【さがみ野/かしわ台/正職員】鍼灸師の方急募!完全週休2日制/週1研修あり/マイカー通勤OK/グループのスポーツジムと共学研修あり!幅広い知識が身につく!
完全週休2日制!
交代制導入院!
女性スタッフも活躍中!
マイカー通勤OK!
【足元から世界を変える】
独自の足裏スリーアーチ治療法によって、体の土台となる足から不調の原因をしっかりと特定します。
お客様の悩みやニーズにあった、レベルの高い治療技術を1人1人のスタッフが責任を持って、
マンツーマンで提供していきます。
専門家1人1人の個性を活かし、ジュニアアスリートからご高齢の方まで、様々な患者様のケガや病気に、オンリーワンとなる質の高いサービスを提供!
最高の結果を引き出すことを目指す鍼灸接骨院を運営しています。
グループにて地域密着で健康・福祉・飲食事業を展開している強みを活かして、お客様一人一人をトータルサポートしませんか?
- スポーツ鍼灸接骨院B-spoは、根本改善を目指して施術を行っている治療院です。
- 「痛みや不具合の原因を徹底的に追求」し、「アスリート専門治療で培われた問題解決力で、腰痛や膝痛、肩こりの本当の原因を突き止め、治療からリハビリまでサポート」していることが特色です。
- 当院では、ただいま正職員のあん摩マッサージ指圧師として働いてくださる方を募集中です。
- 完全週休2日制で、時短勤務制度もあるなど、働きやすい環境が整っています。
- 研修がしっかりありますので、働きながら成長していける職場です。
【求める人材像】
・施術を通し地域貢献されたい方
・あん摩マッサージ指圧師以外のスキルを身につけたい方
・現在の職場で自分のスキルが活かしきれていない方
■グループ理念■
「あなたがいて良かった」と言われる存在になる。
「あなたがいて良かった」と言える存在になる。
■グループのミッション■
人の役に立ち、喜ばれ、目の前の人を笑顔にする仕事を通じて、自分と仲間の物心両面が豊かになり、幸せになる。
何のために経営するのか、そして私達が一緒に働く理由です。
全社員の知恵と創意工夫によって、「そうそう、これが欲しかった」と言われる商品・サービスを提供し、高い顧客満足の獲得と高い生産性を実現することによって、グループの経営目的を実現していきましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 193,500円~353,500円 ・固定残業代 66,500円(40時間分・超過分は追加で支給) 家族手当(扶養する子どもにつき20,000円、2人目以降10,000円) 個人インセンティブ 交通費支給 決算賞与 試用期間 2~3ヶ月(試用期間中の月給230,000円~※経験に応じます) 年収例 3,600,000円/入社2年目・男性 3,120,000円/入社1年目・女性 5,000,000円/入社10年目・男性
想定年収
- 【週4回勤務の柔道整復師・鍼灸師/10年】
- ・入職1年目 350万円
- 【週5回勤務の柔道整復師・鍼灸師/7年】
- ・入職1年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・ユニフォーム支給 ・勤続表彰あり ・健康診断 ・全社イベント(年間MVP表彰) ・全社イベント(BBQ) ・遠方にお住まいで引っ越しの考えている方への引っ越し補助あり(実績15万)
教育体制・研修
勤務時間
営業時間 9:00~21:30(定休日なし) 9:00~21:30の間でシフト制 ※一箇月単位の変形労働時間制とし、1勤務6時間から11時間の範囲で各月のシフト表に定めるところによる。 ※休憩60分 シフト例(残業含め) ①9:00~19:30 ②11:30~22:00
休日
完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
慶弔休暇
歓迎要件
既卒・第二新卒歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年10月
施設・サービス形態
営業時間
施設規模
スタッフ構成
スポーツ鍼灸接骨院B-spoの職員の声
鍼灸師(院長)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
学生時代、野球を9年間やっていて スポーツに関われる仕事に就きたいと思い 鍼灸師・アスレティックトレーナーの道を目指し始めました。 専門学生時代から修業をさせて頂ていた 小田原のつゆき鍼灸接骨院が海老名に移転をする際に 院長となり、今年で開院8年目です。 地元が近く、今までお世話になった方に恩返しができることが いい刺激になっています。 ちなみに院名のB-SPOは B⇒being 本質・あり方 SPO⇒sports スポーツのお悩み解決に特化した専門性 spot 居場所 自分の居場所だと思ってもらえる治療院の意味を込めています。 今ではありがたいことに スポーツ愛好家の方以外にも 幅広くご来院頂いております。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんや周りの人に、良い影響を与えられたと感じられたときに やりがいを感じます。 治療はあくまで手段。 治療のその先にある、皆さんが安心して生活できる日常づくりの お手伝いをさせていただいてます。 あとは患者さんのツボが分かった瞬間。笑 痛みのツボではなく、人生においてのツボ。 痛みを解消するのはもちろんですが 患者さん一人ひとりが人生で大事にされている 「ツボ」がわかり、人として繋がりを感じたときにやりがいを感じます。
趣味・休日の過ごし方
娘とアンパンマンの絵をひたすら書いてます笑 独身時代と違い、自分の時間は限られてしまいますが 育児に仕事に充実した日常を過ごしています。 休日は娘と過ごす時間が多いですが 一人の時は散歩をしたり、生き物と触れ合うのが好きです。 パパママ世代でも働きやすいように 2交代制勤務・週休2日など、働きやすさも整えています。
柔道整復師
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
高校生の時B-SPOに通っていて治療をしていただいていました。 母校の先輩の平田院長のテーピングで安心してプレーできたのをきっかけに サポートできる職に就きたく入職しました。 前職はグループ院だったため、仕事の領域が狭かったですが B-SPOでは自分ができる範囲が広いので働きがいに繋がっています。 自身の強みが活かせる環境だと思います。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんの痛みが取れて、笑顔になられた時にやりがいを感じます。 経験豊富な先輩が身近におり、業務効率のUPをしていただいたり 1つの質問に対して100で返してくださるので 大変心強いです! 以前は直感派でしたが、先輩に習っているうちに 仮説を立ててアクションを起こすことが好きになりました!
趣味・休日の過ごし方
はんぎょどんのグッズ集め ドライブ サイクリング バスケ ドライブでは4~5時間かけて栃木に行きました! あえて下道で行くのがこだわりです!笑 時間があえば仕事終わりにバスケをしにいくこともあります!
柔道整復師
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
2022年12月に入社。 きっかけは露木先生。 9年以上前から通っていたセミナーで露木先生と知り合い 以降セミナーを通じて親交を深め 前職を辞めるタイミングで相談したところB-SPOを紹介いただきました。 福岡出身でずっと福岡で働いていたので 正直かなり悩んだが 露木先生の元で福岡では学べない知識や経験を積みたいと思い 一念発起して上京しました。 現在は週に1回の個別指導があり スキル・知識共に学びを得ることができ 成長を実感できる環境に居られることが嬉しいです。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんからその場で「ありがとう」と言われたときや 施術を進めて行く中で「よくなった」「つまづかなくなった」「痛みがやわらいだ」 などと言っていただき 自分が貢献できていることが実感できたときに非常にやりがいを感じます。 マンツーマンの対応なので、ダイレクトに返ってくる感謝の言葉が 何より嬉しいです。 主な施術ははりきゅうやマッサージ、姿勢改善 ストレッチポールを活用した施術。 ストレッチポールの指導資格を取得し 社内育成もさせていただいています。
趣味・休日の過ごし方
神社巡り、ゴルフ、野球観戦などが好きです。 神社は祖父の家計が神主だったことがきっかけで興味を持ち 訪れた際に落ち着ける雰囲気がとても好きでハマり始めました。 直近では福岡の母と日光東照宮に行き、雰囲気を堪能してきました。 野球は会社の皆さんと月1回観戦に行って楽しんでいます。 上京して友人が少ない中 仕事以外でも気にかけてくれる上司がいて B-SPOに入って良かったなと思います。
1日の流れ
出勤

