【経験者募集】タムスグループ本部 病院事業部で管理職を募集しています!
タムスグループについて
タムスグループは1993年に最初のクリニックを開業以来、病院、高齢者施設、認可保育園などの施設を有し、医療・福祉サービスを提供しています。東京・埼玉・千葉を中心に、病院・クリニック・特養・老健・デイケア・保育園・乳児院など各種施設を約80ヶ所運営し、現在のスタッフ総数は6,000名以上になります。
タムスグループは様々なサービスを持つ強みを生かし、グループ内の施設で地域包括ケアを実現し、地域に住む方々に質の高い医療・介護・保育サービスを提供することを目標にしています。
タムスグループ 病院概要
現在3つの医療法人のもと、東京・埼玉・千葉に病院を運営しています。急性期を担う最成病院・タムス瑞江病院、ケアミックスのタムスさくら病院江戸川、リハビリを主とするタムス浦安病院・タムス市川リハビリテーション病院、認知症に強みを持つタムスさくら病院川口を運営しており、地域で暮らす人々を支える医療を幅広く展開しています。
■医療法人社団桐和会タムスさくら病院川口 2006年開院 390床
■医療法人社団城東桐和会タムスさくら病院江戸川 2013年開院 378床
■医療法人社団城東桐和会タムス浦安病院 2019年4月開院 199床
■医療法人社団城東桐和会タムス市川リハビリテーション病院 2019年4月開院 100床
■医療法人社団有相会最成病院 199床 ※2022年4月医療法人社団有相会の経営権譲受
■医療法人社団城東桐和会タムス瑞江病院 2023年2月開院 60床
■医療法人社団城東桐和会タムス杉並病院 199床 ※2025年7月に事業譲渡を受け開設
既存病院の運営支援や新規病院の立ち上げ業務・管理全般をお任せします!
グループ内には大小様々な事業がありますが、蓄積されたノウハウを基に高い収益性を確保し、安定した事業運営を行っています。この資金力を背景に、今後、タムスグループは病院を中心に、新規開設、M&Aなどを行いさらなる事業展開を考えています。さらなる組織強化を図るべく、優秀な人材を増員募集することになりました。
グループを今後拡大させるうえで重要なポジションだと捉えているからこそ、
キャリアアップのチャンスも多数ご用意しています。
当社では職種や社歴によるハンデもなく、働きに応じてしっかり評価される環境です。
これまでの経験を活かして当社で働きませんか。
皆様からのご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
管理職として、既存病院の運営支援や新規病院の立ち上げ業務・管理全般を担当いただきます。 <運営支援> ・法人本部各部署及び病院幹部・役職者間の調整・業務支援 ・病院職員の人材マネジメント ・経営数値のデータ集計及び分析 ・各病院の課題抽出及び法人上層部への提言 ・病院の業務フロー導入支援から標準化の推進 ・新規病院の立ち上げ ・経営改善や病床獲得、行政対応 ・市場調査及び事業計画立案 ・M&Aに関わる評価・検証 ・M&A先医療機関の経営改善 ・行政機関・地域関係者への渉外・調整活動及び届出 ・設計・ゼネコン等の選定と調整 ・医療機器・システム・什器備品等の選定及び導入までの管理 <新規開設・増床> ・各2次医療圏を中心とした市場調査及び事業計画立案 ・M&Aに関わる評価・検証 ・行政機関・地域関係者への渉外・調整活動及び届出 ・設計・ゼネコン等の選定と調整 ・医療機器・システム・什器備品等の選定及び導入までの管理 ・採用活動支援 ・地域医療機関への渉外・広報・営業活動、各種イベントの企画立案 ※これまでの業務経験によっては入社後、既存病院にて業務を行い、病院やグループ全体の理解を深めていただくこともあります。 ※業務の変更の範囲:会社の定める範囲で業務内容変更の可能性あり ※就業場所の変更の範囲:会社の定める範囲で就業場所変更の可能性あり 【211569/10010-84054】
給与
給与の備考
※給与は、経験・スキル・保有資格などによって決定します。 ※交通費は規定に基づき、別途支給します。 ※年俸制のため賞与の支給はありません。 ※年俸480万円~550万円 【試用期間】3ヶ月(労働条件は本採用と同じです)
待遇
・通勤交通費支給 ・昇給 ・退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号 ) ・住宅手当(上限3万円) ・単身寮 ・産休育休 ・社保完備 ・医療費補助制度 ・Amazonビジネス割引(法人割引価格で商品の購入が可能) ※各項目規定あり ※医療法人ならではの医療費補助制度があります※ グループ内の医療機関を受診した際の診療費を補助 (対象:職員本人と配偶者、お子様:100%) 歯科、眼科、内科、小児科、整形外科など総合診療科で利用可能なため多くの職員が利用しています。 ※自費診療は対象外
教育体制・研修
勤務時間
09:00~18:00 実働8時間 休憩60分
休日
年間休日119日 ※2026年度より、年間休日121日 ※月の公休数によっては土曜日の出勤が発生します。
長期休暇・特別休暇
夏季・冬季休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇
歓迎要件
・新規開設やM&Aの経験がある方 ・医療系の有資格者 ・裁量を持って主体的に業務に取り組みたい方 ・コミュニケーション力を活かしたい方 ・リハ、技師など幅広い医療系職種の経験も活かせます
選考プロセス
〈1.応募〉ご応募 〈2.書類選考〉ご登録のプロフィールによる書類選考 ※応募書類のご依頼をする場合がございます 〈2.適性検査&選考にあたっての事前確認書の回答〉面接前にWEBで受検いただきます。 ※選考ポジションによってはSPI検査も受検いただく場合がございます 〈3.面接〉ご希望の日程で調整いたします。 〈4.採用〉 ※ご提出いただいた書類は当グループの採用活動の範囲内で利用させていただきます。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、医療法人社団桐和会のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国538089件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
高待遇な求人を探している方におすすめです★
この本部病院事業部の管理職求人は、東京都における2025年7月の給与下限平均239,926円に比べ、400,000円と高待遇です♪ 就職・転職で給与も重視して検討している方にはおすすめです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- コラム
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る