大阪鶴見まつやま眼科視能訓練士求人(正職員

NEW
月給250,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

大阪鶴見まつやま眼科(視能訓練士の求人)の写真1枚目:

【完全週休3日制も可】経験が浅い方やブランクがある方も歓迎☆より余裕を持った働き方を実現するための増員募集

2023年4月、大阪市鶴見区の地に開院した私たちは、まだ歩みを始めたばかりの新しいクリニックです。
目指しているのは、小さなお子様からご高齢の方まで、地域の皆様が安心して頼れる「かかりつけ眼科」。
その実現のため、最新の医療を提供することはもちろん、患者さんの心に寄り添う温かいコミュニケーションを何よりも大切にしています。

■幅広い症例と充実した医療設備

専門分野だけでなく、日々の診療では一般的な眼科検査(視力、眼圧、視野など)や眼鏡・コンタクトレンズの処方にも携わっていただきます。
多様な症例に触れることで、視能訓練士としての知識と技術を偏りなく高め、着実にスキルアップしていくことが可能です。
また、診断と治療の精度を高めるための多くの医療機器も積極的に導入しており、質の高い医療を提供できる環境を整えています。

■働く環境について

残業は当番制: 効率的な予約管理とスタッフ間のスムーズな連携により、19時を超える残業は週に1-2回です。
休日制度: 平日1日と日曜日の完全週休2日制、もしくは平日2日と日曜日の完全週休3日制
毎週決まった曜日が休みなので、プライベートの予定も非常に立てやすいです。
仕事に慣れたら他の視能訓練士とお休みの交代も可能です。

■現在2名の視能訓練士が活躍中

現在、視能訓練士が2名、OMAが1名在籍しています。
新卒の方もご応募いただけます。

■完全週休2日制、完全週休3日制を選べます

視能訓練士の常勤勤務において、完全週休3日制を選べるように制度を整えました。
2023年6月に政府がまとめた「こども未来戦略」における、「休日増加型」となります。
休日を1日単位で増やす代わりに、休日に労働する予定の時間分の給料を減額する制度です。

入職後は、経験やスキルに合わせて、先輩スタッフが丁寧に業務をお教えします。
まずは基本的な検査からスタートし、徐々に専門的な業務へとステップアップしていけるよう、一人ひとりのペースに合わせたOJTを行いますのでご安心ください。

視能訓練士は、眼科医療におけるまさに「要」となる存在です。特に、専門的な知識とコミュニケーション能力が求められる眼科医療において、視能訓練士の力は不可欠です。

まだ開院して間もないクリニックだからこそ、決まりきったルールに縛られるのではなく、スタッフ全員で知恵を出し合いながら、より良いクリニックを「一緒に創り上げていく」というやりがいがあります。
あなたの新しい視点やアイデアを、私たちは心から歓迎します。

私たちはスタッフ一人ひとりが長く安心して働ける職場環境づくりを大切にしています。
専門性を活かしながら、新しい仲間として共に成長していきませんか?ご応募を心よりお待ちしております。

募集内容

募集職種

視能訓練士

仕事内容

眼科一般検査など、視能訓練士業務全般をお任せします。 ・視力検査、眼圧検査 ・視野検査(ハンフリー) ・OCT、眼底カメラ、スペキュラーなど各種検査 ・眼鏡、コンタクトレンズ処方に関わる検査 ※従事すべき業務の変更、就業場所の変更はありません。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給250,000円350,000円

給与の備考

※給与は経験、能力、前職給与などを考慮し、優遇いたします。 ・試用期間:あり(3か月) ・試用期間中の労働条件:変更なし ・賞与:年2回(実績最大3.5か月分) ・昇給:年1回 ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・制服貸与

想定年収

視能訓練士/未経験
・入職1年目 390万円
視能訓練士/5年
・入職1年目 420万円
視能訓練士/10年
・入職1年目 470万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

交通費 別途支給(支給規定あり) 月収 例) ・視能訓練士/1年目 月給 約250,000円~ ・視能訓練士/5年目 月給 約280,000円~ ・視能訓練士/10年目 月給 約 310,000円~

勤務時間

残業は当番制です。 効率的な予約管理とスタッフ間のスムーズな連携、早上がり制度により、19時を超える残業は週に1-2回です。 ①【完全週休2日制】 (平日1日休みを金曜日とした場合) 月:8:30分~12:45/13:45~19:00(休憩60分) (月の13:45-15:45は術前検査のため、比較的ゆとりがあります) 火:8:30分~12:00/15:45~19:00(休憩3時間45分) 水:8:30分~12:00/13:00~16:00(休憩60分) (手術がない場合は午前診まで) 木:8:30分~12:00/15:45~19:00(休憩3時間45分) 金:休 土:8:30~12:00/13:00~16:00(休憩60分) (土曜日午後は休診の場合あり) ②【完全週休3日制】 (平日1日休みを火曜・金曜日とした場合) 月:8:30分~12:45/13:45~19:00(休憩60分) (月の13:45-15:45は術前検査のため、比較的ゆとりがあります) 火:休 水:8:30分~12:00/13:00~16:00(休憩60分) (手術がない場合は午前診まで) 木:8:30分~12:00/13:45~19:00(休憩60分) 金:休 土:8:30~12:00/13:00~16:00(休憩60分) (土曜日午後は休診の場合あり)

休日

・完全週休2日制もしくは完全週休3日制 ・年間休日120日以上 ・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇

応募要件

視能訓練士免許をお持ちの方 新卒可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはご応募いただき、お問い合わせください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

大阪府大阪市鶴見区鶴見3丁目5-15

大阪メトロ 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」4番出口より徒歩1分 大阪シティバス「鶴見西口」「地下鉄今福鶴見(南)」より 徒歩1分

施設・サービス形態・診療科目

眼科

休診日

日曜日・祝日は休診です

スタッフ構成

医師1名 看護師2名 受付・事務6名 視能訓練士3名 OMA1名

常勤医師数

1名

設備/機材

超広角眼底カメラ CLARUS 500 光干渉断層計(OCT) RS-3000 Advance2 ハンフリー自動視野計 オートレフケラト・トノ・パキメータ 光学式眼軸長測定装置 スペキュラーマイクロスコープ 視力表 SLTレーザー YAGレーザー レーザー光凝固装置 イエローレーザー

院長名

松山 真弘

社宅・寮

なし

託児所

なし

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

大阪府(61件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で115,350名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す