出勤したら着替えて、清掃を行います。
開院/診療開始

・元気よくお客様をお迎えします! ・業務中に研修も行うため中長期的にもレベルアップが可能です
昼休憩

・順番に休憩を取ります ・外に休憩に出かけるのもOKです!ゆっくり休んでください(近くにセブンイレブンとファミマがあります) ・グループが運営しているカフェも併設しているので、お弁当を買ったり社割で食事をすることも可能です(デザートがおススメ!)
診療開始

・午後も引き続き診療を行います ・カフェの他にも、グループの本社やリハビリ型デイサービスなども併設した職場なので、グループの従業員も施術を受けにやってきます!和気あいあいとした関係が特徴です。
引継ぎ/片付け/退勤

遅番メンバーに引き継ぎを行い、退勤をしていただきます。お疲れ様でした!
スポーツ鍼灸接骨院B-spoの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
小林 裕輝
B-spo運営している有限会社きなりと、ストレッチ専門店やパーソナルジムを運営している株式会社ライブフィールドの代表取締役をしております。 プライベートでは3人娘の父親で、ドライブで色々な所に出かけるのが好きです。 グループの保育事業の兼ね合いで保育士免許を取得、高齢者事業をしている時は海老名市にあるデイサービス連絡会の会長をしておりました。 幅広い業界で培った人脈や知識が強みです!
B-spoでは流れ作業での治療は行わず、患者様にマンツーマンに向き合って、悩みの原因の原因を追究する質の高い治療を提供しています! また当グループは他にもストレッチ専門店やパーソナルジムの健康事業に加えて、飲食、福祉事業も地域密着で行っております。 あなたも治療で一緒に地域貢献しませんか?ご応募お待ちしています!!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る