【北九州で働きませんか?】~18時までの勤務で残業ほぼなし◎社員教育制度が充実◎会社説明会あり!
当営業所を紹介いたします
訪問鍼灸ゆうとぴあ 北九州営業所は、奈良・大阪・北九州を中心に訪問鍼灸マッサージを行っております。症状やご希望に合わせて、運動・機能回復訓練・マッサージ・ストレッチ・鍼・灸などからご利用者さまに適した施術を行い、心のケアも大切にしています。
取り組み・ビジョンについて
鍼灸師20名採用を目標とし2027年に向けて鍼灸師役員及び幹部の育成(年収600万~1,000万)に取り組んでいます。将来のビジョンとしては、海外(シンガポール)での鍼灸治療院の開業準備も進めています。
当社の関連会社の法人がシンガポールにあり、現地国民はコスメティックや美容に関しての意識が非常に高いそうです。そのため現地では美容鍼灸の開業を目指しております。
モチベーションを高めながら取り組めます
売上650,000円以上からの売上達成手当や、売上インセンティブなどもご用意してます。スタッフの頑張りはしっかりと目に見える形で反映していますので、モチベーションを高く保ちながらお仕事に取り組めるのも特徴のひとつです。
先輩社員の入社理由は?
①「私の地元が高齢化が進む田舎で、1人で外出できない方が多く、そういった人達のために働きたいと元々考えていました。往診で鍼灸施術を行なっている当社の求人はまさにピッタリ。迷わず応募しました。」②「自分の怪我を治療してもらっている時、ふと、治療院にいけない方はどうされているのか、と思いました。来れないのなら自分が向かい、少しでも力になれたらという思いから、ご自宅で受けられる訪問治療を選びました。」
こんな方を求めています
「素直な方」「将来の目標(夢)を持っている方」
「仕事に対して真面目に向き合える方」
「自分の意志をもち積極的に行動する方」
「周囲に思いやりをもって接する方」
「挑戦心・やる気・思いやりのある方」
を求めています。
あなたのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給210,000円 鍼灸師を応援する充実の福利厚生があります。 【福利厚生】 ■昇給・賞与年2回あり ■各種社会保険完備 (雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険) ■食事会(会社が費用を負担致します) ■マイカー通勤可(会社が交通費用を負担致します) 【各種手当】 ■通勤手当 ■勤務手当 ■役職手当 ■増回手当 ■紹介手当 ■子供手当 ■売上手当 ■達成手当 ■残業手当※固定残業代なし 【生活を応援!】 ■引越し準備金(15万円) ■新卒採用お祝い金(15万円) ■冠婚葬祭に手当支給(1万円) ■家賃補助(家賃半額会社負担) ■全国リゾートホテル エクシブ優待制度 【健康を推進!】 ■健康診断(年1回) ■医療賠償保険加入(会社負担加入) ■インフルエンザ予防接種(費用は会社負担) 【あなたの夢を応援!】 ■インセンティブ制度 ■実績に応じて表彰制度あり(年2回、金一封あり) ■独立開業支援制度 ■FC開業支援制度 【試用期間中】 ※各種手当やインセンティブ制度は試用期間(6ヶ月)の終了後からの支給となり、試用期間中は基本給21万円となります。 【説明会】 ご希望者にはオンラインでの会社説明会(土日可能)も実施します。
待遇
教育体制・研修
鍼灸の専門学校などの出身者多数。先輩鍼灸師による研修制度(3か月間)があり、新卒希望の方は、オンライン説明会、インターンシップも歓迎、いつでも店舗や現場見学が可能です。
勤務時間
平日 9:00~18:00 休憩90分 土 9:00~13:00 休憩なし ※時間外ほぼなし
休日
週休1日制 月6~7日休み+有給自由取得 日、祝日 ※希望者は週休2日も可 ※休日はプライベートの予定に合わせて変更可
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 GW
応募要件
歓迎要件
社会人経験10年以上の方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2010年7月23日
施設・サービス形態
休業日
訪問鍼灸ゆうとぴあ 北九州営業所の職員の声
鍼灸師(北九州本部)
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
森ノ宮医療学園専門学校の出身で入社4年目です。鍼灸・整骨院での勤務とは違った「訪問鍼灸」という違った角度から働いてみたいと思い、入社を決意しました。私は「挑戦心」「やる気」「思いやり」のある方と働きたいです。患者様へ愛のある施術を一緒に提供して行きましょう!
今の仕事のやりがいは何ですか?
施術前と施術後で、段々と患者様の笑顔が増えてきた時に施術を提供出来て良かったなとやりがいを感じます。そして帰り際には「いつもありがとうございます。先生に来て頂けるのが楽しみです。」と温かいお言葉を頂けた時に嬉しく思います。
鍼灸師(北九州本部)
経験年数:10年以上
更新日:
職場の魅力について教えてください
平成医療学園専門学校の出身で入社12年目です。学生時代から5年ほど鍼灸整骨院で勤務していました。拘束時間の長さからもっと違う働き方がないかと模索していたところに訪問鍼灸という分野に出会い【面白そう】とすぐに入社しました。 整骨院とは違い完全に患者様との1対1でのやりとりになるのでプレッシャーもありますがより深くコミュニケーションを取れることや結果に敏感に触れ合える点では他にない達成感が味わえると思います。
一緒に働きたい方を教えてください
「明るく何事にも積極的な方」と一緒に仕事がしたいです。患者様に笑顔と元気を与えられる仕事です。社歴が長い鍼灸師の先輩が多い職場ですし、私は小学生の子供がおります。一緒に楽しくお仕事しましょう!ご応募をお待ちしております。
鍼灸師(北九州本部)
経験年数:8年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
明治国際医療大学の出身で、入社8年目になります。私の地元が高齢化が進む田舎で、1人で外出できない方が多く、そういった人達のために働きたいと元々考えていました。往診で鍼灸施術を行なっている当社の求人はまさにピッタリ。迷わず応募しました。 患者様と近い距離感でコミュニケーションを取ることが多いため、こちらが真摯に向き合うと患者様も真摯に対応して下さいます。こういった親密な関係性を築けるところに一番やりがいを感じています。
一緒に働きたい方を教えてください
私たちの仕事は患者様に直接触れる仕事です。「心を込めて熱心に取り組む姿勢」は手を通して患者様にもハッキリと伝わります。なので「仕事に対して真面目に向き合える方」と仕事がしたいです。求人を見て共感する部分が多いと感じた方はぜひご応募ください。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る