地下鉄琴似駅 徒歩7分♪車通勤もOK♪ ◎未経験も安心の勉強会あり・新卒も大歓迎 ☆週休2日制 ☆産休・育休制度もあり女性にも働きやすい職場です。
パートタイム勤務も大歓迎!
募集内容
募集職種
仕事内容
・治療院内での施術、訪問での施術 *主に訪問での施術です。 (社用車又は自家用車(経費別途支給)での往診) *勉強会を行っているので経験が少ない方でも安心いただけ ます。 *幅広い年齢のスタッフが活躍しています。 (鍼灸スタッフ16名(内女性6名))
給与
給与の備考
給与は経験・能力を考慮し決定します。
待遇
手当・待遇・福利厚生など 待遇・福利厚生 ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆車通勤応相談 ◆美容室利用補助 ◆制服貸与 ◆保育園完備 →琴似つぼみ保育園・・・西区二十四軒4条、 山の手つぼみ保育園・・・西区山の手3条
教育体制・研修
勤務時間
8時30分から18時のい中で 実働3から7時間で週2から6日(曜日・時間応相談)
休日
シフト制により曜日・時間は相談に応じます! 年末年始
歓迎要件
*有給休暇も取得しやすく働きやすい環境です。 *新卒・中途どちら歓迎しています! *美容室利用補助もあります。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2007年4月24日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
設備/機材
アクア治療院の職員の声
鍼灸師(主任)
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
学生時代にインターンシップでアクア治療院に職場体験をし、卒業と同時に入社をしました。 アクア治療院で働いて6年ほどになります。 アクアでは、若いスタッフもベテランの先生も在籍しています。社会経験のあるスタッフが多いことで、 自身の物事の考え方や価値観を改めるきっかけにもなり、新たな発見をすることができる環境です。
今の仕事のやりがいは何ですか?
少しずつ仕事にも慣れ、接客対応や施術技術などにも自信がついてきたことにより、任せてもらえる仕事も増えやりがいを感じています。 もうすぐ産休に入るのですが、なにより、「産休、育児休暇の後に戻ってくるよね?」と言ってくれるスタッフ及び患者様がいてくれることがありがたく嬉しいです。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
これから出産を迎える女性として、会社にたくさんのママさん、子育て経験のある治療院スタッフもいることは、不安なときも相談できる味方がたくさんいて心強いです。 また、治療院の1階には保育園があり、アクア職員は割引になることも仕事を続けられる環境であると思います。
あん摩マッサージ指圧師(治療院事業部 次長)
経験年数:10年以上
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
治療をさせてもらったことで患者様やご家族・施設の方々を通してカラダが楽になりましたというお話しや、できなかった事ができる様になってきましたと喜んでもらえたり、笑顔になってもらった時に一番やりがいを感じます。
一緒に働く仲間に求めるものはどんなことですか?
あいさつや仕事への取り組む姿勢はもちろん大事ですし、専門分野に対する探究心など、楽しんで働けることが良いと思います。 一人でなく、みんなで一緒に患者さんのことを考えて支え合える事が大切だと思っています。
治療の仕事に進むきっかけはありましたか?
昔からスポーツが好きで色々な競技をしてきました。その中で身近に治療院の存在があり、高齢者の方から若い人達まで様々な悩みを抱えた人達に喜んでもらえる仕事に単純に憧れて、将来の仕事にしていきたいと思う様になりました。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム