【上尾駅徒歩2分】✨時給2,200円~3,000円✨週1日~OK|駅チカ・充実設備で働きやす環境です◎
\非常勤ORT募集/
A-GEOタウン1階にある地域密着型のあたたかい眼科クリニックです♪
当院は、白を基調とした明るく落ち着いた院内で、
患者さまの目の健康と快適な診療環境を大切にしています。
待合室や診察・検査の際にも、
安心して過ごせる空間づくりに力を入れており、
目のご病気で不安を抱える患者さまにもやさしいクリニックです。
👓業務内容
受付・問診・検査機器の清掃や片付け、診察室での介助など、幅広い業務をお願いします。
また、以下のような各種検査・測定を担当していただきます。
✔️視力検査
✔️斜視・弱視検査
✔️動的量的視野検査(GP)
✔️静的量的視野検査(アイモ)
✔️OCT撮影(アンギオ含む)
✔️眼鏡処方(遠近両用・中近両用など)
✔️コンタクトレンズ処方(オルソケラトロジー含む)
多様な検査に携わることで、幅広い症例を経験できます。
経験を積みながらステップアップしたい方にもぴったりの環境です。
✴️当院の魅力
✅駅チカで通勤ラクラク✅A-GEOタウン内にあるため、雨の日でも快適に通勤可能
✅仕事帰りにお買い物も楽しめます
周辺にはカフェや飲食店も多く、
ランチや休憩時間も充実しています。
通勤のストレスが少ないため、
仕事とプライベートを両立させながら長く働ける環境です。
🏥当院の設備
✔️スリットランプ(イナミ社・興和社)✔️オートレフケラト/トノメータ(ニデック社)
✔️レンズメーター、視力表、プロジェクションペリメーターなど最新機器多数
✔️眼底カメラ・OCT(トプコン社)や自動視野計(クリュート社)など幅広い診療設備
最新機器を完備しているため、
経験が浅い方でも安心して学べます。
幅広い検査・診療を通して、
視能訓練士としてのスキルをしっかり身につけることができます。
✏️応募条件
▶視能訓練士資格必須▶経験者優遇します
▶患者さまに寄り添った対応ができる方
非常勤の方は週1日~OKなので、プライベートと両立可能です♬
✨こんな方におすすめです✨
✔️最新設備を使ってスキルアップしたい方
✔️明るく清潔な職場で長く働きたい方
✔️チームで協力しながら働くことを大切にできる方
📌アクセス
JR高崎線「上尾駅」東口から 徒歩2分⇒大宮駅からも約8分、浦和駅からも約14分です♪
少しでも気になった方は、まずはお気軽にご応募・お問い合わせください!
あなたと一緒に働ける日を、スタッフ一同楽しみにしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
受付・問診・検査機器の清掃や片付け、診察室での介助 また、下記の各種検査・測定を担当 ・視力検査 ・斜視・弱視検査 ・動的量的視野検査(GP) ・静的量的視野検査(アイモ) ・OCT撮影(アンギオ含む) ・眼鏡処方(遠近両用・中近両用など) ・コンタクトレンズ処方(オルソケラトロジー含む)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※給与額は経験・スキルに応じて決定します。 昇給あり 試用期間:3ヵ月 試用期間中の給与:時給2,000円
勤務時間
【月火水金】9:00~18:30(休憩90分) 【土祝】9:00~18:00(休憩60分) 残業少なめ
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
応募要件
視能訓練士資格必須 ブランク可
歓迎要件
経験者優遇します。 ホスピタリティ溢れる対応ができる方大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2024年11月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る







