クリオ訪問看護・リハビリステーション理学療法士求人(正職員

月給265,000

最終更新日:

スライドギャラリー

クリオ訪問看護・リハビリステーション(理学療法士の求人)の写真1枚目:

育児・介護・看護休暇あり◎未経験OK◎土日休み◎【正社員】理学療法士

クリオ訪問看護・リハビリステーションでの、訪問リハビリ(常勤・理学療法士)のお仕事です。

★おすすめポイント★
◎遠方の方、転居費用支給あり♪
◎土日はほぼ休み!(あっても月1-2程度)
◎通常賞与年2回に、決算賞与もあり☆
◎産休育休多数実績あり。男性育休も普通のことです♪
◎夏期休暇5連休可能など、プライベートも〇
◎マイカーOK、駐車場負担なし、社用車支給あり!

◆入社される方の80%超が訪問看護未経験!
・未経験者は一年かけて丁寧に学べる研修制度で、安心してスキルが身に付きます。
・チーム内プリセプターで、いつでも質問可能。
・初めての訪問看護でもまったく問題ありません。

◆急なトラブルでも休みやすい☆
・体調不良で急遽お休みが欲しい。。。
・子どもが熱を出したので、勤務日を変えてほしい。。。
・イベントや用事があって、今日は残業が難しい、、、
なんてことは誰にでもあると思います!
小さなステーションだとなかなか難しいと思いますが、当ステーションは規模が大きめなのでお休みが取りやすいです☆
困った時はお互い様の精神を大事に、みんなで助け合いながら働いています。

◆ポジション多数! キャリアアップ可能
・成長中の規模が大きいステーションですので、管理職のポジションもどんどん必要になってきます。
・今後は、立ち上げで別エリアにもオープンもありますので、立ち上げの経験も可能。
・スペシャリストを目指すも、管理職として経営に携わるも、いろんなチャンスがあるので一緒に成長していきましょう!

募集内容

募集職種

理学療法士

仕事内容

訪問リハビリ業務 その他付随する業務(計画書・報告書の作成等)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給265,000円

給与の備考

試用期間6ヶ月(同条件) 入社時は一律265000円よりスタート 入社7ヶ月目~273000円 ■別途歩合給あり ①業務時間外の訪問に関しては歩合給支給 1時間訪問:4000円 40分訪問:2650円 ②月間100件を超える訪問を行った場合、101件目より1件あたり500 円支給 (例)週に2回時間外訪問(1時間)行った場合 4000円✖️8日(月8回で計算)=32000円 273000+32000円=305000円/月 (例)毎週土曜日(休日)を時間外訪問(4時間)をおこなった場合 4000✖️4時間=16000円 月4回土曜日があった場合:16000✖️4=64000円 273000+64000=337000円/月

待遇

★働きやすい環境のための福利厚生制度★ 通勤手当、退職金、シングルMother・father補助制度、有給時間単位で取得可能、学会・研修会参加費補助制度、チャレンジサポート制度 賞与年2回(2025年より、別途決算賞与導入!)

教育体制・研修

★未経験者・ブランクのある方の育成制度★ 未経験者やブランクのある方については、習熟度に合わせながら、約1年をかけて自立した訪問看護が実施できるようチームでフォーローしますので、ご安心ください。 ペースに合わせて学びながら、訪問看護・リハビリのスキルを身に付けていくことができます。 ↓ <サポートの例> ・入職時にこれまでの看護経験についてのチェックシートを記載頂きます。 ・これまでの経験に基づいて、未経験項目や自信のない項目について段階的に経験していけるようサポート。1チーム約8名で構成。チーム内に担当プリセプター。 ・1ヶ月目:プリセプター、チームメンバーと同行訪問 ・2ヶ月目:複数担当のご利用者や状態の安定したご利用者を順次訪問開始 ・4ヶ月目:土日の訪問を開始

勤務時間

8:45~17:30(休憩45分)

休日

週休2日(基本土日休み) ※土日勤務の場合は平日振替休日 ※祝日は通常勤務

長期休暇・特別休暇

産前産後休暇 育児休暇 介護休暇

応募要件

理学療法士 普通自動車運転免許 ※臨床未経験の方もご応募可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。.

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

兵庫県神戸市垂水区南多聞台5丁目4-7

JR神戸線(神戸〜姫路) 朝霧駅から徒歩で22分

設立年月日

2011年12月1日

施設・サービス形態

訪問看護、訪問リハビリ

営業時間

8:45〜17:30

休業日

週休2日制、オンコール翌日公休(週1回オンコールの場合:週休3日)

スタッフ構成

看護師:常勤(専従)36名 リハビリテーション職種:常勤36名(うち言語聴覚士6名) ケアマネージャー:常勤7名 事務員:常勤(専従)6名  その他:非常勤(非専従)20名 平均年齢33歳 子育て中スタッフ45名 社内夫婦4組

訪問エリア・訪問先

神戸市垂水区、西区、須磨区、明石市 神戸市西区、神戸市須磨区、明石市にサテライト事務所あり。

交通手段

1人1台社用車貸出

利用者の特徴

利用者数:850名 主な疾患:癌末期、神経難病、小児、その他幅広い疾患

対応疾患・サービス

「らしさに寄り添い、らしくを支える」をコンセプトに弊社ではチームの力を大切にしています。課題はみんなで考え解決していくことを大切にしています。その他、神経難病特化支援チーム、看護早期導入プロジェクトチーム、緩和ケアチーム等のチームも配置されております。

加算対応

24時間体制

クリオ訪問看護・リハビリステーションの職員の声

理学療法士

経験年数:8

更新日:

入職したきっかけを教えてください①

子供の頃からの夢はボートレーサー(競艇選手)。 私には小学校のときからボートレーサー(競艇選手)になるという夢がありました。視力低下が原因で一度は諦めていたのですが、レーシックでの視力回復により受験が可能となり、24歳で再び夢を目指しました。クリオと出会ったのは試験に3回不合格となり、4回目の試験を受けると決心した直後のことでした。それまでの1年間はボートレーサーになることだけを考え、仕事もせず、ただひたすら夢を追いかけていました。しかし3回試験に落ち、現状では絶対に合格することは出来ないと思い、環境を変える為非常勤での勤務を決めました。

入職したきっかけを教えてください②

わがままな夢を理解してくださったのがクリオでした。 正直に言うと、当時は特別クリオで働きたいと思っていたわけではなく、ボートレーサーになる為、環境を変える為だけでの就職活動であった為、夢を理解していただき、受かれば辞めることを理解していただければどこでも良かったと言うのが本当の気持ちです。そんなわがままな条件、夢を理解してくれたのがクリオの笠間さん、井芹さんでした。井芹さんとは訪問で同行させていただいた時に車内でお互いの夢を熱く、熱く語り合っていました。 笠間様からいただいたのはまさかの言葉でした。 自分の出来ることは全てやり、持っているものを全て出し切りましたが、4回目の試験でも夢は叶いませんでした。自分の中でも最後の試験と思い臨んだ試験であり、後悔なく夢を諦めることができたのは笠間さん、井芹さんとの出会いがあったからです。

入職したきっかけを教えてください③

今でも明確に覚えていることがあります。それは試験に落ち、自分が落ち込んでいる時、笠間さんに不合格の報告をした時のことです。自分の中では励ましの言葉を掛けていただけるのかなと思っていたのですが、まさかの「やったぁ」という言葉でした。想像もしていなかった言葉でしたが、僕自身言ってもらえて1番嬉しい言葉でした。私はクリオが、というより笠間さん、井芹さんという「人」が好きになり、クリオで働くことを決めました。ボートレーサーという夢を追いかけたことで出会えた縁であり、ボートレーサーの試験に合格せずに良かったと思えるように、この世界で突っ走ろうと思っています。 クリオの姿を見て、自分もご利用者様を少しでも支えられる様になりたい。 夢を追いかけても追いかけても叶わない、合格する為に何をすれば良いのかわからなくなって精神的にドン底だった私を支えてくれたのが笠間さん、井芹さんであり、病院や怪我も形は違いますがドン底で、どうなるか想像も出来ない状態の時に私自身にしてくれたように、今度は僕がそのような方の支えになれたらと考えています。

1日の流れ

出勤

・貸し出し社用車を使用し1件目訪問先へ自宅から直行、または事務所へ出社 ・1人一台配布されるiPad内のアプリ(タッチオンタイム)で出勤打刻 ・iPad内アプリ(チャットワーク)を使用し朝礼チームミーティング開始(チームによってばらつきあるが5分程度)

訪問開始

・AM中は2〜3件程度の訪問を実施 ・訪問合間に社用車内でiPad内アプリ(iBow)で記録 ・その他、必要に応じて書類作業(Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライド)

昼休憩

午後の訪問先へ移動し、車内またはコンビニや飲食店等で昼ごはん

訪問開始

・午後の訪問開始。必要に応じて退院前カンファレンスや担当者会議等に出席 ・3件程度 ・訪問合間に社用車内でiPad内アプリ(iBow)で記録

訪問業務終了

・iPad内アプリ(タッチオンタイム)で退社打刻 ・貸し出し社用車を使用し帰宅または事務所へ戻る ・残業が必要な場合も、事前申請しタッチオンタイムで業務終了後に申請

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

兵庫県(668件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す