リバティ訪問看護ステーション福岡中央作業療法士求人(正職員

NEW
月給280,000330,000

最終更新日:

スライドギャラリー

リバティ訪問看護ステーション福岡中央(作業療法士の求人)の写真1枚目:

社長『作業療法士さんにとって完璧な環境を目指したらこうなりました!良かったら見てってください♪』

『そこの作業療法士さ~ん!
・・・
そうです!あなたのことです!
求人をお探しということは…現在、人間関係、お給料、働く環境(ワークライフバランス)などで悩んでいませんか?
あっ、図星みたいですね!
なら是非!最後まで読んでみてください(´▽`*)
OTだけに、”思いがけない 転機” になるかもしれませんよ?
なんちゃって(笑)』


「こんにちは!社長の山口です!
冒頭の”つかみ”、いかがでしたか?

当社への期待値がグッと上がっている状態だと思うので、その期待に応えられるよう精一杯プレゼンしますっ!」
(後半には、私の恥ずかしい過去から創業エピソードまで全て書いてます。是非のぞいてみてください。)


【会社紹介】

リバティ訪問看護ステーションは、「医療・介護・福祉の地域のライフラインになること」を目標に掲げています!
現在、リバティには20名以上のリハスタッフ(PT・OT・ST)が在籍しており、看護師と連携しながら在宅リハビリを提供しています


★☆★当社で働くとこんなメリットがあります!★☆★

「いよいよ当社の魅力をプレゼンしますよ?本気出すばいっ!」

《①.リハスタッフ(PT・OT・ST)が20名以上も在籍しているため、皆で助け合える環境です◎》

子育て世代のスタッフも多く、お子さんの体調不良で休まないといけない時でも、気兼ねなく頼ってください。出勤日数や時間など、柔軟に対応できるのが魅力の1つです!

《②.スタッフ同士がとにかく仲良い!孤独を感じさせない仕組みがあります◎》

利用者さまを「チームで支える」という意識を持っており、訪問の合間や終礼前など、対面やzoomなどを使ってこまめにチーム内でコミュニケーションをとっているため、悩み事なども相談しやすいです!

《③.成長機会が多い!成長意欲のある人にとって最高の環境です◎》

利用者が多く、実践の場が豊富なうえ、教育機会も充実しています。
保険制度やその他接遇など、訪問リハに必要な知識は座学で基礎から学ぶことができます。
さらに外部講師による勉強会を頻回開催(介護保険・障がい福祉制度、フィジカルアセスメント、急変時対応、ケースカンファレンス等)し、将来的にはサービス管理責任者やグループホーム運営など責任ある役割にも挑戦でき、スキルとともに給与を高める道が複数あるため、モチベーションを高く保てます。


【スタッフに聞いてみた!リバティを選んだ理由トップ3】

《1位》スタッフを大切にしてくれる会社だと感じたから

   「これが伝わってて、めちゃ嬉しいです…泣」 

《2位》出勤日数や勤務時間に柔軟に対応してくれるから

   「珍しい会社だね!とよく言われます」

《3位》挑戦・成長できるチャンスがたくさんあるから

   「頑張りをきちんと評価したいと思っています!」

Libertyでは、一人ひとりの成長を大切にしています。
日々の仕事や学びの中で、自分の得意や想いを形にしたいという気持ちが芽生えた時、
それを応援する仕組みがあります。
現在も、社員として入社し経験を重ねる中で、自らの可能性を広げて社内起業に挑戦しているメンバーもいます。
「いつか自分の力で新しい価値を生み出したい」―そんな想いを、Libertyは全力で後押しします。


======================

★☆★社長紹介コーナー★☆★

こんにちは、株式会社Liberty 社長の山口です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
少しでも興味を持ってくださった方へ、
きっと面接では僕はカッコつけちゃうので...(笑)ここでは本音で...“ちょっと泥くさい”創業ストーリーをお話ししようと思います。

★☆★オンボロアパートで100円バーガー。目指し続けた“自由”とは★☆★

正直に言います。僕は決してキラキラした成功者ではありません。

社会人1年目、同期が定時で帰宅する中、僕は深夜まで居残り、毎週の症例発表に向けて文献を読みあさる日々。
「なんでみんな、そんなに早く帰れるの…?」と、胸の中に劣等感を抱えながら、とにかくがむしゃらに働いていました。

◤失敗の味——副業で大転倒◢

5年付き合った彼女と結婚したくて、「貯金するぞ!」と本気に。
ところが何を思ったか、僕が選んだのは自身で在庫を抱える形の営業職。
土日も深夜もフル稼働。
でも、シャイな性格が裏目に出て、全くうまくいきませんでした。
貯金は消え、親に借金。
家賃5万5千円の部屋から、3万円のオンボロアパートへ引っ越したあの日のことを、今でも鮮明に覚えています。
財布をひっくり返して買った100円バーガー。当時の僕にはチーズは“高級オプション”でした。
ずっと、病院で言語聴覚士として働いてきた僕にとって、社会で「1円」を稼ぐ大変さを、身に染みて感じたこの経験は、本当に本当に大きなもので...。
苦しい生活の中でも、「誰かを“騙す”のではなく、“誰かのため”に、誠実さで勝つ」と心に誓い走り続けた経験は無駄ではなかったと、今では思っています。

◤受け止めて、前へ。◢

不器用ながら真面目に働き続けていると、部門責任者を任されました。
正面からぶつかったつもりが、覚悟が足りず、成果が出ない。
次々に人が離れていきました。
それでも、そばにいてくれた仲間がいました。待ってくれる利用者さんがいました。
失ったものの大きさは計り知れませんが、“なくしたもの”ではなく、“いま目の前にあるもの”を大切にできる力を身につけよう。
「全て受け止めて、ここからだ。」この瞬間、ようやく腹が括れました。

◤損得より“人”◢

その後も山あり谷あり。心が折れかけたこともあります。
けれど、あの失敗の山を超える中で、僕の“見る目”は変わりました。
損得勘定で人を選ばない。
「みんなが幸せに働き続けられているか」
「同じ方向を見て高め合える仲間を、本当に大切にできているか」
僕の優先事項は、この二つです。
振り返ると、その選択の先に、人のために動ける仲間が、自然と集まるようになりました。

◤Liberty——“掴み取る自由” 自由には責任がある。◢

社名のLibertyは、ただの「自由」ではありません。
100円バーガーの包み紙を開きながら誓った——困難の中でも自分の手で“掴み取る自由”。
そして、大切な人の幸せに対して背負う——“責任のある自由”。
光と影の両方を抱きしめる覚悟を、僕は社名に刻みました。
病院時代の劣等感も、ビジネスでの大転倒も、仲間を失う痛みも。振り返れば、全部“人”が僕に教えてくれました。

◤これからのLiberty——幸せは“更新制”◢

幸せの形は人それぞれ。そして、常に変化します。
だから僕たちは、社員もその家族も、“幸せを更新し続けられる”会社でありたいと思っています。
制度も働き方も、人生の局面に寄り添ってアップデートしていく。
数字だけを追う会社ではなく、常に「人を大切にする」という世界観で勝つ会社であり続けると約束します。

…あの頃の僕へ。
「チーズバーガー、今は頼めるようになったよ。」
でも本当に手に入れたのは、チーズじゃなくて、“みんなで分け合える自由”です。

Libertyはまだまだ成長途中。ここからが本番です。一緒に、幸せに働ける環境を創っていきましょう。


★☆★社長「山口」のプロフィール★☆★

<基本情報>

山口 耕平
┗佐賀県出身 38歳
┗THE 末っ子長男
┗妻と3人の子どもの5人家族

<趣味>

◆文房具大好き!
 ボールペンは「外がPARKER、中身はジェットストリーム」!!
◆子どもと「おままごと」監督兼俳優
 「よ~い、アクション!」→パパ役(長男)「じゃ、仕事いってくる!」と即外出...。
 えーーー、保育園の送り迎え、毎日パパが行ってるよ~...う~ん、色々反省orz

<特徴>

◆夏休みの宿題はなかったことにするタイプ
 奥義、責任転嫁!「先生!僕、それもらってないです!」 ※現在は絶対にしません!
◆諦めが悪い(=粘り強さが取り柄)
 高校時代、同じ子に10回告白。10戦10敗、ただの失恋もここまでいくと、もはや名誉の負傷。
◆紛失物のプロ
 鍵と財布は毎日トレジャーハント。生きがイイんですよね~、僕の財布...(汗)
◆人前で話すの苦手
 本当は家でひっそりアニメ見てたい。
◆初対面でついカッコつけちゃう
 学び:得はない...いや、むしろ損。

“ちょっと不器用。でも最後までやり切る。”
そんな性格を、仕事では「粘り」「誠実さ」「遊び心」に変換して成長し続けたいと思っています。

募集内容

募集職種

作業療法士

仕事内容

【業務内容】 ご利用者様のご自宅を訪問し、生活に根ざした作業療法を提供するお仕事です。 病気や障がいがあっても、「自分らしい暮らし」を続けていけるよう、一人ひとりに合わせた支援を行います。 <主な業務内容> ・日常生活動作(ADL)・手指機能などの評価と訓練 ・認知機能、高次脳機能に対するアプローチ ・家事動作や趣味活動の再獲得支援 ・福祉用具、住宅改修のアドバイス ・ご家族への支援・助言 ・訪問記録(スマートフォン・パソコンによる電子カルテ入力) ・チーム内での情報共有・カンファレンス <訪問件数> 1日6件程度(主に福岡市) ※移動には社用車・バイク・電動自転車を使用。マイカー使用もOK(交通費・駐車場代支給) 【企業理念】 『生きた証をすべてのひとへ』 ~こんな想いがこもってます~ リハビリ、介護支援を通じて利用者さま一人ひとりの生活の質を向上させる。 また、家庭と仕事の両立を大切にし、スタッフが安心して長期的に働ける環境を提供していく。 ★☆★あなたの上司紹介します!★☆★ 人間関係の良さをウリにしているからには、あなたの上司となる責任者「西村」についても、しっかり紹介します(笑) 『ポジティブの塊!西村さん』 (福岡中央 所長兼管理者:西村) <基本情報> 福岡中央の管理者/35歳/福岡生まれ/1児のパパ <趣味> ◆家族友人とキャンプにいくのが最高に幸せ <特徴> ◆海よりも広い器と仏のような心の持ち主(超優しい) ◆利用者さんに「気の毒なくらい腰が低い」と言われるほど丁寧 ◆どこまでもメンバーの味方、みんなの頼れるお兄さん! ◆1児のイクメンパパ(一時は子供と訪問看護のダブルオンコール体制でした) ◆実は腹黒い一面が…(社員からのタレコミですw)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円330,000円

給与の備考

【年俸制】 336万円~396万円の月額換算 月280,000円~330,000円 固定残業代は含まれておらず、時間外労働が発生した場合は法令・社内規定に基づき別途全額支給いたします 通勤手当:上限20,000円/月(実費支給) 試用期間:3ヶ月(給与・待遇に変更なし) 入社後はまず契約社員(準職員)としての雇用となり、8ヶ月目以降は正社員登用を前提とした更新制度があります(現時点でほぼ全員が更新となっています)

待遇

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(上限あり/月2万円) ■有給休暇取得率◎/5連休取得を推進する独自制度あり ■トリップチップ制度 年に1回、5連休と合わせて旅行代を補助する制度あり(任意参加) ■産休・育休・介護休暇・特別休暇制度あり ■託児施設あり(提携保育あり) ■マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■制服、電動自転車・社用車貸与制度あり ■社内イベントあり(表彰制度・感謝祭など) ■スタッフ満足度調査をもとにした働きやすい職場づくりを継続中

教育体制・研修

\訪問未経験でも大丈夫!/ 在籍スタッフの多くが未経験からスタート。入職後は先輩との同行訪問から始まり、丁寧なフォローがあります。記録や訪問ルート、利用者対応のコツまで、一からしっかり学べる体制が整っています。

勤務時間

9:00~18:00 休憩時間60分

休日

・週休2日制(シフト制)  希望を考慮し、土日休みなども柔軟に調整可能です。 ・年間休日数:108日 ・有給休暇:法定通り(入職6ヶ月後に10日付与)  取得しやすい雰囲気があり、事前に相談すれば柔軟に対応しています。 ・特別休暇あり  産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇など

長期休暇・特別休暇

・長期休暇制度あり(正社員登用後)  年1回、5連休の取得が可能です(旅行やリフレッシュに活用されています)

応募要件

<必須> ・作業療法士資格  ※臨床経験3年以上の方は内定確率UP

歓迎要件

<1個でもあてはまる方は歓迎します> ・ブランクがあるけどまたOTとして活用したい方 ・人間関係の悩みとは無縁なあたたかい職場で働きたい方 ・以下の企業理念に共感できる方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(対面) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

福岡県福岡市中央区小笹1-12-19

福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅から徒歩で25分

設立年月日

2024年4月1日

施設・サービス形態

営業時間

9:00~18:00 24時間オンコール対応

休業日

なし

スタッフ構成

看護師 10名 理学療法士 2名 言語聴覚療法士 1名 リバティ訪問看護ステーションは5事業所あり(早良区小田部、西区今宿東、中央区小笹、中央区大濠、城南区片江)、スタッフ総数は65名です。 20~50代のスタッフが在籍し活躍。 訪問看護未経験での入職が9割、独自の教育体制で安心して訪問ができる体制を整えています。

訪問エリア・訪問先

主に福岡市内

交通手段

自動車、自転車、バイク

利用者の特徴

小児から高齢者、精神科訪問看護まで幅広く対応。 ターミナルケアにも力を入れています。

対応疾患・サービス

健康状態の観察、点滴・カテーテル管理・ストマケアなどの医療処置、家族介護相談、リハビリテーション など

加算対応

24時間対応体制加算、ターミナルケア加算など

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

福岡県(704件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す