残業ほぼなし◎プライベートも充実!訪問施術のお仕事です
はじめまして!!
奈良県高市郡明日香村で訪問治療を行う「ヒコナ鍼灸院」 院長の欠瀬隆典(かけせたかのり)です!当院は2014年に明日香村で開業し10年目になります。
この度、業務拡大につき明日香村を中心に橿原市、桜井市、高取町、大淀町、吉野町およびその周辺エリア へ訪問し、鍼灸マッサージの施術をしていただける方を募集いたします!!
当院の理念は「笑顔と元気をお届けする」です
この理念のもと、患者さんとコミュニケーションをしっかりとれる人、喜んでもらえることにやりがいを感じられる方であれば、施術の経験が少ない方やブランクのある方でも問題なくご活躍していただけます。
入社直後は現場同行から入っていただき、少しずつあなたのペースで訪問業務を覚えていけます。
業界未経験でも、院長が直接指導しますので、安心してください。
自由な環境、好きな施術に集中できます
直行直帰可能。
決まった患者さんを担当していただきますので、患者さんおひとりおひとりとの関係が深まりやりがいを感じていただけます。
基本的におひとりで患者さんのご自宅や施設をまわっていただきます。
そのため、職場のスタッフ間の気遣いなどは不要で気楽に働くことができます。
施術の合間にはスマホで施術の記録をしていただきます。毎日事務所に来て事務仕事などをする必要なく、施術にしっかりと集中していただける環境です。
自己紹介&奈良・明日香に移住した経緯
少し長くなりますが、東京から奈良へ移転・移住した経緯などをご紹介します。
開業から2年経った2013年の夏でした。 家族旅行の計画を立てていた際、奈良県明日香村のチャレンジショップの公募を偶然知ったのです。 旅行が好きで、なおかつ歴史が好きだった私は、学生時代から度々奈良県に旅行に来ていました。 とりわけ明日香村は、新婚旅行で訪れた思い出の地であり、その後は娘を連れての初めての家族旅行でも訪れた思い出の地。 いつかはこんな自然豊かで歴史を感じる土地で生活してみたいと、常々夫婦で話しており特別な思い入れがありました。 ですから、ダメでもいいからと、チャレンジショップに応募した結果、選考の上なんとチャレンジショップへの出店者のひとりに選ばれました。 出店が決まってからの日々はあっという間で、翌年の3月には明日香村へ移住し、4月には明日香村チャレンジショップ1期生として新店舗にて営業をスタートしていました。
自分の技術は自分が暮らす地域に関わる方々の為に役立てたい。 そのような思いを持ちながら仕事に従事しておりました私たちにとって、最高の形でその願いを実現することができました。
移転に際しては、実に多くの方々からご声援とご助力を賜りました。 応援くださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、 また明日香村への移住を受け入れていただく皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、 お一人お一人の悩みに真摯に向き合い、明日香村で暮らす方々の健康を支えてまいります。 明日香を愛する皆さまがいつまでも元気に明日香で暮らすため、心を込め全力で地域医療に携わっていくことで明日香に関わる全ての皆さまへのご恩返しをしていきたいと考えております。
明日香村ってこんなところです
移住してもうすぐ10年になりますが、実際に明日香村に住んでみて感じたことも含めた明日香村のよいところをご紹介します。
明日香村は約1400年前に都がおかれた歴史ある村です。
村内には石舞台古墳をはじめとした古墳が点在し、遺跡、景観保全のため、村全体域が歴史的風土保存の対象とされています。 明日香法という独自の法律に守られているため、新たに建物を建てる場合でも自然と調和した建築物となり、40年前と変わらないのどかな風景が広がります。 観光スポットである棚田は初夏には青々とした稲が茂り、秋には彼岸花と黄金色の稲穂がとても綺麗で、いつまでも眺めていられます。
村内では週に一度、オーガニックのマルシェも開催され、新鮮で安全美味しいお野菜が農家さんの顔を見ながら購入でき、遠くから買い物に来られる方もいます。
マクドナルドやスタバはありませんが、個人の方がこだわって経営するカフェがたくさんあり、観光客や地元人でにぎわっています。 とはいえ、生活するには不便なのでは?という声が聞こえてきそうですが、少し車を走らせて隣接する橿原市に行けば数多くのスーパーやイオンモールもあります。 大阪や京都へ行くのも橿原神宮前駅からは40分程度で到着するので、意外と都会も身近です。 『歴史、文化、自然が身近にある地であり、都会にも近い。』 住んでみて、感じるのは、本当に生活しやすい村だと感じています。
移住希望者大歓迎!引っ越し手当もご用意しています
そんな明日香村ですが、明日香を含めた奈良県南部は、日本でも高齢化率の高い地域でもあります。 訪問マッサージを必要とされている高齢の方がたくさんおられます。
我々と一緒にこの地域の方々に笑顔と元気を届けませんか? 私のように都会から移住したいという方も大歓迎です。引っ越しして来られる方には手当をご用意しています。また、 村には移住者を支援してくれる制度もあります。古民家をリフォームする場合は補助金もでます。 また、私自身も移住経験者として色々なアドバイスもできますので、何でも聞いて下さい。 移住をお考えであれば、まずはお気軽に見学だけでも結構です。面接と気負わずに、観光気分でも構いません。興味がある方はお気軽にご連絡ください。
ヒコナ鍼灸院の理念 「笑顔と元気をお届けする」 この理念に共感していただける方、一緒にやってみたいと思われる方はぜひご応募ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
寝たきりや歩行困難な方のご自宅や施設に訪問し鍼灸治療を行います。 一人あたりの施術時間は20分~25分 訪問範囲は橿原市 桜井市 明日香村 高取町およびその周辺エリアです。 施術日報や報告書の作成。直行直帰可能。 ・転勤の可能性:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給:242,000円~300,000円 ・固定残業代なし ・資格手当:3000円~5000円 ・訪問手当 10,000円~ (1人施術で100円 1日8人、1か月20日勤務した場合 16,000円) ・車両手当 5,000円(自家用車使用手当) その他手当 皆勤手当 5,000円 遠方から引っ越してこられる場合、引っ越し手当あり 交通費は実費支給(上限あり) 【試用期間】 ・試用期間:最大6か月(経験を考慮して決定) ・試用期間の賃金:基本給190,000円 ・試用期間の雇用条件:変更なし ・昇給:昇給あり 実績:昇給面談年1回実施 ・賞与:賞与あり 実績:実績による
教育体制・研修
初めは先輩または院長の施術に同行して、仕事の流れや雰囲気を覚えていただきます。 技術に不安のある方は院長が直接技術の研修をします。
休日
日曜日+ほか1日(曜日は固定、何曜日にするかは相談で決定) ・年間休日数:110日間
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6か月後に10日)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る