やりたいことがある方は、是非わたしたち健康堂グループでその夢に向かって挑戦してみませんか?

これからは「予防」の時代。だからこそ薬局管理栄養士は「最も身近な管理栄養士」として必要な存在に

高齢化が進むなか、大切なのは新たな病気にならないこと、つまり「予防」が重要視される時代です。
健康づくりは毎日の食事が基本。日頃の食事や予防の大切さを伝え、地域の皆さまがいつまでも明るく、前向きに過ごせるよう、薬剤師をはじめとする多職種と連携し、地域の健康サポートに取り組んでいます。

"薬局に行けばいつでも相談できる"その身近さが薬局管理栄養士の魅力の一つ。

サプリメントや健康食品が当たり前になっていきているからこそ、より一層「栄養の専門家」として気軽に相談できる管理栄養士が求められています。
一人ひとり悩みや体質、ライフスタイルがちがうからこそ、サポートのかたちは様々。
そしてまだまだ薬局というフィールドでの管理栄養士の在り方は確立されていない新しい分野です。
あなたの「得意」や「好き」を活かして、地域や患者様の健康を支える仕事を私たちといっしょにしませんか?

募集内容

募集職種

管理栄養士/栄養士

仕事内容

・栄養食事相談
・サプリメント・健康食品の販売
・薬剤師の指示のもとによる調剤補助
・その他発注業務など

従事すべき業務の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:法人が運営する東京の店舗

給与 【正職員】 月給 250,000円 〜
給与の備考

給与内訳
・基本給 180,000円~
・職能手当 30,000円~
・補助手当 20,000円~
・皆勤手当 20,000円~

住宅・通勤手当 上限20,000円/月(条件あり、応相談)
昇給 年1回
賞与 年2回
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
制服貸与
職場見学可
WEB面接可
社員割引

教育体制・研修

研修制度あり
社外勉強会
資格取得支援

勤務時間

月~土9:00~19:00
休憩120分

休日

日 平日1日
週休2日制
年間休日110日(当社規定の変形労働時間制による取得)

長期休暇・特別休暇

有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク

応募要件

管理栄養士資格をお持ちの方
未経験可
ブランクOK
年齢不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2]職場見学

[3] 書類選考

[4] 面接実施

[5] 採用決定のご連絡

[6] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 9,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

埼玉県ふじみ野市上福岡5-1-11

東武東上線 上福岡駅から徒歩で3分
東武東上線 ふじみ野駅から徒歩で24分

施設・サービス形態
営業時間

10:00~19:00

休業日

日曜・祝日

関根薬局の職員の声

管理栄養士/栄養士の職員の画像

管理栄養士/栄養士

経験年数:3年

更新日:2024/04/08

職場の魅力について教えてください

普通の薬局ではできない、新しいことに挑戦できる環境であることだと思います。
薬局内にて、薬膳茶教室を開催しています。どうしたら楽しみながら予防や栄養のことを伝えられるだろう、と考えたとき、薬膳茶にたどり着きました。元々カフェ巡りが趣味で、自分の好きなものを仕事に活かせるのが嬉しいです。
また、昨年から個人でJDA―DAT(日本栄養士災害派遣チーム)として防災活動なども行なっています。
私自身、東日本大震災を経験したことをきっかけに管理栄養士を目指したこともあり、普段薬局をご利用いただいている方にも、防災について意識してもらえるよう、防災グッズの展示や常備食などのアドバイスもしています。
自分のやりたいことに対して、周りのスタッフも一緒に考えてくれたり、サポートしてくれたりするのがこの会社いいところだと思います。
すべて見る 閉じる

目標を聞かせてください

最も身近な管理栄養士になることです。
昨今、健康・美容志向の高まりから、サプリメントや健康食品を利用される方が多くなりましたが、間違った認識や使い方をされている方もいらっしゃいます。
また、ネットの情報には誤りも多く、「これってどうなの?」と相談されることも。
たくさんの情報から選別していかなければならない時代だからこそ、気軽に相談できる存在が必要だと思います。
管理栄養士が薬局にいること自体、まだまだ知られておらず、存在をアピールしながら、日々勉強をし続けることで、困ったとき、悩んだときに、「そうだ、下山さんに聞いてみよう!」と頼っていただけるような管理栄養士になりたいです!
すべて見る 閉じる

薬剤師の職員の画像

薬剤師

経験年数:7年

更新日:2024/04/08

職場の雰囲気について教えてください

お客様、地域の方々から必要とされる薬局になるために、日々意見交換しながら即行動を心掛けています。
やろうかなでなく、一歩踏み出すことでやる気があがり、楽しく取り組めています。
意見がばらばらだとお客様から信用は得られません。目の前の人に何を推したいのか、どうなっていってほしいのか、意思統一を心掛けています。
すべて見る 閉じる

やりがいを感じることは何ですか?

「ありがとう、あなたのおかげで助かったわ」この言葉をいただけることに尽きます。
感謝され、感謝することこそ、人助けの職業のやりがいだと思います。
お客様と一緒になって健康に向かって歩んでいる感覚がとても楽しいです。
すべて見る 閉じる

目標を教えてください。

まずは上福岡周辺のすべての人が相談にきて、健康寿命が延びる地域にしたい。
公民館や市役所での、健康講座などのイベントも実施していきたいです。
「まずは関根薬局に行って相談してみよう!」そんな薬局を目指しています。
すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

9人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中