しっかり鍼灸技術が身につく職場!!
当院を紹介いたします
あさかわ鍼灸整骨院は大阪府茨木市内で施術を行っています。急性の痛みから慢性痛、巻き爪の痛みまで豊富な患者様を扱いながら、症状に合わせた施術を提供する鍼灸整骨院です。患者様への親身な対応や安心の施術で、地域のみなさまからの信頼度も抜群!「当院に関わる全ての人を笑顔にすること」をモットーに掲げる地域密着の整骨院です。明るく楽しく働ける職場です
この度は鍼灸師さんを募集しています!丁寧に指導できる環境が整っているので、経験の有無は問いません。その他資格取得支援制度もご用意してるうえ、早く痛みを取り除く高い技術が身に付く点も魅力です。またスタッフ同士の風通しはすこぶる良く、院内はアットホームな雰囲気。明るく笑顔の絶えない職場なので、お気軽にご応募ください。こんな方を求めています
人と接することが好きな方や得意な方、明るく気持ちの良い職場でいきいきと働いていきたいという方を募集しています。また鍼灸師としての一歩を当院で踏み出してみたいという方も大歓迎!患者様の体の不調を改善し、笑顔で快適な日々を過ごしていただけるようサポートしていきませんか?あなたからのご応募を心よりお待ちしています。募集内容
募集職種
仕事内容
患者さんの痛みの原因を探り出し、トリガーポイントを中心に手技や鍼灸の技術を使って症状を改善に導きます。 例えば、ギックリ腰で抱えられて来院された方が歩いて帰ることができる。 坐骨神経痛で歩くことができない方が楽に歩けるようになる。 手の痺れを取る。などたくさんの痛みやシビレを取る技術をオーダーメイドで施術します。 鍼灸の技術に不安をお持ちの方、 「鍼灸でこれほど痛みを取ることができるのか。」という経験を当院でしてみませんか。 また、妊婦の患者さんが多く、逆子のお灸や産後骨盤矯正も多数行っています。 婦人科系の鍼灸にご興味のある方大歓迎です。 ペディグラス・テクノロジーによる巻き爪補正も行っていますので、興味があれば技術を習得できます。
給与
給与の備考
昇給 年1回 賞与 年2回業績に応じて 交通費全額支給 制服貸与 社会保険完備 ※試用期間約3ヶ月 ※試用期間中は月給23万円 雇用形態は変更なし
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 資格取得支援制度 研修制度
勤務時間
月曜日~金曜日午前8:30~12:30 午後16:00~20:00(休憩12:30~16:00)実働8時間 土曜日8:30~13:00
休日
土曜日午後・日・祝
長期休暇・特別休暇
夏季休暇4日程度 冬季休暇5日程度 有給休暇
歓迎要件
未経験者歓迎!! 経験者優遇!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接あるいは見学日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接もしくは見学実施 ↓ [4]見学の後、改めて面接 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2005年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
あさかわ鍼灸整骨院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
浅川 成勲
茨木市あさかわ鍼灸整骨院 採用担当、院長の浅川成勲(あさかわ しげのり)です。 2001年に明治東洋医学院鍼灸科、2004年に柔整科を卒業し、 2005年に鍼灸整骨院を開業いたしました。 「ありがとう」って言ってもらえる仕事がしたくて、 また、自分自身が学生の時に鍼施術で足の痛みが取れて感動したので、 鍼灸師、柔整師になりました。 感動を与えることが大好きな1児のパパです。
当院では、経験の有無よりも、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。施術未経験だったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えていくのでご安心ください。意欲的にスタッフと接すれば、知識や技術は自然と身についていきます。 とはいえ、折角鍼灸師として仕事をしていくからには、痛みを取ることができる鍼灸師になってほしいので、 私の持っている技術や知識を惜しみなく優しく丁寧にお教えいたします。 例えば、歩くこともままならない「ぎっくり腰」の患者さんを楽に歩けるようにしたり、 「足が痺れて歩けない」患者さんを普通に歩けるようにしたり、、、など 「鍼施術でここまでできるのですよ。」という経験を味わってほしいです。 面接の前にぜひ、当院に見学に来てほしいです。そこで、当院の雰囲気やスタッフとの雑談、私からの施術体験などを受けていただき、気に入っていただければ、改めて面接の応募をしてもらうという形です。 面接では私と1対1ですが、面談のような形でリラックスした雰囲気で、お話しできればと思っています。 患者さんや人に優しく接することができる鍼灸師さんの応募をお待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る