募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見るきょうと駅うえ眼科クリニックの視能訓練士求人(正職員)
2025年9月新規開院予定! オープニングスタッフ募集♪ JR京都駅直結☆ 正社員 視能訓練士
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜
- 仕事内容
- ・眼科検査業務全般 ・オペ室関連業務 ・電子カルテ入力補助 ・診察介助業務 ・清掃等クリニック内の一般業務
- 応募要件
- 視能訓練士 有資格者 眼科勤務経験3年以上
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901番地 京都駅ビル内 ホテルグランヴィア京都7階 京都駅直結「ホテルグランヴィア京都7階」 東海道新幹線 京都駅から徒歩で4分 琵琶湖線 京都駅から徒歩で4分 JR京都線 京都駅から徒歩で4分
- 特徴
- 限定求人職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です
未経験OK☆手術介助なし◎教育体制が充実♪手術治療を中心とした眼科医院で、視能訓練士を募集しています!
「千原眼科医院」をご紹介します
- 近鉄京都線「伊勢田駅」より徒歩1分の場所にございます。1階には検査室・診察室・待合室、2階には視能訓練室・入院病室、3階には手術室・回復室を完備。在籍している12名の医師は、それぞれ白内障・緑内障・網膜硝子体疾患・屈折矯正手術・眼瞼下垂などの疾患に精通しています。
- 遠方から来院される患者様も多く、手術件数は年間で1,200件以上。白内障手術だけでも1,000件以上の実績がございます。また様々な機器を導入し、多岐にわたる疾患に対応できる体制を整えています。
視能訓練士を募集いたします
- 手術介助などの業務はございませんので、検査のお仕事に集中することができます。
- 教育体制が充実していますので、未経験の方も安心してご応募ください。
- 女性が多数活躍する当院では、長期的に働ける職場環境を整えています。家事や育児と両立させながら、無理なくお仕事に取り組めます!
募集内容
募集職種
仕事内容
各種検査業務 (視力・視野・眼圧・眼底・斜視・弱視・手術前等) ※手術介助なし 手術件数:約100件/月 外来数:約150~160名/日 病床数:10床 【職員体制】 医師:4診体制(12名) 視能訓練士:4名 【施設機器】 毛様体凝固レーザーCYCLO G6 オクトパス・ハンフリー ゴールドマン 広角度眼底検眼鏡 OPTOS California RTVue-100 ANGIO 前眼部OCT CASIA 等
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 190,000円 ・資格手当 25,000円 ・皆勤手当 10,000円 昇給実績あり(2.00%~3.00%/月) 賞与実績あり(年2回・計4ヶ月分) 時間外手当 通勤手当 上限22,000円/月 試用期間3ヶ月(その間、時給1270円~) 固定残業代なし
待遇
勤務時間
1)8:45~13:00 2)16:50~19:30 ※就業時間(1)(2)セット ※土曜日は(1)のみ 休憩13:00~16:50(土曜日は休憩なし) ※中抜け可能です 時間外労 ほぼ無し ※終業時間が早まる場合もあり 午前:受付終了11:30で外来終了まで 午後:受付終了18:30で外来終了まで
休日
日、祝、他 年間休日数102日 ※土曜日の午後と月~土曜日の内半日(シフト制) お盆休み、年末年始各1週間の休暇 ※年間休日102日の表示ですが、土曜日の午後は休み、また月曜~土曜日の間で 半日を公休としてお休みを取って頂いてます。土曜日と平日の半日を2回で1日 とすると年間136日のお休みとなります。
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与) 育児休業(取得実績あり)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
施設規模/病床数
院長名
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド