勤務は週2日から♪♪ライフスタイルを大切にできる理学療法士のお仕事です
「KIRALIE(キラリエ)訪問看護ステーション」を紹介します
- 常に変化できる組織文化をつくる
- 従業員ファーストであること
- 利用者様満足を追求する
この3つを掲げ、すべての関わる方の人生に輝きを与えています。
ご応募お待ちしています
- お仕事は、優しく丁寧に指導しますのでご安心ください。徐々にお仕事や当ステーションの雰囲気に慣れていってくださいね。
訪問リハビリのお仕事にご興味のある方、そんなあなたをお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護ステーションでのリハビリ業務 雇用期間の定めあり(6ヶ月) 契約更新の可能性あり(人事評価にて更新の決定を行います)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
9:00~18:00 ※短時間相談可
休日
土・日 ※勤務は週2から可能です。
長期休暇・特別休暇
年末年始(12/30~1/3) 有給休暇(法定通り)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
KIRALIE訪問看護ステーションの職員の声
理学療法士(アシスタン・トマネージャー)
経験年数:10年以上
更新日:
入職した理由と、入職の決め手について教えてください
私は、当社の行動規範にある「固定観念に囚われず常に新しいことに挑戦する」という言葉に強く共感しました。私は、自分の興味や能力を広げるために、様々な分野やジャンルに挑戦してきました。その結果、新しい発見や成長を得ることができました。当社では、そのような挑戦精神を持った社員が多く活躍していると聞きました。私も、当社で働くことで、自分の可能性を広げ、新しい価値を創造することができると確信しています。そうした期待とチャレンジしたいという気持ちが強く湧き上がり、入職を決意しました。
実際に働いてみた感想を教えてください
新入社員に対し、細かく指導する会社だと思います。訪問看護は中途採用が多い業界な為、経験者に対する指導が少ない印象を持っていましたが、当社は違いました。企業理念を体現できるよう細かく指導してもらえることは中々ない事だと思います。
理学療法士
経験年数:10年以上
更新日:
入職した理由と、入職の決め手について教えてください
独立起業をするリハビリテーション職が多いなか理学療法士として新しい働き方を模索しているところでKIRALIEに出会いました。転職活動をするなかで、理学療法士としてまた経営者として努力をされながら新たな道を作ろうとしている弊社社長との面談で是非この会社で新しいチャレンジをしたいと感じ入職させていただきました。
実際に働いてみた感想を教えてください
訪問看護・リハビリテーションとしての新規のご利用者様を数多くいただくなど、業績は大きく伸びています。 新規の利用者様も多いため、さまざまなご利用者様と出会いもあり、その利用者様方と接していく中で、成長を感じられます。
どんなときにやりがいを感じますか?
訪問看護・リハビリテーションとしての訪問業務はもちろんのこと、時代に即したIoT機器やツールの使用や新たなチャレンジとして他企業様との業務提携や事業活動をしていく中で課題解決への取り組みなどさまざまな業務に携わることが出来ています。
1日の流れ
出勤・着替え
着替えを行い、簡単な申し送りなどを行います。
朝礼
全員で経営理念、ミッション、ビジョンなどを唱和し、何を大事にしていくのかを毎回確認しています。
訪問を行います。
午前中2~3件の訪問を行います。 移動は電動自転車です。
お昼休憩
外で食べるもの良し、ステーションに戻って食べるもよし。 探索するもよし
午後の訪問開始
2~3件程度訪問に行きます。
帰社し報告
担当者間での申し送り、ケアマネージャーなどへの報告を行います。
退勤
一日お疲れ様でした。 終わったとは軽く一杯・・・♪
KIRALIE訪問看護ステーションの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
代表 寺田
株式会社Radiance 代表の寺田です。2019年に株式会社Radianceを設立し、KIRALIE訪問看護ステーションを開設しました。 その後、大学院で経営を学び事業運営に活かしています。社員が使命感を持ち、成長でき、利用者様や地域に貢献できる企業を目指していきます。 現在は、東京都訪問看護ステーション協会での活動を通し、訪問看護ステーションが抱える諸問題解決に取り組んでいます。
当社の訪問看護に関心をお寄せいただき、ありがとうございます。 東京都には約1,700の訪問看護ステーションがあります。 しかし、それぞれが同じサービスを提供しているわけではありません。私たちはそこに大きな違いがあると考えています。 私たち 株式会社Radiance KIRALIE訪問看護ステーション は、 「利用者様に最良の時間を提供し、関わる人々の成長と夢の実現をサポートし、未来に貢献する」 という理念を大切にしています。 現在、10数名の仲間がこの理念を体現するために日々努力を重ねています。 その努力は利用者様のためであると同時に、自分自身の成長や充実感として返ってくるものでもあります。 「もっと自分を高めたい」 「利用者様のためにできることを最大限やりたい」 「訪問看護・リハビリを通じて成長したい」 そんな想いをお持ちの方にこそ、ぜひ私たちの仲間になっていただきたいと考えています。 まずは気軽にお話をするところからで構いません。 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひお問い合わせください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む







