【大阪市東住吉区】『機能訓練士のキャリアパス』/年間休日114日/昇給・賞与あり・高水準の給与体系
「デイサービスはなまるの湯」
NTL株式会社が運営する、機能訓練と入浴に特化した半日型デイサービスです。当社は、大阪府下6つのエリアでデイサービスと鍼灸整骨院を運営しています。
ご利用者様が住み慣れたご自宅で、いつまでも生活できるよう、『ご利用者様のためになるケア』を心がけています。
現代では、核家族化、疼痛や疾病による身体機能の低下など、様々な要因で、在宅生活が難しくなっている方が多く見受けられます。
当社は現代のニーズに合わせて、機能訓練と入浴に特化したサービスで在宅生活を支援していきます。
★キャリア形成ができる職場+働きやすい環境
当デイサービスでは、鍼灸整骨院でのノウハウを活かし機能訓練と入浴に特化したサービス提供を行っています。地域の関係者からも好評いただき、多くのご利用者様にご利用頂いています。そして、さらに、多くの方々を支援するために、今後も事業拡大を行う計画があります。
キャリアアップをお考えの理学療法士の方々を積極採用しています。
主任(年収450万前後)、管理者(年収500万位以上)へとキャリアアップが可能です。
コアコンピタンスとして、競合他社に負けない給与・休日などの諸条件+キャリアパスに自信があります。
★こんな方と一緒に仕事をしたいと考えています
・ご利用者様、スタッフから「ありがとう」と言われることにやりがいを持てる方・ご利用者様が在宅生活を継続されていることに使命感に溢れるセラピスト
・キャリアアップを目指している方
・介護スタッフや看護スタッフと職種の垣根を越えてチームワークを大切にしてくださる方
職種の垣根を越え、チームワークを大切に、ご利用者様の生活を支援していきます。
あなたのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
■デイサービスにおける機能訓練士業務全般 ・機能訓練業務 ・ご利用者観察、スタッフ間の報連相 ・送迎業務 ・帳票作成、記録 ・その他、デイサービスに付随する業務
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【月給】290,000円~ ★勤務6ヵ月後、昇給予定(基準7,000円) 【手当等】 ・通勤手当 15,000円迄/月 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※評価制度を導入し昇給賞与に反映
想定年収
- 【理学療法士/3年】
- ・入職5年目 460万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・社会保険完備 ・昇給(4月) ・賞与(5月、12月) ・評価制度 ・通勤手当(15,000円迄/月) ・電車、バイク、自転車通勤可 ・制服貸与
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
休日
・完全週休2日制(日+他1日) ・シフト制
長期休暇・特別休暇
・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(8/13~8/15) ・リフレッシュ休暇(4連休が年2回) ・調整休暇 ・有給休暇(法定通り) ★年間合計休日:114日
応募要件
歓迎要件
★セラピストとして経験3年以上の方、大歓迎! ★管理者など、マネジメント経験ある方、大歓迎! ★キャリア形成を希望する方、大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より選考について、電話連絡をさせていただきます 不通の際には、サイト内メッセージないしはショートメールを入れさせていただきます ↓ [3] 選考・面接 履歴書(写真添付)、資格証の写し(白黒/A4)をご準備いただいています ↓ [4] 採用決定のご連絡(面接から7日程度でご連絡いたします) ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方も入社時期のご相談可能です ※面接時にお預かりする応募書類はご返却致しかねます。ご了承頂きますようお願い申し上げます。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年8月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む